lv1. 基本単語 (N4~N5)

「辛い」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、辛い(からい)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語辛い
読みからい
品詞形容詞
レベル

海水は塩辛い
かいすいはしおからい。
The sea water is salty.

辛い食べ物に敏感な人もいます。
からいたべものにびんかんなひともいます。
Some people have a high sensitivity to spicy food.

お昼は辛い麺料理が食べたい気分です。
おひるはからいめんりょうりがたべたいきぶんです。
I feel like eating a spicy noodle dish for lunch.

辛いお菓子を食べると喉が渇きます。
しおからいおかしをたべるとのどがかわきます。
I get thirsty when I eat salty snacks.

辛いものを食べすぎて汗が止まりません。
からいものをたべすぎてあせがとまりません。
I eat too much spicy food and can’t stop sweating.

辛い食べ物は舌にヒリヒリとした感覚を残した。
からいたべものはしたにひりひりとしたかんかくをのこした。
The spicy food left a tingling sensation on my tongue.

私は辛い食べ物はお腹を壊すので避けています。
わたしはからいたべものはおなかをこわすのでさけています。
I avoid spicy food because it upsets my stomach.

辛い食べ物は苦手なので、辛くしないでください。
からいたべものはにがてなので、からくしないでください。
I don’t like spicy food, so please don’t make it spicy.

私は辛い料理以外のメニューなら何でも食べます。
わたしはからいりょうりいがいのめにゅーならなんでもたべます。
I’ll take anything on the menu except the spicy dishes.

海水は塩分やミネラルが溶けているため塩辛いです。
かいすいはえんぶんやみねらるがとけているためしおからいです。
The sea water is salty due to the presence of dissolved salts and minerals.

彼女は胃が敏感なので、辛い食べ物を避けています。
かのじょはいがびんかんなので、からいたべものをさけています。
She has a sensitive stomach, so she avoids spicy foods.

辛いものを食べすぎて、床が汗でびしょ濡れです。
からいものをたべすぎて、ゆかがあせでびしょぬれです。
I ate too much spicy food and the floor is soaked with sweat.

胃の調子が悪いときは、辛いものは避けたほうが良い。
いのちょうしがわるいときは、からいものはさけたほうがよい。
If you have an upset stomach, avoid spicy foods.

昼食に辛いものを食べすぎたせいか、お腹が痛いです。
ちゅうしょくにからいものをたべすぎたせいか、おなかがいたいです。
I have a stomach ache, probably because I ate too much spicy food for lunch.

料理に塩を入れすぎたので、少し塩辛いかもしれません。
りょうりにしおをいれすぎたので、すこししおからいかもしれません。
I put too much salt in the dish so it might be a bit salty.

辛い食べ物はあまり得意ではないのですが、試してみます。
からいたべものはあまりとくいではないのですが、ためしてみます。
I’m not particularly fond of spicy food, but I’ll give it a try.

私は辛い食べ物、特に唐辛子をたくさん使った料理が好きではありません。
わたしはからいたべもの、とくにとうがらしをたくさんつかったりょうりがすきではありません。
I’m not a fan of spicy food, particularly dishes with a lot of chili peppers.

ビーチに沿って歩いていると、海の空気から独特の塩辛い香りが漂ってきました。
びーちにそってあるいていると、うみのくうきからどくとくのしおからいかおりがただよってきました。
The ocean air carried a distinct salty scent as we walked along the beach.

彼は最近辛いものにはまっているので、どの料理にも唐辛子をたっぷり入れています。
かれはさいきんからいものにはまっているので、どのりょうりにもとうがらしをたっぷりいれています。
He has recently become addicted to spicy food, so he adds lots of chili peppers to every dish.

私は辛いものが好きですが、インド料理店のクリーミーでマイルドなカレーにハマりました。
わたしはからいものがすきですが、いんどりょうりてんのくりーみーでまいるどなかれーにはまりました。
Although I usually prefer spicy food, the creamy, mild curry at the Indian restaurant won me over.

ここでは、辛い(からい)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.