lv1. 基本単語 (N4~N5)

「菓子」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、菓子(かし)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語菓子
読みかし
品詞名詞
レベル

雲は綿菓子のように見えることがある。
くもはわたがしのようにみえることがある。
Clouds can look like cotton candy.

塩辛いお菓子を食べると喉が渇きます。
しおからいおかしをたべるとのどがかわきます。
I get thirsty when I eat salty snacks.

そんなにお菓子食べたら虫歯になりますよ。
そんなにおかしたべたらむしばになりますよ。
You’ll get cavities if you eat that much candy.

空に浮かぶ雲は、まるで綿菓子のようでした。
そらにうかぶくもは、まるでわたがしのようでした。
The cloud looked like a cotton candy in the sky.

菓子を持ってくるので、みんなでシェアしましょう。
おかしをもってくるので、みんなでしぇあしましょう。
I’ll bring the snacks forth so we can all share them.

これは日本の伝統的なお菓子で、どら焼きと言います。
これはにほんのでんとうてきなおかしで、どらやきといいます。
This is a traditional Japanese sweet called dorayaki.

町の駄菓子屋には、懐かしいお菓子が豊富に揃っています。
まちのだがしやには、なつかしいおかしがほうふにそろっています。
The candy store in town has a wide selection of nostalgic treats.

映画を見ながら楽しむために、大きな箱のお菓子を買いました。
えいがをみながらたのしむために、おおきなはこのおかしをかいました。
I bought a big box of sweets to enjoy while watching the movie.

電気オーブンは、料理やお菓子作りによく使われる便利な家電です。
でんきおーぶんは、りょうりやおかしづくりによくつかわれるべんりなかでんです。
Electric ovens are convenient appliances that are often used for cooking and baking.

お祭りでは色鮮やかな綿菓子が売られていて、子どもたちに大人気でした。
おまつりではいろあざやかなわたがしがうられていて、こどもたちにだいにんきでした。
Brightly colored cotton candy was sold at the festival and was very popular with children.

この駄菓子屋では、数十年前のレトロなお菓子を幅広く取り揃えています。
このだがしやでは、すうじゅうねんまえのれとろなおかしをはばひろくとりそろえています。
This candy store offers a wide selection of retro sweets from various decades.

私は健康に気をつけていて、甘いものやスナック菓子はほとんど食べません。
わたしはけんこうにきをつけていて、あまいものやすなっくがしはほとんどたべません。
I’m very careful about my health and rarely eat sweets or snacks.

チョコレートは世界中で愛されているお菓子で、さまざまな形や味があります。
ちょこれーとはせかいじゅうであいされているおかしで、さまざまなかたちやあじがあります。
Chocolate is a universally loved treat that comes in various forms and flavors.

ここでは、菓子(かし)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.