lv4. 上級単語 (N1~N2)

「めったに」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、めったに(滅多に)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語めったに
漢字滅多に
品詞副詞
レベル

この地域では地震はめったに起こりません。
このちいきではじしんはめったにおこりません。
Earthquakes are infrequent in this region.

彼はまじめな人で、めったに仕事を休みません。
かれはまじめなひとで、めったにしごとをやすみません。
He is a serious person and rarely takes time off from work.

彼女は努力家で、ジムを休むことはめったにありません。
かのじょはどりょくかで、じむをやすむことはめったにありません。
She is a hard worker and rarely takes time off from her gym.

彼らはとても仲の良い兄弟で、めったに喧嘩をしません。
かれらはとてもなかのよいきょうだいで、めったにけんかをしません。
They are very close siblings and rarely fight.

私は内気な性格なので、人前で話すことはめったにない。
わたしはうちきなせいかくなので、ひとまえではなすことはめったにない。
I am a shy person and seldom speak in public.

彼が自分の本当の気持ちを人に明かすことはめったにない。
かれがじぶんのほんとうのきもちをひとにあかすことはめったにない。
Seldom does he reveal his true feelings to anyone.

私は健康的な生活のおかげで、めったに病気になりません。
わたしはけんこうてきなせいかつのおかげで、めったにびょうきになりません。
Thanks to my healthy lifestyle, I rarely get sick.

彼女は自分の困難な状況についてめったに不平を言いません。
かのじょはじぶんのこんなんなじょうきょうについてめったにふへいをいいません。
She seldom complains about her difficult circumstances.

彼は社交的な集まりにはめったに出席せず、孤独を好みます。
かれはしゃこうてきなあつまりにはめったにしゅっせきせず、こどくをこのみます。
He seldom attends social gatherings and prefers solitude.

これほど難しい問題に遭遇することは、めったにありません。
これほどむずかしいもんだいにそうぐうすることは、めったにありません。
Seldom do I encounter such a challenging problem.

私は家庭料理が好きなので、ファストフードはめったに食べません。
わたしはかていりょうりがすきなので、ふぁすとふーどはめったにたべません。
I seldom eat fast food because I prefer home-cooked meals.

彼は熟練したチェスプレイヤーで、試合に負けることはめったにない。
かれはじゅくれんしたちぇすぷれいやーで、しあいにまけることはめったにない。
He is a skilled chess player and rarely loses a match.

この地域は南に位置しているので、雪が降ることはめったにありません。
このちいきはみなみにいちしているので、ゆきがふることはめったにありません。
Since this region is located in the south, it rarely snows.

彼は困難で厳しい要求の仕事に直面しても、めったに不平を言いません。
かれはこんなんできびしいようきゅうのしごとにちょくめんしても、めったにふへいをいいません。
He seldom complains, even when faced with difficult and demanding tasks.

たとえ大変なことがあっても、祖母はめったに不平を言いませんでした。
たとえたいへんなことがあっても、そぼはめったにふへいをいいませんでした。
Even when things were difficult, my grandmother rarely complained.

その古い橋はめったに使用されていませんが、当時の職人技の証として今も残っています。
そのふるいはしはめったにしようされていませんが、とうじのしょくにんわざのあかしとしていまものこっています。
The old bridge, though seldom used, is still standing as a testament to the craftsmanship of its time.

ここでは、めったに(滅多に)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.