lv1. 基本単語 (N4~N5)

「黒」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(くろ、こく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みくろ、こく
品詞名詞
レベル

彼は髪をく染めた。
かれはかみをくろくそめた。
He dyed his hair black.

会社は字で好調です。
かいしゃはくろじでこうちょうです。
The company is profitable and doing well.

彼女は空手の帯です。
かのじょはからてのくろおびです。
She is a black belt in the karate art.

嵐の前に空がくなった。
あらしのまえにそらがくろくなった。
The sky turned black before the storm.

煙突からい煙が立ち上った。
えんとつからくろいけむりがたちのぼった。
The black smoke rose from the chimney.

カラスの羽はく光っている。
からすのはねはくろくひかっている。
The crows’ feathers are shiny black.

彼の過去はい噂だらけです。
かれのかこはくろいうわさだらけです。
His past is full of dark rumors.

い煙が空に立ち込めています。
くろいけむりがそらにたちこめています。
Black smoke billows into the sky.

彼女は板に正確に正円を描いた。
かのじょはこくばんにせいかくにせいえんをかいた。
She accurately sketched a perfect circle on the blackboard.

彼女の髪はいストレートヘアです。
かのじょのかみはくろいすとれーとへあです。
Her hair is black and straight.

ペンギンはお腹が白く、背中がい。
ぺんぎんはおなかがしろく、せなかがくろい。
Penguins have white bellies and black backs.

砂糖は白砂糖よりも風味が豊かです。
くろざとうはしろざとうよりもふうみがゆたかです。
Brown sugar has a richer flavor than white sugar.

てんとう虫は赤にい斑点があります。
てんとうむしはあかにくろいはんてんがあります。
Ladybugs are red with black spots.

灰色はと白の中間の中立的な色です。
はいいろはくろとしろのちゅうかんのちゅうりつてきないろです。
Gray is a neutral color between black and white.

パンダの目はい斑点に囲まれている。
ぱんだのめはくろいはんてんにかこまれている。
The panda’s eyes are surrounded by black spots.

雨が降りそうない雲が広がっています。
あめがふりそうなくろいくもがひろがっています。
A black cloud that looks like it’s going to rain is spreading.

彼はついに空手で帯の段位を取得した。
かれはついにからてでくろおびのだんいをしゅとくした。
He finally attained the rank of black belt in karate.

い眼鏡が彼に知的な印象を与えている。
くろいめがねがかれにちてきないんしょうをあたえている。
The black glasses give him an intellectual look.

真実は白つけられないほど複雑だった。
しんじつはしろくろつけられないほどふくざつだった。
The truth was too complicated to be black and white.

と黄色の組み合わせは危険を表している。
くろときいろのくみあわせはきけんをあらわしている。
The combination of black and yellow represents danger.

この地域は治安が悪く、い噂が絶えない。
このちいきはちあんがわるく、くろいうわさがたえない。
Security in the area is poor, and dark rumors abound.

停電後、パソコンの画面が真っになった。
ていでんご、ぱそこんのがめんがまっくろになった。
After a power outage, my computer screen went black.

学校の制服はいスカートと白いシャツです。
がっこうのせいふくはくろいすかーととしろいしゃつです。
The school uniform is a black skirt and white shirt.

い靴はフォーマルな服装によく似合います。
くろいくつはふぉーまるなふくそうによくにあいます。
Black shoes go well with formal attire.

その事件の真相はいベールに包まれている。
そのじけんのしんそうはくろいべーるにつつまれている。
The truth of the incident is wrapped in a black veil.

ピンクとの組み合わせは誘惑を連想させる。
ぴんくとくろのくみあわせはゆうわくをれんそうさせる。
The combination of pink and black evokes seduction.

い服には体をスリムに見せる効果があります。
くろいふくにはからだをすりむにみせるこうかがあります。
Black clothing has the effect of making your body look slimmer.

その企業は字経営を続けている優良企業です。
そのきぎょうはくろじけいえいをつづけているゆうりょうきぎょうです。
The company is an excellent company that continues to operate in the black.

空が暗くなり、漆の夜に星が瞬き始めました。
そらがくらくなり、しっこくのよるにほしがまたたきはじめました。
The sky darkened, and the stars began to twinkle in the inky black night.

パンを焼きすぎて焦げになってしまいました。
ぱんをやきすぎてくろこげになってしまいました。
I overbaked the bread and it was charred.

彼女はお気に入りのいブーツを履いていました。
かのじょはおきにいりのくろいぶーつをはいていました。
She wore her favorite black boots.

いサングラスは明るい日差しから目を守ります。
くろいさんぐらすはあかるいひざしからめをまもります。
Black sunglasses protect the eyes from bright sunlight.

その白写真を見て、懐かしい思い出が甦りました。
そのしろくろしゃしんをみて、なつかしいおもいでがよみがえりました。
The black and white photograph brought back fond memories.

と灰色の靴のどちらにするか決められませんでした。
くろとはいいろのくつのどちらにするかきめられませんでした。
I couldn’t decide between black or gray shoes.

面接にはクラシックなのビジネススーツを選びました。
めんせつにはくらしっくなくろのびじねすすーつをえらびました。
For the interview, I chose a classic black business suit.

買い物客は新しい服に合わせるためにい財布を購入した。
かいものきゃくはあたらしいふくにあわせるためにくろいさいふをこうにゅうした。
The shopper bought a black purse to go with their new outfit.

トースターが故障していてパンが真っに焦げてしまった。
とーすたーがこしょうしていてぱんがまっくろにこげてしまった。
The toaster was out of order, so the bread was charred black.

その空手のチャンピオンは、長年の訓練を経て帯を取得した。
そのからてのちゃんぴおんは、ながねんのくんれんをへてくろおびをしゅとくした。
The karate champion earned a black belt after years of training.

この国の大統領は武道に精通しており、空手の帯を持っている。
このくにのだいとうりょうはぶどうにせいつうしており、からてのくろおびをもっている。
The country’s president is well versed in martial arts and holds a black belt in karate.

そのモデルは長い髪を美しく引き立てる赤いドレスを着ている。
そのもでるはながいくろかみをうつくしくひきたてるあかいどれすをきている。
The model is wearing a red dress that beautifully complements her long black hair.

お米に小麦、小豆、大豆、豆などを加えると雑穀米になります。
おこめにこむぎ、あずき、だいず、くろまめなどをくわえるとざっこくまいになります。
If you add wheat, red beans, soybeans, black beans, etc. to rice, it becomes mixed grain rice.

私はよくスープにコショウをひとつまみ加えて風味を加えています。
わたしはよくすーぷにくろこしょうをひとつまみくわえてふうみをくわえています。
I often add a pinch of black pepper to my soups for added flavor.

私の普段の服装は、やグレーなど、シンプルで控えめなものが好きです。
わたしのふだんのふくそうは、くろやぐれーなど、しんぷるでひかえめなものがすきです。
For my everyday clothes, I like simple and understated things like black and gray.

はクラシックでエレガントな色で、正式な行事や儀式でよく着用されます。
くろはくらしっくでえれがんとないろで、せいしきなぎょうじやぎしきでよくちゃくようされます。
Black, a classic and elegant color, is often worn to formal events and ceremonies.

被面接者は、スタイリッシュなと白のストライプのシャツを着て会議に行きました。
ひめんせつしゃは、すたいりっしゅなくろとしろのすとらいぷのしゃつをきてかいぎにいきました。
The interviewee wore a stylish black and white striped shirt to the meeting.

南アフリカの指導者ネルソン・マンデラはアパルトヘイトと闘い、同国初の人大統領となった。
みなみあふりかのしどうしゃねるそん・まんでらはあぱるとへいととたたかい、どうこくはつのこくじんだいとうりょうとなった。
South African leader Nelson Mandela fought against apartheid and became the country’s first black president.

1929年10月にウォール街で起きた株式市場の暴落は、暗の木曜日として知られています。
1929ねん10がつにうぉーるがいでおきたかぶしきしじょうのぼうらくは、あんこくのもくようびとしてしられています。
The stock market crash on Wall Street in October 1929 is known as Black Thursday.

伝説の映画監督、澤明は『七人の侍』などの不朽の名作を監督し、世界の映画に影響を与えました。
でんせつのえいがかんとく、くろさわあきらは『しちにんのさむらい』などのふきゅうのめいさくをかんとくし、せかいのえいがにえいきょうをあたえました。
A legendary filmmaker, Akira Kurosawa directed timeless classics like “Seven Samurai” and influenced global cinema.

南アフリカの反アパルトヘイト革命家ネルソン・マンデラは、27年間の服役を経て同国初の人大統領となった。
みなみあふりかのはんあぱるとへいとかくめいかねるそん・まんでらは、27ねんかんのふくえきをへてどうこくはつのこくじんだいとうりょうとなった。
Nelson Mandela, a South African anti-apartheid revolutionary, became the country’s first black president after serving 27 years in prison.

ここでは、(くろ、こく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.