lv1. 基本単語 (N4~N5)

「飲み物」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、飲み物(のみもの)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語飲み物
読みのみもの
品詞名詞
レベル

好きな飲み物はなんですか?
すきなのみものはなんですか?
What is your favorite drink?

飲み物に氷を入れませんか?
のみものにこおりをいれませんか?
Would you like some ice in your drink?

温かい飲み物をお願いします。
あたたかいのみものをおねがいします。
I’ll have a hot beverage, please.

冬は温かい飲み物が好きです。
ふゆはあたたかいのみものがすきです。
I have a preference for hot drinks in winter.

あの店で飲み物を買いましょう。
あのみせでのみものをかいましょう。
Let’s buy a drink at that store.

飲み物は氷抜きでお願いします。
のみものはこおりぬきでおねがいします。
Please serve the drink without ice.

夏は冷たい飲み物が欠かせません。
なつはつめたいのみものがかかせません。
Cold drinks are essential in summer.

私が今必要なのは冷たい飲み物です。
わたしがいまひつようなのはつめたいのみものです。
A cool drink is just what I need right now.

何か飲み物を持ってきてもらえますか?
なにかのみものをもってきてもらえますか?
Can I get you something to drink?

お食事と一緒にお飲み物はいかがですか?
おしょくじといっしょにおのみものはいかがですか?
Would you like something to drink with your meal?

どの飲み物を注文するか決められません。
どののみものをちゅうもんするかきめられません。
I can’t decide which beverage to order.

喉が渇いたので何か飲み物が欲しいです。
のどがかわいたのでなにかのみものがほしいです。
I’m thirsty and would like something to drink.

水は生命にとって欠かせない飲み物です。
みずはせいめいにとってかかせないのみものです。
Water is a fundamental beverage for life.

冷蔵庫から冷たい飲み物を持ってきます。
れいぞうこからつめたいのみものをもってきます。
I’ll get a cold drink from the refrigerator.

コーヒーは朝の人気の飲み物のひとつです。
こーひーはあさのにんきののみもののひとつです。
Coffee is one of the popular morning drinks.

暑い夏には冷たい飲み物が欲しくなりますね。
あついなつにはつめたいのみものがほしくなりますね。
In the hot summer, we all have a thirst for cold drinks.

乗務員は旅の途中で軽食と飲み物を配りました。
じょうむいんはたびのとちゅうでけいしょくとのみものをくばりました。
The flight crew distributed snacks and beverages midway through the journey.

子供がテーブルの上に飲み物をこぼしてしまった。
こどもがてーぶるのうえにのみものをこぼしてしまった。
A child spilled a drink on the table.

搾りたてのリンゴジュースは、私の一番好きな飲み物です。
しぼりたてのりんごじゅーすは、わたしのいちばんすきなのみものです。
Freshly squeezed apple juice is my favorite drink.

レモネードは、特に暑い夏の日に飲む爽やかな飲み物です。
れもねーどは、とくにあついなつのひにのむさわやかなのみものです。
Lemonade is a refreshing beverage, especially on a hot summer day.

自動販売機の種類には、飲み物だけでなく軽食もあります。
じどうはんばいきのしゅるいには、のみものだけでなくけいしょくもあります。
The types of vending machines include not only drinks but also snacks.

氷の入った冷たい飲み物を飲んだ後、少しお腹が痛くなった。
こおりのはいったつめたいのみものをのんだあと、すこしおなかがいたくなった。
After drinking a cold drink with ice, I felt a little sick to my stomach.

飲み物の氷は太陽の光ですぐに溶けてしまい、味が薄まってしまいました。
のみもののこおりはたいようのひかりですぐにとけてしまい、あじがうすまってしまいました。
The ice in the drink melted quickly in the sun and the taste became diluted.

トマトやニンジンなどを使った野菜ジュースは、健康的な飲み物の一つです。
とまとやにんじんなどをつかったやさいじゅーすは、けんこうてきなのみもののひとつです。
Vegetable juices made with tomatoes, carrots, etc. are one of the healthy drinks.

冷たい飲み物は喉の渇きを潤しますが、飲みすぎると体を冷やしてしまいます。
つめたいのみものはのどのかわきをうるおしますが、のみすぎるとからだをひやしてしまいます。
Cold drinks quench your thirst, but drinking too much can cool your body.

喉が渇いたときは、ジュースなどの甘い飲み物は避け、水やお茶を飲みましょう。
のどがかわいたときは、じゅーすなどのあまいのみものはさけ、みずやおちゃをのみましょう。
When you feel thirsty, avoid sweet drinks such as juice and drink water or tea instead.

猛暑の日に冷たい飲み物を飲むと、喉の渇きが潤うだけでなく、気分も良くなります。
もうしょのひにつめたいのみものをのむと、のどのかわきがうるおうだけでなく、きぶんもよくなります。
On extremely hot days, drinking a cold drink will not only quench our thirst but also make us feel better.

お茶は世界中で広く飲まれている人気の飲み物で、さまざまな種類や風味があります。
おちゃはせかいじゅうでひろくのまれているにんきののみもので、さまざまなしゅるいやふうみがあります。
Tea is a popular drink widely consumed around the world and comes in many different types and flavors.

ここでは、飲み物(のみもの)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.