lv1. 基本単語 (N4~N5)

「髪」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(かみ、はつ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みかみ、はつ
品詞名詞
レベル

彼はを黒く染めた。
かれはかみをくろくそめた。
He dyed his hair black.

彼女はを赤く染めた。
かのじょはかみをあかくそめた。
She dyed her hair red.

彼のひげとは別の色です。
かれのひげとかみはべつのいろです。
His beard and hair are another color.

そろそろを切りたいです。
そろそろかみをきりたいです。
I would like to cut my hair soon.

彼はを鮮やかな赤に染めた。
かれはかみをあざやかなあかにそめた。
He dyed his hair a vibrant red.

その人は額のを払いのけた。
そのひとはひたいのかみをはらいのけた。
The person brushed their hair away from their forehead.

雨の日はが広がるから嫌いだ。
あめのひはかみがひろがるからきらいだ。
I hate rainy days because my hair spreads out.

彼のは地面にまで伸びている。
かれのかみはじめんにまでのびている。
His hair reaches down to the ground.

通勤途中に風でが乱れました。
つうきんとちゅうにかぜでかみがみだれました。
On the way to work, the wind blew my hair out of place.

わずかな白は老化の兆候です。
わずかなしらがはろうかのちょうこうです。
A few gray hairs are a sign of aging.

に何か特別なものを使ってるの?
かみになにかとくべつなものをつかってるの?
Do you use anything special for your hair?

美容師は新しい型にしてくれた。
びようしはあたらしいかみがたにしてくれた。
The hairstylist gave me a new hairstyle.

私のが抜けるのは遺伝のせいだ。
わたしのかみがぬけるのはいでんのせいだ。
My hair is falling out because of genetics.

彼女のは黒いストレートヘアです。
かのじょのかみはくろいすとれーとへあです。
Her hair is black and straight.

今日の彼女はをアップにしている。
きょうのかのじょはかみをあっぷにしている。
Today she has her hair up in the front.

寝る前は必ずを乾かしてください。
ねるまえはかならずかみをかわかしてください。
Always dry your hair before going to bed.

水泳選手は濡れたにタオルを巻いた。
すいえいせんしゅはぬれたかみにたおるをまいた。
The swimmer wrapped a towel around their wet hair.

あなたの型がとても気に入っています。
あなたのかみがたがとてもきにいっています。
I really like your hairstyle.

彼女は流れるような美しいをしている。
かのじょはながれるようなうつくしいかみをしている。
She has beautiful flowing hair.

今日は湿気が多くてを結ぶのが大変です。
きょうはしっけがおおくてかみをむすぶのがたいへんです。
It’s so humid today that it’s hard to tie my hair up.

シャンプーはと頭を洗うためのものです。
しゃんぷーはかみとあたまをあらうためのものです。
The shampoo is for cleaning your hair and head.

ダンサーはをポニーテールに結びました。
だんさーはかみをぽにーてーるにむすびました。
The dancer tied her hair in a ponytail.

出かける前にをきちんとセットしました。
でかけるまえにかみをきちんとせっとしました。
I did my hair properly before going out.

彼女は濡れたをドライヤーで乾かしました。
かのじょはぬれたかみをどらいやーでかわかしました。
She used a hairdryer to blow-dry her wet hair.

梅雨は湿気でがボサボサになるから嫌いだ。
つゆはしっけでかみがぼさぼさになるからきらいだ。
I hate the rainy season because the humidity makes my hair messy.

帽子はや肌を太陽から守ることができます。
ぼうしはかみやはだをたいようからまもることができます。
A hat can protect your hair and skin from the sun.

今日はを切って、イメチェンするつもりです。
きょうはかみをきって、いめちぇんするつもりです。
I’m getting a haircut and a makeover today.

新しいヘアスタイルのためにを伸ばしています。
あたらしいへあすたいるのためにかみをのばしています。
I’m growing my hair out for a new hairstyle.

がかなり伸びたので、明日散に行く予定です。
かみがかなりのびたので、あしたさんぱつにいくよていです。
My hair has grown quite a bit, so I’m going to get a haircut tomorrow.

彼のは年をとるにつれて白になってきている。
かれのかみはとしをとるにつれてしらがになってきている。
His hair is turning gray as he gets older.

小さな女の子は人形のを乱雑なお団子に結んだ。
ちいさなおんなのこはにんぎょうのかみをらんざつなおだんごにむすんだ。
The little girl tied her doll’s hair up in a messy bun.

彼女は濡れたをヘアドライヤーの熱風で乾かした。
かのじょはぬれたかみをへあどらいやーのねっぷうでかわかした。
She dried her wet hair with hot air from a hair dryer.

昨日を切ったが、まだ新しい型に慣れていない。
きのうかみをきったが、まだあたらしいかみがたになれていない。
I got a haircut yesterday, and I’m still getting used to the new look.

その選手はランニングに行く前にを後ろで結んだ。
そのせんしゅはらんにんぐにいくまえにかみをうしろでむすんだ。
The athlete tied her hair back before going for a run.

食べ物の中にの毛が入っているのを見つけました。
たべもののなかにかみのけがはいっているのをみつけました。
I found a strand of hair in my food.

このあたりでを切るのに良い場所を教えてください。
このあたりでかみをきるのにいいばしょをおしえてください。
Can you recommend a good place to get a haircut around here?

来週、気分を一新するためにの色を変えるつもりです。
らいしゅう、きぶんをいっしんするためにかみのいろをかえるつもりです。
I will decide to change my hair color next week for a fresh look.

帽子をかぶることで、顔やを太陽から守ることができます。
ぼうしをかぶることで、かおやかみをたいようからまもることができます。
Wearing a hat can protect your face and hair from the sun.

そのモデルは長い黒を美しく引き立てる赤いドレスを着ている。
そのもでるはながいくろかみをうつくしくひきたてるあかいどれすをきている。
The model is wearing a red dress that beautifully complements her long black hair.

師はきれいで正確なカットでスタイリッシュな型にしてくれた。
りはつしはきれいでせいかくなかっとですたいりっしゅなかみがたにしてくれた。
The barber gave me a stylish hairstyle with a clean and precise cut.

私はを赤く染める予定でしたが、落ち着いた茶色にすることにしました。
わたしはかみをあかくそめるよていでしたが、おちついたちゃいろにすることにしました。
I was planning to dye my hair red, but decided to dye it a more subdued brown.

彼女は夏にを金に染める予定だったが、代わりに茶色にすることに決めたようだ。
かのじょはなつにかみをきんぱつにそめるよていだったが、かわりにちゃいろにすることにきめたようだ。
She had planned to dye her hair blonde for the summer, but seemed to have decided on brown instead.

ここでは、(かみ、はつ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.