lv1. 基本単語 (N4~N5)

「道路」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、道路(どうろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語道路
読みどうろ
品詞名詞
レベル

この道路は駐車禁止です。
このどうろはちゅうしゃきんしです。
Parking is prohibited on this road.

雨で道路がぬかるんでいる。
あめでどうろがぬかるんでいる。
The road is muddy from the rain.

道路では安全運転をお願いします。
どうろではあんぜんうんてんをおねがいします。
Please drive safely on the road.

冬は道路の氷結に注意が必要です。
ふゆはどうろのひょうけつにちゅういがひつようです。
Be careful of icing on the roads in winter.

嵐で道路が通行できなくなるでしょう。
あらしでどうろがつうこうできなくなるでしょう。
The storm will render the roads impassable.

その交通渋滞は道路工事のせいだった。
そのこうつうじゅうたいはどうろこうじのせいだった。
The traffic jam was a result of the road construction.

日本では、車は道路の左側を走ります。
にほんでは、くるまはどうろのひだりがわをはしります。
In Japan, cars drive on the left side of the road.

高速道路の事故により大渋滞が発生した。
こうそくどうろのじこによりだいじゅうたいがはっせいした。
An accident on the expressway caused a huge traffic jam.

道路は熱を吸収し、温度が上昇している。
どうろはねつをきゅうしゅうし、おんどがじょうしょうしている。
The road is absorbing heat and the temperature is rising.

道路を渡る前に両方向を確認してください。
どうろをわたるまえにりょうほうこうをかくにんしてください。
Look both ways before crossing the street.

雪が降ると道路が氷結して滑りやすくなる。
ゆきがふるとどうろがひょうけつしてすべりやすくなる。
When it snows, the roads freeze and become slippery.

この道路の渋滞は、毎日のイライラの種です。
このどうろのじゅうたいは、まいにちのいらいらのたねです。
The traffic on this road is a daily frustration.

車が高速道路でガス欠になってしまいました。
くるまがこうそくどうろでがすけつになってしまいました。
My car ran out of gas on the highway.

車のヘッドライトが暗い道路を照らしていた。
くるまのへっどらいとがくらいどうろをてらしていた。
The car’s headlights illuminated the dark road.

高速道路沿いの大きな看板が出口の目印です。
こうそくどうろぞいのおおきなかんばんがでぐちのめじるしです。
The big sign by the highway is a landmark for the exit.

昨夜の寒さで、道路には厚い氷が張っていた。
さくやのさむさで、どうろにはあついこおりがはっていた。
It was cold last night, and there was a thick layer of ice on the road.

台風の影響で、道路が水浸しになっています。
たいふうのえいきょうで、どうろがみずびたしになっています。
The road is flooded due to the typhoon.

高速道路での事故は命取りになる可能性がある。
こうそくどうろでのじこはいのちとりになるかのうせいがある。
Accidents on highways can be deadly.

高速道路を運転中、突然の豪雨に遭遇しました。
こうそくどうろをうんてんちゅう、とつぜんのごううにそうぐうしました。
While driving on the highway, I encountered a sudden downpour.

凍結した道路での無謀な運転は非常に危険です。
とうけつしたどうろでのむぼうなうんてんはひじょうにきけんです。
Reckless driving on icy roads is extremely dangerous.

工事のため道路が一部通行止めとなっております。
こうじのためどうろがいちぶつうこうどめとなっております。
The road is partially blocked due to construction.

高速道路が工事中で、交通に大幅な遅れが生じた。
こうそくどうろがこうじちゅうで、こうつうにおおはばなおくれがしょうじた。
The highway was under construction, causing significant traffic delays.

高速道路でスピード違反で警察に止められました。
こうそくどうろですぴーどいはんでけいさつにとめられました。
I was pulled over by the police for speeding on the highway.

その道路は急なカーブが続き、運転が難しいです。
そのどうろはきゅうなかーぶがつづき、うんてんがむずかしいです。
The road has a series of sharp curves and is difficult to drive.

道路のアスファルトは夏の暑さで熱くなっている。
どうろのあすふぁるとはなつのあつさであつくなっている。
The asphalt on the road is hot in the summer heat.

朝のラッシュアワーで高速道路は渋滞していました。
あさのらっしゅあわーでこうそくどうろはじゅうたいしていました。
The freeway was congested with traffic during the morning rush hour.

大雨の影響で高速道路が渋滞し、遅れが生じました。
おおあめのえいきょうでこうそくどうろがじゅうたいし、おくれがしょうじました。
Heavy rain caused a slowdown on the freeway, leading to delays.

道路工事により、市内で交通の遅れが生じています。
どうろこうじにより、しないでこうつうのおくれがしょうじています。
Road construction is causing traffic delays in the city.

道路に霧が出ているので、慎重に運転してください。
どうろにきりがでているので、しんちょうにうんてんしてください。
Please drive carefully as there is fog on the roads.

雪が降ると道路が凍るので、運転には注意が必要だ。
ゆきがふるとどうろがこおるので、うんてんにはちゅういがひつようだ。
If it snows, the roads will freeze, so drive carefully.

誰もいない深夜の高速道路でドライブを楽しみました。
だれもいないしんやのこうそくどうろでどらいぶをたのしみました。
We enjoyed driving on the empty highway late at night.

コンビニは道路を2キロほど下ったところにあります。
こんびにはどうろを2きろほどくだったところにあります。
The convenience store is located two kilometers down the road.

島と本土を結ぶ道路は、大雪のため通行止めとなった。
しまとほんどをむすぶどうろは、おおゆきのためつうこうどめとなった。
The road connecting the island to the mainland was closed due to heavy snow.

凍結した道路を運転する際は速度を落としてください。
とうけつしたどうろをうんてんするさいはそくどをおとしてください。
Please slow down when driving on icy roads.

自転車で通勤中、道路工事のため迂回路に遭遇しました。
じてんしゃでつうきんちゅう、どうろこうじのためうかいろにそうぐうしました。
While cycling to work, I encountered a detour due to road construction.

古いワゴンはきしむ音を立てて未舗装の道路を転がった。
ふるいわごんはきしむおとをたててみほそうのどうろをころがった。
The old wagon creaked as it rolled along the dirt road.

道路工事により、一時的に交通に遅れが発生するでしょう。
どうろこうじにより、いちじてきにこうつうにおくれがはっせいするでしょう。
The roadwork will create temporary traffic delays.

交通事故のため、前方の道路が通行止めになっていました。
こうつうじこのため、ぜんぽうのどうろがつうこうどめになっていました。
The road ahead was blocked due to a traffic accident.

高速道路には最高速度に制限があるので気をつけましょう。
こうそくどうろにはさいこうそくどにせいげんがあるのできをつけましょう。
Be careful as there are maximum speed limits on expressways.

この道路は通常、週末よりも平日のほうが交通量が少ない。
このどうろはつうじょう、しゅうまつよりもへいじつのほうがこうつうりょうがすくない。
This road is usually less busy on weekdays than on weekends.

道路が工事のため通行止めとなり、交通渋滞が発生しました。
どうろがこうじのためつうこうどめとなり、こうつうじゅうたいがはっせいしました。
The road was closed for construction, causing traffic delays.

橋が崩落し、道路の一部が修復のため通行止めとなっている。
はしがほうらくし、どうろのいちぶがしゅうふくのためつうこうどめとなっている。
The bridge collapsed, and part of the road is now closed for repairs.

彼は道路にいた鹿にぶつからないように急ブレーキを踏んだ。
かれはどうろにいたしかにぶつからないようにきゅうぶれーきをふんだ。
He slammed on the brakes to avoid hitting a deer in the road.

車が通り過ぎる中、カメの親子がゆっくりと道路を横切った。
くるまがとおりすぎるなか、かめのおやこがゆっくりとどうろをよこぎった。
A family of turtles slowly crossed the road as cars passed by.

その道路の交通渋滞はラッシュアワーには致命的なほど酷い。
そのどうろのこうつうじゅうたいはらっしゅあわーにはちめいてきなほどひどい。
The traffic on that road is deadly during rush hour.

一般的に月曜と金曜は通勤や通学の人たちで道路が渋滞します。
いっぱんてきにげつようときんようはつうきんやつうがくのひとたちでどうろがじゅうたいします。
Roads are generally congested on Mondays and Fridays for people commuting to work or school.

今では、道路の左側を運転するのは私にとって自然なことです。
いまでは、どうろのひだりがわをうんてんするのはわたしにとってしぜんなことです。
Driving on the left side of the road is second nature to me now.

道路の通行止めにより、ルートの変更が必要になる場合がある。
どうろのつうこうどめにより、るーとのへんこうがひつようになるばあいがある。
We might need to alter our route due to road closures.

高速道路沿いにあるこの休憩所には、旅行者がよく立ち寄ります。
こうそくどうろぞいにあるこのきゅうけいじょには、りょこうしゃがよくたちよります。
Travelers frequently stop at this rest area on the highway.

深夜の高速道路はほぼ空いており、快適な速度で走行できました。
しんやのこうそくどうろはほぼすいており、かいてきなそくどでそうこうできました。
The freeway was nearly empty late at night, allowing us to cruise at a comfortable speed.

事件が発生したため、警察官が近隣の道路をパトロールしています。
じけんがはっせいしたため、けいさつかんがきんりんのどうろをぱとろーるしています。
The incident occurred, so police officers are patrolling the nearby streets.

高速道路では、速度の遅い車も問題を引き起こす可能性があります。
こうそくどうろでは、そくどのおそいくるまももんだいをひきおこすかのうせいがあります。
On highways, slower speeding cars can also cause problems.

早朝の高速道路は、全国に物資を運ぶ大型トラックで混雑していた。
そうちょうのこうそくどうろは、ぜんこくにぶっしをはこぶおおがたとらっくでこんざつしていた。
Early in the morning, the expressways were crowded with large trucks transporting supplies across the country.

本日はいつもより交通量が多く、道路の遅れや渋滞が発生しています。
ほんじつはいつもよりこうつうりょうがおおく、どうろのおくれやじゅうたいがはっせいしています。
There is more traffic than usual today, causing road delays and congestion.

高速道路での事故は大渋滞を引き起こし、旅行が遅れてしまいました。
こうそくどうろでのじこはだいじゅうたいをひきおこし、りょこうがおくれてしまいました。
The accident on the freeway caused a major traffic jam, delaying our trip.

その事故の結果、道路を横断していた歩行者が重度の出血を起こした。
そのじこのけっか、どうろをおうだんしていたほこうしゃがじゅうどのしゅっけつをおこした。
A pedestrian crossing the street suffered severe bleeding as a result of the accident.

新しい高速道路により、市内中心部へのアクセスが容易になるだろう。
あたらしいこうそくどうろにより、しないちゅうしんぶへのあくせすがよういになるだろう。
The new motorway will provide easier access to the city center.

高速道路沿いの標識には、最寄りの出口と休憩所が示されていました。
こうそくどうろぞいのひょうしきには、もよりのでぐちときゅうけいじょがしめされていました。
Signs along the freeway indicated the nearest exits and rest stops.

高速道路の交通の流れは、交通カメラによって常に監視されています。
こうそくどうろのこうつうのながれは、こうつうかめらによってつねにかんしされています。
Traffic flow on highways is constantly monitored by traffic cameras.

高速道路は、休日の週末のために市外へ出かける車でいっぱいでした。
こうそくどうろは、きゅうじつのしゅうまつのためにしがいへでかけるくるまでいっぱいでした。
The freeway was packed with cars heading out of the city for the holiday weekend.

新しい高速道路の建設により、一部の地元企業が移転する可能性がある。
あたらしいこうそくどうろのけんせつにより、いちぶのじもときぎょうがいてんするかのうせいがある。
The new highway construction may displace some local businesses.

トラックなどの大型車両を運転する場合は、道路上で特に注意が必要です。
とらっくなどのおおがたしゃりょうをうんてんするばあいは、どうろじょうでとくにちゅういがひつようです。
Driving a large vehicle like a truck requires extra caution on the road.

今では電気自動車が道路を走っているのをよく見かけるようになりました。
いまではでんきじどうしゃがどうろをはしっているのをよくみかけるようになりました。
It’s common to see electric cars on the road nowadays.

建設作業員はダイナマイトを使用して道路を塞いでいる岩を吹き飛ばした。
けんせつさぎょういんはだいなまいとをしようしてどうろをふさいでいるいわをふきとばした。
The construction crew used dynamite to blast away the rocks blocking the road.

午前8時頃になると、市内の全ての道路は朝のラッシュのために渋滞する。
ごぜん8じごろになると、しないのすべてのどうろはあさのらっしゅのためにじゅうたいする。
Around 8am, all roads in the city are congested due to the morning rush hour.

昨夜の大雨により、今朝は道路が冠水し、大規模な交通障害が発生しました。
さくやのおおあめにより、けさはどうろがかんすいし、だいきぼなこうつうしょうがいがはっせいしました。
Heavy rain last night caused flooding on roads and major traffic disruptions this morning.

犬が突然道路に飛び出したため、車の運転手は衝突を避けるために急停止した。
いぬがとつぜんどうろにとびだしたため、くるまのうんてんしゅはしょうとつをさけるためにきゅうていしした。
The dog suddenly ran onto the road, causing the driver of the car to stop suddenly to avoid a collision.

道路上には、車、オートバイ、トラックなどさまざまな種類の乗り物があります。
どうろじょうには、くるま、おーとばい、とらっくなどさまざまなしゅるいののりものがあります。
There are different classes of vehicles on the road, including cars, motorcycles, and trucks.

道路の先にある古い地所には、1800年代にまで遡る興味深い歴史があります。
どうろのさきにあるふるいじしょには、1800ねんだいにまでさかのぼるきょうみぶかいれきしがあります。
The old estate down the road has a fascinating history dating back to the 1800s.

交通法は、全ての人の安全を確保するために、道路での運転方法を規定しています。
こうつうほうは、すべてのひとのあんぜんをかくほするために、どうろでのうんてんほうほうをきていしています。
Traffic laws govern how to drive on the roads to ensure everyone’s safety.

高速道路での事故は、多くの場合、ピーク時間帯に大きな交通遅延を引き起こします。
こうそくどうろでのじこは、おおくのばあい、ぴーくじかんたいにおおきなこうつうちえんをひきおこします。
Accidents on the freeway often cause major traffic delays during peak hours.

高速道路の標識には、ガソリンスタンドやレストランの最寄りの出口が示されていました。
こうそくどうろのひょうしきには、がそりんすたんどやれすとらんのもよりのでぐちがしめされていました。
The freeway signs indicated the nearest exits for gas stations and restaurants.

この高速道路は最高速度に制限がないので、好きなだけスピードを出して走ることができます。
このこうそくどうろはさいこうそくどにせいげんがないので、すきなだけすぴーどをだしてはしることができます。
There is no maximum speed limit on this highway, so you can go as fast as you like.

高速道路のインターチェンジは少しわかりにくかったですが、何とか道を見つけることができました。
こうそくどうろのいんたーちぇんじはすこしわかりにくかったですが、なんとかみちをみつけることができました。
The freeway interchange was a bit confusing, but we managed to find our way.

ここでは、道路(どうろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.