lv1. 基本単語 (N4~N5)

「運動」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、運動(うんどう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語運動
読みうんどう
品詞名詞
レベル

運動場でかかとを擦りむいた。
うんどうじょうでかかとをすりむいた。
I scraped my heel on the playground.

運動中は心拍数が増加します。
うんどうちゅうはしんぱくすうがぞうかします。
Heart rate increases during exercise.

運動は体と脳の両方に有益です。
うんどうはからだとのうのりょうほうにゆうえきです。
Exercise is beneficial for both the body and the brain.

彼は運動する前に体を伸ばした。
かれはうんどうするまえにからだをのばした。
He stretched his body before exercising.

水泳は素晴らしい全身運動です。
すいえいはすばらしいぜんしんうんどうです。
Swimming is a great full body exercise.

医師は私に運動をするよう勧めた。
いしはわたしにうんどうをするようすすめた。
The doctor advised me to exercise.

最近は定期的に運動をしています。
さいきんはていきてきにうんどうをしています。
I’ve been exercising regularly lately.

もっと運動しなければなりません。
もっとうんどうしなければなりません。
I have to exercise more.

運動中に肉離れをしてしまいました。
うんどうちゅうににくばなれをしてしまいました。
I pulled a muscle while exercising.

運動の前に全身のストレッチをした。
うんどうのまえにぜんしんのすとれっちをした。
I did a full body stretch before exercising.

激しい運動で額から汗が滴り落ちた。
はげしいうんどうでひたいからあせがしたたりおちた。
Sweat dripped from my forehead from the intense exercise.

明日は運動会なので晴れてほしいです。
あしたはうんどうかいなのではれてほしいです。
Tomorrow is the sports day, so I hope it will be sunny.

ぽっこりお腹には腹筋運動が効果的です。
ぽっこりおなかにはふっきんうんどうがこうかてきです。
Abdominal exercises are effective for a flabby stomach.

運動が健康に良いことは周知の事実です。
うんどうがけんこうによいことはしゅうちのじじつです。
It’s a well-known fact that exercise is good for your health.

運動は健康な体を維持するのに重要です。
うんどうはけんこうなからだをいじするのにじゅうようです。
Exercise is important for maintaining a fit body.

学校の校庭では運動会が開かれています。
がっこうのこうていではうんどうかいがひらかれています。
A sports day is being held in the school playground.

私の日課は、毎朝軽い運動をすることです。
わたしのにっかは、まいあさかるいうんどうをすることです。
My daily routine is to do some light exercise every morning.

この運動は体全体を鍛えるのに効果的です。
このうんどうはからだぜんたいをきたえるのにこうかてきです。
This exercise is effective for strengthening the entire body.

運動した後は筋肉痛になることがあります。
うんどうしたあとはきんにくつうになることがあります。
Muscles may be sore after exercise.

運動と健康的な食事は予防医療の一環です。
うんどうとけんこうてきなしょくじはよぼういりょうのいっかんです。
Exercise and a healthy diet are part of preventive healthcare.

体型を維持するために運動する必要がある。
たいけいをいじするためにうんどうするひつようがある。
I need to exercise to stay in shape.

抵抗運動は日を追うごとに強まっていった。
ていこううんどうはひをおうごとにつよまっていった。
The resistance movement grew stronger by the day.

私の新年の抱負はもっと運動することです。
わたしのしんねんのほうふはもっとうんどうすることです。
My New Year’s resolution is to exercise more.

運動した後はヨガでクールダウンしましょう。
うんどうしたあとはよがでくーるだうんしましょう。
Cool down with some yoga after your workout.

健康を維持するには運動する必要があります。
けんこうをいじするにはうんどうするひつようがあります。
You need to exercise to stay healthy.

定期的な運動と健康との関連性は明らかです。
ていきてきなうんどうとけんこうとのかんれんせいはあきらかです。
The link between regular exercise and health is clear.

適度な運動は血行を良くし、健康を保ちます。
てきどなうんどうはけっこうをよくし、けんこうをたもちます。
Moderate exercise improves blood circulation and keeps you healthy.

私は定期的に運動を始めようと決心しました。
わたしはていきてきにうんどうをはじめようとけっしんしました。
I resolved to start exercising regularly.

運動すると、残りの一日を元気に過ごせます。
あさうんどうすると、のこりのいちにちをげんきにすごせます。
Exercising in the morning gives me an energizing sensation for the rest of the day.

運動量と体力の間には直接的な関係があります。
うんどうりょうとたいりょくのまにはちょくせつてきなかんけいがあります。
There’s a direct relation between the amount of exercise and physical fitness.

お腹を引き締めるために腹筋運動をしています。
おなかをひきしめるためにふっきんうんどうをしています。
I’m doing sit-ups to tone my belly.

今週末には、子供の春の運動会が開催されます。
こんしゅうまつには、こどものはるのうんどうかいがかいさいされます。
My children’s spring sports day will be held this weekend.

重力は、物体の運動を支配する普遍的な力です。
じゅうりょくは、ぶったいのうんどうをしはいするふへんてきなちからです。
Gravity is a universal force that governs the motion of objects.

彼は運動能力が高く、どんなスポーツも得意です。
かれはうんどうのうりょくがたかく、どんなすぽーつもとくいです。
He is very athletic and is great at any sport.

運動場のそばにある大きな木が集合場所の目印です。
うんどうじょうのそばにあるおおきなきがしゅうごうばしょのめじるしです。
The big tree by the playground is a landmark for our meeting spot.

運動と健康との関連性は、十分に証明されています。
うんどうとけんこうとのかんれんせいは、じゅうぶんにしょうめいされています。
The association between exercise and good health is well-documented.

かなり激しい運動をしていたので、喉が渇きました。
かなりはげしいうんどうをしていたので、のどがかわきました。
I’ve been exercising quite strenuously, so I’m very thirsty.

運動をすることで体内のエネルギーが活性化されます。
うんどうをすることでたいないのえねるぎーがかっせいかされます。
Exercise activates the energy in your body.

人々は公園でジョギングしたり運動したりしています。
ひとびとはこうえんでじょぎんぐしたりうんどうしたりしています。
People jog and exercise in the park.

物理学では、力と運動の関係を理解することが基本です。
ぶつりがくでは、ちからとうんどうのかんけいをりかいすることがきほんです。
In physics, understanding the relation between force and motion is fundamental.

一般的に、定期的に運動すると健康状態が改善されます。
いっぱんてきに、ていきてきにうんどうするとけんこうじょうたいがかいぜんされます。
Generally speaking, exercising regularly can improve your health.

階級闘争は社会的不平等に対抗しようとする運動の一環です。
かいきゅうとうそうはしゃかいてきふびょうどうにたいこうしようとするうんどうのいっかんです。
Class struggle is part of a movement that seeks to counter social inequality.

彼女は定期的に運動しているので、お腹が引き締まっている。
かのじょはていきてきにうんどうしているので、おなかがひきしまっている。
She works out regularly, so her stomach is toned.

飢餓をなくす取り組みや運動は、世界規模で行われています。
きがをなくすとりくみやうんどうは、せかいきぼでおこなわれています。
Efforts and movements to eradicate hunger are being carried out on a global scale.

運動が健康状態の改善に寄与することは広く知られている事実です。
うんどうがけんこうじょうたいのかいぜんにきよすることはひろくしられているじじつです。
It’s a widely acknowledged fact that exercise contributes to better health.

学校の運動会は暑さを避けるために9月から10月に開催されます。
がっこうのうんどうかいはあつさをさけるために9がつから10がつにかいさいされます。
School sports days are held from September to October to avoid the heat.

食後に軽い運動をすると、ダイエットに効果があるといわれています。
しょくごにかるいうんどうをすると、だいえっとにこうかがあるといわれています。
It is said that doing light exercise after meals is effective for dieting.

1960年代の公民権運動はアメリカ社会に大きな影響を与えました。
1960ねんだいのこうみんけんうんどうはあめりかしゃかいにおおきなえいきょうをあたえました。
The civil rights movement of the 1960s had a profound impact on American society.

健康的なライフスタイルを維持するには、定期的な運動が不可欠です。
けんこうてきならいふすたいるをいじするには、ていきてきなうんどうがふかけつです。
To maintain a healthy lifestyle, regular exercise is essential.

健康を維持するには、良い食事を摂り、運動をすることが不可欠です。
けんこうをいじするには、いいしょくじをとり、うんどうをすることがふかけつです。
It’s essential to take care of your health by eating well and exercising.

水力発電は、水の流れの運動エネルギーを利用して電気を発生させます。
すいりょくはつでんは、みずのながれのうんどうえねるぎーをりようしてでんきをはっせいさせます。
Hydroelectric power generation exploits the kinetic energy within the flow of water to generate electricity.

運動の習慣は、自宅でもジムでも、体系化されたアプローチが必要です。
うんどうのしゅうかんは、じたくでもじむでも、たいけいかされたあぷろーちがひつようです。
Exercise routines, whether at home or a gym, involve a structured approach.

健康を維持するには、バランスの取れた食事と定期的な運動が必要です。
けんこうをいじするには、ばらんすのとれたしょくじとていきてきなうんどうがひつようです。
Maintaining good health requires a balanced diet and regular exercise.

全国的に政治運動が本格化しており、さまざまな集会が開催されている。
ぜんこくてきにせいじうんどうがほんかくかしており、さまざまなしゅうかいがかいさいされている。
Political movements are in full swing nationwide, with various rallies being held.

定期的に運動をしないと、年齢とともに関節が硬くなることがあります。
ていきてきにうんどうをしないと、ねんれいとともにかんせつがかたくなることがあります。
If you don’t exercise regularly, your joints can become stiff as you age.

私は体重が100kgあって痩せたいので、毎日適度に運動しています。
わたしはたいじゅうが100kgあってやせたいので、まいにちてきどにうんどうしています。
I weigh 100 kg and want to lose weight, so I exercise moderately every day.

お腹の脂肪を落とすのは簡単ではないが、運動をすれば可能かもしれない。
おなかのしぼうをおとすのはかんたんではないが、うんどうをすればかのうかもしれない。
Losing belly fat isn’t easy, but it may be possible with exercise.

定期的な運動と健康的な食事は、多くの健康問題の予防に非常に重要です。
ていきてきなうんどうとけんこうてきなしょくじは、おおくのけんこうもんだいのよぼうにひじょうにじゅうようです。
Regular exercise and a healthy diet are crucial for the prevention of many health problems.

定期的な運動には、病気のリスクを軽減するなど、多くの利点があります。
ていきてきなうんどうには、びょうきのりすくをけいげんするなど、おおくのりてんがあります。
Regular exercise has many benefits, including reducing the risk of disease.

定期的な運動は筋肉を強化し、全体的な健康を向上させるのに役立ちます。
ていきてきなうんどうはきんにくをきょうかし、ぜんたいてきなけんこうをこうじょうさせるのにやくだちます。
Regular exercise can help strengthen your muscles and improve overall health.

最近少し太ってきたので、毎日エアロバイクに1時間乗って運動しています。
さいきんすこしふとってきたので、まいにちえあろばいくに1じかんのってうんどうしています。
I’ve recently gained some weight, so I’ve been working out by riding an exercise bike for an hour every day.

毎日の運動を日課に組み込むことは、健康を維持するための基本的な側面です。
まいにちのうんどうをにっかにくみこむことは、けんこうをいじするためのきほんてきなそくめんです。
Incorporating daily exercise into your routine is a fundamental aspect of staying healthy.

そのスピードスケート選手は並外れた運動能力を示し、世界新記録を樹立した。
そのすぴーどすけーとせんしゅはなみはずれたうんどうのうりょくをしめし、せかいしんきろくをじゅりつした。
The speed skater showed extraordinary athletic ability and set a new world record.

運動前にちゃんとウォームアップして、運動中に筋肉を痛めないようにしてね。
うんどうまえにちゃんとうぉーむあっぷして、うんどうちゅうにきんにくをいためないようにしてね。
Try not to strain your muscles during exercise by warming up properly beforehand.

よく食べ、よく運動し、十分な休息を取ることは、体の健康にとって重要です。
よくたべ、よくうんどうし、じゅうぶんなきゅうそくをとることは、からだのけんこうにとってじゅうようです。
Eating well, exercising well, and getting enough rest are important for your physical health.

私たちはよく食べ、定期的に運動することで、自身の健康を保つことができます。
わたしたちはよくたべ、ていきてきにうんどうすることで、じしんのけんこうをたもつことができます。
We can keep ourselves healthy by eating well and exercising regularly.

私は普段、有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせてトレーニングを行っています。
わたしはふだん、ゆうさんそうんどうときんりょくとれーにんぐをくみあわせてとれーにんぐをおこなっています。
I usually do a mix of cardio and strength training in my workouts.

数学者であり物理学者であるアイザック・ニュートンは、運動法則と万有引力を定式化した。
すうがくしゃでありぶつりがくしゃであるあいざっく・にゅーとんは、うんどうほうそくとばんゆういんりょくをていしきかした。
Isaac Newton, a mathematician and physicist, formulated the laws of motion and universal gravitation.

生活習慣病の要因として、不適切な食生活、運動不足、喫煙、ストレスなどが挙げられます。
せいかつしゅうかんびょうのよういんとして、ふてきせつなしょくせいかつ、うんどうぶそく、きつえん、すとれすなどがあげられます。
Factors contributing to lifestyle-related diseases include inappropriate eating habits, lack of exercise, smoking, and stress.

革命的な芸術家であるパブロ・ピカソは、キュビズム運動の共同創設者であり、現代美術に消えることのない足跡を残した。
かくめいてきなげいじゅつかであるぱぶろ・ぴかそは、きゅびずむうんどうのきょうどうそうせつしゃであり、げんだいびじゅつにきえることのないあしあとをのこした。
Pablo Picasso, a revolutionary artist, co-founded the Cubist movement and left an indelible mark on modern art.

ここでは、運動(うんどう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.