lv4. 上級単語 (N1~N2)

「高速道路」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、高速道路(こうそくどうろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語高速道路
読みこうそくどうろ
品詞名詞
レベル

高速道路の事故により大渋滞が発生した。
こうそくどうろのじこによりだいじゅうたいがはっせいした。
An accident on the expressway caused a huge traffic jam.

車が高速道路でガス欠になってしまいました。
くるまがこうそくどうろでがすけつになってしまいました。
My car ran out of gas on the highway.

高速道路沿いの大きな看板が出口の目印です。
こうそくどうろぞいのおおきなかんばんがでぐちのめじるしです。
The big sign by the highway is a landmark for the exit.

高速道路での事故は命取りになる可能性がある。
こうそくどうろでのじこはいのちとりになるかのうせいがある。
Accidents on highways can be deadly.

高速道路を運転中、突然の豪雨に遭遇しました。
こうそくどうろをうんてんちゅう、とつぜんのごううにそうぐうしました。
While driving on the highway, I encountered a sudden downpour.

高速道路が工事中で、交通に大幅な遅れが生じた。
こうそくどうろがこうじちゅうで、こうつうにおおはばなおくれがしょうじた。
The highway was under construction, causing significant traffic delays.

高速道路でスピード違反で警察に止められました。
こうそくどうろですぴーどいはんでけいさつにとめられました。
I was pulled over by the police for speeding on the highway.

朝のラッシュアワーで高速道路は渋滞していました。
あさのらっしゅあわーでこうそくどうろはじゅうたいしていました。
The freeway was congested with traffic during the morning rush hour.

大雨の影響で高速道路が渋滞し、遅れが生じました。
おおあめのえいきょうでこうそくどうろがじゅうたいし、おくれがしょうじました。
Heavy rain caused a slowdown on the freeway, leading to delays.

誰もいない深夜の高速道路でドライブを楽しみました。
だれもいないしんやのこうそくどうろでどらいぶをたのしみました。
We enjoyed driving on the empty highway late at night.

高速道路には最高速度に制限があるので気をつけましょう。
こうそくどうろにはさいこうそくどにせいげんがあるのできをつけましょう。
Be careful as there are maximum speed limits on expressways.

高速道路沿いにあるこの休憩所には、旅行者がよく立ち寄ります。
こうそくどうろぞいにあるこのきゅうけいじょには、りょこうしゃがよくたちよります。
Travelers frequently stop at this rest area on the highway.

深夜の高速道路はほぼ空いており、快適な速度で走行できました。
しんやのこうそくどうろはほぼすいており、かいてきなそくどでそうこうできました。
The freeway was nearly empty late at night, allowing us to cruise at a comfortable speed.

高速道路では、速度の遅い車も問題を引き起こす可能性があります。
こうそくどうろでは、そくどのおそいくるまももんだいをひきおこすかのうせいがあります。
On highways, slower speeding cars can also cause problems.

早朝の高速道路は、全国に物資を運ぶ大型トラックで混雑していた。
そうちょうのこうそくどうろは、ぜんこくにぶっしをはこぶおおがたとらっくでこんざつしていた。
Early in the morning, the expressways were crowded with large trucks transporting supplies across the country.

高速道路は、休日の週末のために市外へ出かける車でいっぱいでした。
こうそくどうろは、きゅうじつのしゅうまつのためにしがいへでかけるくるまでいっぱいでした。
The freeway was packed with cars heading out of the city for the holiday weekend.

高速道路沿いの標識には、最寄りの出口と休憩所が示されていました。
こうそくどうろぞいのひょうしきには、もよりのでぐちときゅうけいじょがしめされていました。
Signs along the freeway indicated the nearest exits and rest stops.

新しい高速道路により、市内中心部へのアクセスが容易になるだろう。
あたらしいこうそくどうろにより、しないちゅうしんぶへのあくせすがよういになるだろう。
The new motorway will provide easier access to the city center.

高速道路での事故は大渋滞を引き起こし、旅行が遅れてしまいました。
こうそくどうろでのじこはだいじゅうたいをひきおこし、りょこうがおくれてしまいました。
The accident on the freeway caused a major traffic jam, delaying our trip.

高速道路の交通の流れは、交通カメラによって常に監視されています。
こうそくどうろのこうつうのながれは、こうつうかめらによってつねにかんしされています。
Traffic flow on highways is constantly monitored by traffic cameras.

新しい高速道路の建設により、一部の地元企業が移転する可能性がある。
あたらしいこうそくどうろのけんせつにより、いちぶのじもときぎょうがいてんするかのうせいがある。
The new highway construction may displace some local businesses.

高速道路での事故は、多くの場合、ピーク時間帯に大きな交通遅延を引き起こします。
こうそくどうろでのじこは、おおくのばあい、ぴーくじかんたいにおおきなこうつうちえんをひきおこします。
Accidents on the freeway often cause major traffic delays during peak hours.

高速道路の標識には、ガソリンスタンドやレストランの最寄りの出口が示されていました。
こうそくどうろのひょうしきには、がそりんすたんどやれすとらんのもよりのでぐちがしめされていました。
The freeway signs indicated the nearest exits for gas stations and restaurants.

この高速道路は最高速度に制限がないので、好きなだけスピードを出して走ることができます。
このこうそくどうろはさいこうそくどにせいげんがないので、すきなだけすぴーどをだしてはしることができます。
There is no maximum speed limit on this highway, so you can go as fast as you like.

高速道路のインターチェンジは少しわかりにくかったですが、何とか道を見つけることができました。
こうそくどうろのいんたーちぇんじはすこしわかりにくかったですが、なんとかみちをみつけることができました。
The freeway interchange was a bit confusing, but we managed to find our way.

ここでは、高速道路(こうそくどうろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.