lv1. 基本単語 (N4~N5)

「カレンダー」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、カレンダー(かれんだー)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語カレンダー
読みかれんだー
品詞名詞
レベル

カレンダーにおける週の最後の日は土曜日です。
かれんだーにおけるしゅうのさいごのひはどようびです。
The last day of the week in the calendar is Saturday.

カレンダーに歯科検診の予定を忘れずに記入してください。
かれんだーにしかけんしんのよていをわすれずにきにゅうしてください。
Remember to mark your dental check-up in your calendar.

カレンダーの通知が、会議の電話を思い出させてくれます。
かれんだーのつうちが、かいぎのでんわをおもいださせてくれます。
The calendar notification will remind us of the conference call.

変更した会議スケジュールをカレンダーに追加しておきます。
へんこうしたかいぎすけじゅーるをかれんだーについかしておきます。
I will add the modified meeting schedule to my calendar.

カレンダーを同期して、次の会議に適した日付を見つけましょう。
かれんだーをどうきして、つぎのかいぎにてきしたひづけをみつけましょう。
Let’s sync our calendars and find a suitable date for our next meeting.

チームの共有カレンダーにプロジェクトの期限を記入しましょう。
ちーむのきょうゆうかれんだーにぷろじぇくとのきげんをきにゅうしましょう。
Let’s mark project deadlines on our team’s shared calendar.

学校のカレンダーには、一年間の重要な行事がリストされています。
がっこうのかれんだーには、いちねんかんのじゅうようなぎょうじがりすとされています。
The school calendar lists important events for the year.

現代の時計には、カレンダー機能が組み込まれていることがよくあります。
げんだいのとけいには、かれんだーきのうがくみこまれていることがよくあります。
Modern watches often have a built-in calendar function.

カレンダーをチェックして、その日が空いているかどうかを確認させてください。
かれんだーをちぇっくして、そのひがすいているかどうかをかくにんさせてください。
Let me check my calendar to see if I’m available for that date.

彼女はスマートフォンのカレンダーアプリに、お気に入りのバンドのコンサートの日付を記入した。
かのじょはすまーとふぉんのかれんだーあぷりに、おきにいりのばんどのこんさーとのひづけをきにゅうした。
She marked the date of her favorite band’s concert on her smartphone’s calendar app.

ここでは、カレンダー(かれんだー)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.