lv4. 上級単語 (N1~N2)

「野生動物」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、野生動物(やせいどうぶつ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語野生動物
読みやせいどうぶつ
品詞名詞
レベル

その林は野生動物の楽園でした。
そのはやしはやせいどうぶつのらくえんでした。
The grove was a haven for wildlife.

山には多くの野生動物が生息しています。
やまにはおおくのやせいどうぶつがせいそくしています。
Many wild animals live in the mountains.

離島には珍しい野生動物が生息しています。
りとうにはめずらしいやせいどうぶつがせいそくしています。
Rare wild animals inhabit the remote islands.

この小川は野生動物の水飲み場になっている。
このおがわはやせいどうぶつのみずのみばになっている。
This stream is a watering hole for wild animals.

その国立公園は多様な野生動物であふれています。
そのこくりつこうえんはたようなやせいどうぶつであふれています。
The national park is teeming with diverse wildlife.

その野生動物保護区は絶滅危惧種を保護しています。
そのやせいどうぶつほごくはぜつめつきぐしゅをほごしています。
The wildlife sanctuary protects endangered species.

木々は野生動物にとって貴重な生息地を提供している。
きぎはやせいどうぶつにとってきちょうなせいそくちをていきょうしている。
Trees provide valuable habitat for wildlife.

県内の野生動物の目撃情報を地図上に掲載しています。
けんないのやせいどうぶつのもくげきじょうほうをちずじょうにけいさいしています。
Information on sightings of wild animals in the prefecture is posted on the map.

森林地帯にはさまざまな野生動物が生息していました。
しんりんちたいにはさまざまなやせいどうぶつがせいそくしていました。
The forest area was home to a variety of wild animals.

動物園の飼育員たちは野生動物を頑丈な檻の中に入れていた。
どうぶつえんのしいくいんたちはやせいどうぶつをがんじょうなおりのなかにいれていた。
The zookeepers kept the wild animals in a sturdy cage.

野生動物に遭遇した場合は、落ち着いてその場から離れてください。
やせいどうぶつにそうぐうしたばあいは、おちついてそのばからはなれてください。
If you encounter a wild animal, please calmly leave the area.

今年の野生動物による農作物の被害額はすでに昨年を上回っている。
ことしのやせいどうぶつによるのうさくもつのひがいがくはすでにさくねんをうわまわっている。
The amount of crop damage caused by wild animals this year has already exceeded last year.

野生動物が農作物を荒らすことによる食害が数多く報告されています。
やせいどうぶつがのうさくもつをあらすことによるしょくがいがかずおおくほうこくされています。
There have been many reports on food damage caused by wild animals destroying crops.

急速な都市化は、野生動物を自然な生息地から追いやる傾向があります。
きゅうそくなとしかは、やせいどうぶつをしぜんなせいそくちからおいやるけいこうがあります。
Rapid urbanization tends to displace wildlife from their natural habitats.

その野生動物の写真家は、完璧なショットを撮るために忍耐強く待ちました。
そのやせいどうぶつのしゃしんかは、かんぺきなしょっとをとるためににんたいつよくまちました。
The wildlife photographer waited patiently for the perfect shot.

そのドキュメンタリーは、北極の野生動物が直面する美しさと課題に焦点を当てた。
そのどきゅめんたりーは、ほっきょくのやせいどうぶつがちょくめんするうつくしさとかだいにしょうてんをあてた。
The documentary highlighted the beauty and challenges facing wildlife in the Arctic.

野生動物の中には危険とされるものもいるので、注意して近づかなければいけません。
やせいどうぶつのなかにはきけんとされるものもいるので、ちゅういしてちかづかなければいけません。
Some wild animals are considered dangerous and should be approached with caution.

近年、私たちの生活と野生動物との距離が縮まり、さまざまなトラブルが発生しています。
きんねん、わたしたちのせいかつとやせいどうぶつとのきょりがちぢまり、さまざまなとらぶるがはっせいしています。
In recent years, the distance between our lives and wildlife has decreased, leading to a variety of troubles.

春は花が咲き、野生動物が冬眠から目覚めるとともに、世界に新たな生命をもたらします。
はるははながさき、やせいどうぶつがとうみんからめざめるとともに、せかいにあらたなせいめいをもたらします。
Spring brings new life to the world as flowers bloom and wildlife emerge from hibernation.

ここでは、野生動物(やせいどうぶつ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.