lv2. 基本単語 (N3~N4)

「風味」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、風味(ふうみ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語風味
読みふうみ
品詞名詞
レベル

チーズの風味がワインとよく合います。
ちーずのふうみがわいんとよくあいます。
The flavor of the cheese pairs well with wine.

黒砂糖は白砂糖よりも風味が豊かです。
くろざとうはしろざとうよりもふうみがゆたかです。
Brown sugar has a richer flavor than white sugar.

お酢を少し加えると、料理に風味が増します。
おすをすこしくわえると、りょうりにふうみがまします。
Adding a little vinegar adds flavor to the dish.

このスープは濃厚で、風味豊かな味わいです。
このすーぷはのうこうで、ふうみゆたかなあじわいです。
This soup has a rich, savory flavor.

このパスタソースは、ピリッとした風味が特徴です。
このぱすたそーすは、ぴりっとしたふうみがとくちょうです。
This pasta sauce has a tangy flavor.

蜂蜜は独特の甘みと風味を加える人気の隠し味です。
はちみつはどくとくのあまみとふうみをくわえるにんきのかくしあじです。
Honey is a popular secret ingredient that adds a unique sweetness and flavor.

スパイスは食べ物の風味を高め、食欲を刺激します。
すぱいすはたべもののふうみをたかめ、しょくよくをしげきします。
Spices enhance the flavor of food and stimulate appetite.

カラメル状の玉ねぎが、料理に甘みと風味を加えます。
からめるじょうのたまねぎが、りょうりにあまみとふうみをくわえます。
Caramelized onions add sweetness and flavor to the dish.

新鮮なハーブを加えることで、料理に風味が加わりました。
しんせんなはーぶをくわえることで、りょうりにふうみがくわわりました。
The addition of fresh herbs gave the dish a burst of flavor.

ハーブは、サラダやロースト野菜に豊かな風味を加えます。
はーぶは、さらだやろーすとやさいにゆたかなふうみをくわえます。
Herbs add a burst of flavor to salads and roasted vegetables.

私はこのキャンディーの人工的な風味が好きではありません。
わたしはこのきゃんでぃーのじんこうてきなふうみがすきではありません。
I’m not a fan of the artificial flavor in this candy.

紅茶には苦いものから甘いものまで、さまざまな風味があります。
こうちゃにはにがいものからあまいものまで、さまざまなふうみがあります。
Black tea comes in a variety of flavors, from bitter to sweet.

香味野菜は、さまざまな料理の風味を高めるために使用されます。
こうみやさいは、さまざまなりょうりのふうみをたかめるためにしようされます。
Potherbs are used to enhance the flavor of a wide variety of dishes.

小さじ1杯のバニラエッセンスが、クッキー生地の風味を高めます。
こさじ1ぱいのばにらえっせんすが、くっきーきじのふうみをたかめます。
A teaspoon of vanilla extract enhances the flavor of my cookie dough.

食用キノコには多くの種類があり、それぞれ風味や食感が異なります。
しょくようきのこにはおおくのしゅるいがあり、それぞれふうみやしょっかんがことなります。
There are many types of edible mushrooms, each with different flavors and textures.

私はよくスープに黒コショウをひとつまみ加えて風味を加えています。
わたしはよくすーぷにくろこしょうをひとつまみくわえてふうみをくわえています。
I often add a pinch of black pepper to my soups for added flavor.

料理人はスープの風味を増すために、ハーブと香辛料を少し加えました。
りょうりにんはすーぷのふうみをますために、はーぶとこうしんりょうをすこしくわえました。
The cook added some herbs and spices to enhance the flavor of the soup.

私がコーヒーよりも紅茶が好きな理由は、穏やかで風味があるからです。
わたしがこーひーよりもこうちゃがすきなりゆうは、おだやかでふうみがあるからです。
I prefer tea to coffee because it’s milder and more flavorful.

この料理は新鮮なハーブで美しく飾られ、明るい色と風味を加えています。
このりょうりはしんせんなはーぶでうつくしくかざられ、あかるいいろとふうみをくわえています。
This dish is beautifully garnished with fresh herbs, adding bright color and flavor.

バナナは、自然な甘さと心地よい風味で知られる、明るい黄色の果物です。
ばななは、しぜんなあまさとここちよいふうみでしられる、あかるいきいろのくだものです。
Bananas are bright yellow fruits known for their natural sweetness and pleasant flavor.

そのパスタは、濃厚で風味豊かなトマトソースのおかげでおいしかったです。
そのぱすたは、のうこうでふうみゆたかなとまとそーすのおかげでおいしかったです。
The pasta was delicious, thanks to the rich and flavorful tomato sauce.

直火でステーキを焼くと、多くの人に好まれるスモーキーな風味が生まれます。
じかびですてーきをやくと、おおくのひとにこのまれるすもーきーなふうみがうまれます。
Grilling a steak over an open flame imparts a smoky flavor that many people love.

お茶は世界中で広く飲まれている人気の飲み物で、さまざまな種類や風味があります。
おちゃはせかいじゅうでひろくのまれているにんきののみもので、さまざまなしゅるいやふうみがあります。
Tea is a popular drink widely consumed around the world and comes in many different types and flavors.

これらのアーモンドクッキーは、甘くてナッツの風味が絶妙にブレンドされています。
これらのあーもんどくっきーは、あまくてなっつのふうみがぜつみょうにぶれんどされています。
These almond cookies are a delightful blend of sweet and nutty flavors.

祖母は、柔らかい子羊の塊と根菜を使って、濃厚で風味豊かな風シチューを作りました。
そぼは、やわらかいこひつじのかたまりとこんさいをつかって、のうこうでふうみゆたかなかぜしちゅーをつくりました。
My grandmother used tender lamb chunks and root vegetables to make a rich, flavorful stew.

玉ねぎには赤、白、黄色などさまざまな種類があり、それぞれに独特の風味があります。
たまねぎにはあか、しろ、きいろなどさまざまなしゅるいがあり、それぞれにどくとくのふうみがあります。
Onions come in various types, including red, white, and yellow, each with its unique flavor profile.

調理した後に数分間放置してよく休ませたステーキは、よりジューシーで風味豊かになります。
ちょうりしたあとにすうふんかんほうちしてよくやすませたすてーきは、よりじゅーしーでふうみゆたかになります。
A well-rested steak, allowed to sit for a few minutes after cooking, is more succulent and flavorful.

彼女のレシピでは、料理の風味を高めるために、小さじ1杯のガーリックパウダーが必要でした。
かのじょのれしぴでは、りょうりのふうみをたかめるために、こさじ1ぱいのがーりっくぱうだーがひつようでした。
Her recipe called for a teaspoon of garlic powder to enhance the flavor of the dish.

この地域のブドウ園では、豊かでフルーティーな風味で知られる格別なワインが生産されています。
このちいきのぶどうえんでは、ゆたかでふるーてぃーなふうみでしられるかくべつなわいんがせいさんされています。
The regional vineyards produce exceptional wines known for their rich, fruity flavors.

オリーブオイルは、料理に風味を加えるだけでなく、健康や美容にも効果があるといわれています。
おりーぶおいるは、りょうりにふうみをくわえるだけでなく、けんこうやびようにもこうかがあるといわれています。
Olive oil not only adds flavor to dishes, but is also said to have health and beauty benefits.

シナモンやターメリックなどのスパイスや、オレガノやセージなどのハーブは、料理に独特の風味と深みを与えます。
しなもんやたーめりっくなどのすぱいすや、おれがのやせーじなどのはーぶは、りょうりにどくとくのふうみとふかみをあたえます。
Spices like cinnamon and turmeric and herbs like oregano and sage add unique flavor and depth to dishes.

ここでは、風味(ふうみ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.