lv4. 上級単語 (N1~N2)

「離れて」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、離れて(はなれて)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語離れて
読みはなれて
品詞形容詞
レベル

その兄弟は何歳も離れています。
そのきょうだいはなんさいもはなれています。
The brothers are many years apart in age.

私は家族から遠く離れて住んでいます。
わたしはかぞくからとおくはなれてすんでいます。
I live far away from my family.

空港は市内中心部から遠く離れています。
くうこうはしないちゅうしんぶからとおくはなれています。
The airport is far from the city center.

日が沈むにつれて、船は岸から離れていきました。
ひがしずむにつれて、ふねはきしからはなれていきました。
The ship sailed away from the shore as the sun set.

彼は何ヶ月も家を離れていて、まだ戻っていません。
かれはなんかげつもいえをはなれていて、まだもどっていません。
He has been away from home for many months and has not returned yet.

君はしばらく仕事から離れて休憩する必要があると思う。
きみはしばらくしごとからはなれてきゅうけいするひつようがあるとおもう。
I think you need to take a break from work for a while.

祖国を離れて出稼ぎに行くことは、彼にとって苦渋の選択でした。
そこくをはなれてでかせぎにいくことは、かれにとってくじゅうのせんたくでした。
It was a difficult choice for him to leave his homeland and go to work.

家族は都市から離れて、静かな地域に引っ越すことに決めました。
かぞくはとしからはなれて、しずかなちいきにひっこすことにきめました。
The family decided to move away from the city to a quieter neighborhood.

都市生活の喧騒から離れて、自然の中に安らぎを求める人もいます。
としせいかつのけんそうからはなれて、しぜんのなかにやすらぎをもとめるひともいます。
Some people find solace in nature as a break from the hustle and bustle of city life.

野生動物に遭遇した場合は、落ち着いてその場から離れてください。
やせいどうぶつにそうぐうしたばあいは、おちついてそのばからはなれてください。
If you encounter a wild animal, please calmly leave the area.

しばらく離れて過ごすことで、関係がより強固になることがあります。
しばらくはなれてすごすことで、かんけいがよりきょうこになることがあります。
Taking some time apart can sometimes help a relationship grow stronger.

私たちは群衆から離れて座り、公園で静かなひとときを楽しみました。
わたしたちはぐんしゅうからはなれてすわり、こうえんでしずかなひとときをたのしみました。
We sat apart from the crowd, enjoying a quiet moment in the park.

休みなく働いているので、デスクから離れて少し休憩したいと思います。
やすみなくはたらいているので、ですくからはなれてすこしきゅうけいしたいとおもいます。
I’ve been working non-stop, so I’d like to step away from my desk and take a little break.

私と家族は遠く離れて住んでいますが、定期的にビデオ通話をしています。
わたしとかぞくはとおくはなれてすんでいますが、ていきてきにびでおつうわをしています。
Although my family and I live far apart, we have regular video calls.

大学と図書館は1ブロックしか離れていないので、簡単に行き来できます。
だいがくととしょかんは1ぶろっくしかはなれていないので、かんたんにいききできます。
The university and the library are only one block apart, making it easy to get back and forth.

パンデミックにより、多くの家族が長期間離れて過ごすことを余儀なくされた。
ぱんでみっくにより、おおくのかぞくがちょうきかんはなれてすごすことをよぎなくされた。
The pandemic forced many families to spend long periods apart from each other.

賑やかな大都市の中心部に、人々が喧騒から離れて休息できる静かな公園があります。
にぎやかなだいとしのちゅうしんぶに、ひとびとがけんそうからはなれてきゅうそくできるしずかなこうえんがあります。
In the heart of the bustling metropolis, there lies a serene park where people can find respite from the chaos.

ここでは、離れて(はなれて)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.