lv1. 基本単語 (N4~N5)

「自然」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、自然(しぜん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語自然
読みしぜん
品詞名詞
レベル

雨や雷は自然現象です。
あめやかみなりはしぜんげんしょうです。
Rain and lightning are natural phenomena.

虹は美しい自然現象です。
にじはうつくしいしぜんげんしょうです。
Rainbows are a beautiful natural phenomenon.

春は自然が目覚める季節です。
はるはしぜんがめざめるきせつです。
Spring is the season when nature awakens.

この土地には美しい自然がある。
このとちにはうつくしいしぜんがある。
This land has beautiful nature.

自然は安らぎを与えてくれます。
しぜんはやすらぎをあたえてくれます。
Nature provides a sense of peace.

説明書の日本語は不自然だった。
せつめいしょのにほんごはふしぜんだった。
The Japanese in the instructions was unnatural.

私は自然の中に平和を感じます。
わたしはしぜんのなかにへいわをかんじます。
I find peace in nature.

自然を神聖だと考える人もいます。
しぜんをしんせいだとかんがえるひともいます。
Some people consider nature sacred.

月は私たちの惑星の自然衛星です。
つきはわたしたちのわくせいのしぜんえいせいです。
The moon is a natural satellite of our planet.

自然の色は季節とともに変化します。
しぜんのいろはきせつとともにへんかします。
The colors of nature change with the seasons.

多くの場合、体は自然に治癒します。
おおくのばあい、からだはしぜんにちゆします。
In many cases, the body heals itself.

自然は美しさと驚異に満ちています。
しぜんはうつくしさときょういにみちています。
Nature is full of beauty and wonder.

自然を守ることは次世代への責任だ。
しぜんをまもることはじせだいへのせきにんだ。
Protecting nature is our responsibility to the next generation.

その問題は自然に解決するでしょう。
そのもんだいはしぜんにかいけつするでしょう。
The problem will solve itself.

自然の美しさにはいつも驚かされます。
しぜんのうつくしさにはいつもおどろかされます。
The beauty of nature always amazes me.

自然の中に居ると心が元気になります。
しぜんのなかにいるとこころがげんきになります。
Being in nature rejuvenates my spirit.

森の中には豊かな自然が広がっている。
もりのなかにはゆたかなしぜんがひろがっている。
Rich nature spreads out in the forest.

雷は雷雨の際に発生する自然な電気です。
かみなりはらいうのさいにはっせいするしぜんなでんきです。
Lightning is a natural form of electricity created during thunderstorms.

海は自然のエネルギーを感じる場所です。
うみはしぜんのえねるぎーをかんじるばしょです。
The sea is a place where you can feel the energy of nature.

自然の中にいるときが一番落ち着きます。
しぜんのなかにいるときがいちばんおちつきます。
I feel most at peace when I’m out in nature.

その島は自然保護区に指定されています。
そのしまはしぜんほごくにしていされています。
The island is designated as a nature reserve.

自然公園は子供連れの家族でいっぱいです。
しぜんこうえんはこどもづれのかぞくでいっぱいです。
The natural park is full of families with children.

草の茂る道を歩きながら、自然を満喫した。
くさのしげるみちをあるきながら、しぜんをまんきつした。
I enjoyed nature while walking along the grassy road.

散歩して自然の新鮮な空気を吸いましょう。
さんぽしてしぜんのしんせんなくうきをすいましょう。
Let’s go for a walk and breathe in the fresh air of nature.

彼の住居は自然に囲まれた田舎にあります。
かれのじゅうきょはしぜんにかこまれたいなかにあります。
His residence is in the countryside, surrounded by nature.

ここは四季折々の美しい自然が楽しめます。
ここはしきおりおりのうつくしいしぜんがたのしめます。
Here you can enjoy the beautiful nature of the four seasons.

この町は美しい自然景観が広がっています。
このまちはうつくしいしぜんけいかんがひろがっています。
This town has beautiful natural scenery.

通常、体の傷は時間が経つと自然に治ります。
つうじょう、からだのきずはじかんがたつとしぜんになおります。
Generally, wounds on the body heal naturally over time.

海を見ていると、広大な自然の力を感じます。
うみをみていると、こうだいなしぜんのちからをかんじます。
Looking at the sea, I feel the vast power of nature.

この地域は手付かずの自然が広がっています。
このちいきはてつかずのしぜんがひろがっています。
This area is full of untouched nature.

自然の美しさは本当に畏敬の念を抱かせます。
しぜんのうつくしさはほんとうにいけいのねんをいだかせます。
The beauty of nature is truly awe-inspiring.

そのモデルの眉毛は自然な太さで美しいです。
そのもでるのまゆげはしぜんなふとさでうつくしいです。
The model’s eyebrows are naturally thick and beautiful.

虹は私たちに自然の美しさを思い出させます。
にじはわたしたちにしぜんのうつくしさをおもいださせます。
Rainbows remind us of the beauty in nature.

黄金比は芸術や自然に現れる数学的な概念です。
おうごんひはげいじゅつやしぜんにあらわれるすうがくてきながいねんです。
The golden ratio is a mathematical concept that appears in art and nature.

環境に配慮し、自然を保護することが重要です。
かんきょうにはいりょし、しぜんをほごすることがじゅうようです。
It’s important to take care of the environment and protect nature.

自然の中で過ごすと、ストレスから解放される。
しぜんのなかですごすと、すとれすからかいほうされる。
Spending time in nature relieves stress.

自然豊かな地域に引っ越したいと思っています。
しぜんゆたかなちいきにひっこしたいとおもっています。
I want to move to an area rich in nature.

季節の移り変わりは自然の美しさを感じさせます。
きせつのうつりかわりはしぜんのうつくしさをかんじさせます。
The change of seasons makes us feel the beauty of nature.

自然界の驚異は、私たちの周りに常に存在します。
しぜんかいのきょういは、わたしたちのまわりにつねにそんざいします。
The wonders of the natural world are always around us.

自然は私たちに癒やしと安らぎを与えてくれます。
しぜんはわたしたちにいやしとやすらぎをあたえてくれます。
Nature gives us healing and peace.

島の自然を守るための取り組みが行われています。
しまのしぜんをまもるためのとりくみがおこなわれています。
Efforts are being made to protect the nature of the island.

月は地球の周りを回っている唯一の自然衛星です。
つきはちきゅうのまわりをまわっているゆいいつのしぜんえいせいです。
The moon is the only natural satellite that orbits the earth.

人々は自然と触れ合うために森でキャンプをする。
ひとびとはしぜんとふれあうためにもりできゃんぷをする。
People camp in the forest to get in touch with nature.

森の中を歩くと、自然とのつながりを強く感じます。
もりのなかをあるくと、しぜんとのつながりをつよくかんじます。
Walking in the forest makes you feel a strong connection with nature.

夕食用の肉を冷凍庫から出して自然解凍しています。
ゆうしょくようのにくをれいとうこからだしてしぜんかいとうしています。
I take the meat for dinner out of the freezer and let it thaw naturally.

大統領は自然災害を受けて公式に非常事態を宣言した。
だいとうりょうはしぜんさいがいをうけてこうしきにひじょうじたいをせんげんした。
The president officially declared a state of emergency after the natural disaster.

秋は紅葉が美しく、自然を楽しむのに最適な季節です。
あきはこうようがうつくしく、しぜんをたのしむのにさいてきなきせつです。
Autumn is the best season to enjoy nature with its beautiful colored leaves.

私は大自然の中で心地よい川の音を聞くのが好きです。
わたしはだいしぜんのなかでここちよいかわのおとをきくのがすきです。
I like listening to the soothing sounds of rivers in the great outdoors.

自然災害による被害を抑える取り組みが行われている。
しぜんさいがいによるひがいをおさえるとりくみがおこなわれている。
Efforts are being made to limit the damage caused by natural disasters.

自然災害の際は、落ち着いて行動することが重要です。
しぜんさいがいのさいは、おちついてこうどうすることがじゅうようです。
During natural disasters, it is important to remain calm.

間違いを犯すことは学習プロセスの自然な一部分です。
まちがいをおかすことはがくしゅうぷろせすのしぜんないちぶぶんです。
Making a mistake is a natural part of the learning process.

雄大な自然の力に圧倒され、生命の神秘を感じました。
ゆうだいなしぜんのちからにあっとうされ、せいめいのしんぴをかんじました。
Overwhelmed by the majestic power of nature, I felt the mystery of life.

この川は2つの州の自然な境界線として機能しています。
このかわは2つのしゅうのしぜんなきょうかいせんとしてきのうしています。
This river serves as a natural boundary between the two states.

地熱発電は、地球の自然熱を利用して電気を生成します。
ちねつはつでんは、ちきゅうのしぜんねつをりようしてでんきをせいせいします。
Geothermal power generation harnesses the earth’s natural heat to generate electricity.

私は写真が好きで、特に自然の風景を撮るのが好きです。
わたしはしゃしんがすきで、とくにしぜんのふうけいをとるのがすきです。
I like photography, especially capturing natural landscapes.

私は豊かな自然があふれる小さな田舎町に生まれました。
わたしはゆたかなしぜんがあふれるちいさないなかまちにうまれました。
I was born in a small rural town full of rich nature.

この部屋には複数の窓があり、自然光がたくさん入ります。
このへやにはふくすうのまどがあり、しぜんこうがたくさんはいります。
This room has multiple windows that let in lots of natural light.

厳しい冬を乗り越えられなくても、春は自然にやってきます。
きびしいふゆをのりこえられなくても、はるはしぜんにやってきます。
Even if you can’t survive the harsh winter, spring will come naturally.

私はときどき自然の中で、一人で静かな時間を楽しんでいます。
わたしはときどきしぜんのなかで、ひとりでしずかなじかんをたのしんでいます。
I sometimes enjoy some quiet time alone in nature.

果物の自然な甘さが、サラダに爽やかな味わいを与えています。
くだもののしぜんなあまさが、さらだにさわやかなあじわいをあたえています。
The natural sweetness of the fruit gives the salad a fresh taste.

フルーツやナッツは、栄養価の高い健康的な自然のおやつです。
ふるーつやなっつは、えいようかのたかいけんこうてきなしぜんのおやつです。
Fruits and nuts are nutritious and healthy natural snacks.

自然の中をハイキングしていると、世界との一体感を感じます。
しぜんのなかをはいきんぐしていると、せかいとのいったいかんをかんじます。
When hiking in nature, I feel at one with the world.

今では、道路の左側を運転するのは私にとって自然なことです。
いまでは、どうろのひだりがわをうんてんするのはわたしにとってしぜんなことです。
Driving on the left side of the road is second nature to me now.

私は手付かずの自然が残っている場所を訪れるのが大好きです。
わたしはてつかずのしぜんがのこっているばしょをおとずれるのがだいすきです。
I love visiting places where nature is untouched.

私たちの住居は、緑豊かな自然公園の近くにある穏やかな家です。
わたしたちのじゅうきょは、みどりゆたかなしぜんこうえんのちかくにあるおだやかないえです。
Our residence is a peaceful home near a lush natural park.

春は自然が冬の眠りから目覚め、生命力に満ちあふれる季節です。
はるはしぜんがふゆのねむりからめざめ、せいめいりょくにみちあふれるきせつです。
Spring is the season when nature awakens from its winter sleep and is full of vitality.

自然環境を守るために、再生可能エネルギーの導入が進んでいる。
しぜんかんきょうをまもるために、さいせいかのうえねるぎーのどうにゅうがすすんでいる。
Introduction of renewable energy is progressing to protect the natural environment.

政府は自然災害の犠牲者に対して、即座に救助チームを派遣した。
せいふはしぜんさいがいのぎせいしゃにたいして、そくざにきゅうじょちーむをはけんした。
The government immediately dispatched rescue teams to victims of the natural disaster.

絶滅危惧種の保護は、自然保護活動家にとって最大の関心事です。
ぜつめつきぐしゅのほごは、しぜんほごかつどうかにとってさいだいのかんしんじです。
The protection of endangered species is a paramount concern for conservationists.

死は人生の自然な一部分であり、私たちは皆いつかは死を迎えます。
しはじんせいのしぜんないちぶぶんであり、わたしたちはみないつかはしをむかえます。
Death is a natural part of life, and we all must face it someday.

自然災害の後、人道救援活動のために軍隊がその地域に派遣された。
しぜんさいがいのあと、じんどうきゅうえんかつどうのためにぐんたいがそのちいきにはけんされた。
After a natural disaster, troops were sent to the region for humanitarian operations.

自然の美しさは、いつも私にインスピレーションを与えてくれます。
しぜんのうつくしさは、いつもわたしにいんすぴれーしょんをあたえてくれます。
The beauty of nature never fails to inspire me.

都市生活の喧騒から離れて、自然の中に安らぎを求める人もいます。
としせいかつのけんそうからはなれて、しぜんのなかにやすらぎをもとめるひともいます。
Some people find solace in nature as a break from the hustle and bustle of city life.

日中は朝日や虹、夕焼け空など、自然と光の美しさを満喫できます。
にっちゅうはあさひやにじ、ゆうやけぞらなど、しぜんとひかりのうつくしさをまんきつできます。
During the daytime, you can enjoy the beauty of nature and light, such as sunrise, rainbows, and sunset skies.

自然エネルギーは、持続可能な未来にとって重要なエネルギー源です。
しぜんえねるぎーは、じぞくかのうなみらいにとってじゅうようなえねるぎーげんです。
Renewable energy is an important energy source for a sustainable future.

自然は私の心を落ち着かせ、日常生活の喧騒から逃れさせてくれます。
しぜんはわたしのこころをおちつかせ、にちじょうせいかつのけんそうからのがれさせてくれます。
Nature calms my mind and allows me to escape from the hustle and bustle of everyday life.

私たちは聴覚によって音楽や会話、自然の音を楽しむことができます。
わたしたちはちょうかくによっておんがくやかいわ、しぜんのおとをたのしむことができます。
The sense of hearing allows us to enjoy music, conversations, and the sounds of nature.

日中とは、太陽が地平線の上にあり、自然光が差し込む時間のことです。
にっちゅうとは、たいようがちへいせんのうえにあり、しぜんこうがさしこむじかんのことです。
Daytime is the time when the sun is above the horizon and there is natural light.

急速な都市化は、野生動物を自然な生息地から追いやる傾向があります。
きゅうそくなとしかは、やせいどうぶつをしぜんなせいそくちからおいやるけいこうがあります。
Rapid urbanization tends to displace wildlife from their natural habitats.

優しい風が木々をそよぎ、心地よい自然のシンフォニーを生み出します。
やさしいかぜがきぎをそよぎ、ここちよいしぜんのしんふぉにーをうみだします。
The gentle wind rustles the trees, creating a soothing, natural symphony.

建物は自然と調和し、太陽光を最大限に活用するように設計されました。
たてものはしぜんとちょうわし、たいようこうをさいだいげんにかつようするようにせっけいされました。
The building was designed to be in harmony with nature and maximize sunlight.

バナナは、自然な甘さと心地よい風味で知られる、明るい黄色の果物です。
ばななは、しぜんなあまさとここちよいふうみでしられる、あかるいきいろのくだものです。
Bananas are bright yellow fruits known for their natural sweetness and pleasant flavor.

私たちは静かな湖のほとりでキャンプをし、自然の静けさを楽しみました。
わたしたちはしずかなみずうみのほとりできゃんぷをし、しぜんのしずけさをたのしみました。
We camped on the shores of a quiet lake and enjoyed the tranquility of nature.

雄大な自然の中で清流を眺めていると、喉が渇いて一口飲みたくなりました。
ゆうだいなしぜんのなかでせいりゅうをながめていると、のどがかわいてひとくちのみたくなりました。
As I gazed at the clear stream in the midst of the majestic nature, I felt thirsty and wanted to take a sip.

私たちはバルコニーに花をたくさん置いて、自然な雰囲気を楽しんでいます。
わたしたちはばるこにーにはなをたくさんおいて、しぜんなふんいきをたのしんでいます。
We put lots of flowers on the balcony to enjoy the natural atmosphere.

蜂蜜は自然な甘みがあるため、天然の甘味料および香料として人気があります。
はちみつはしぜんなあまみがあるため、てんねんのかんみりょうおよびこうりょうとしてにんきがあります。
Honey’s naturally sweet taste makes it a popular natural sweetener and flavoring.

朝の日差しはとても爽やかで、自然に優しく抱かれているような気持ちになります。
あさのひざしはとてもさわやかで、しぜんにやさしくだかれているようなきもちになります。
The morning sunlight is very refreshing and makes you feel like you are being gently embraced by nature.

地平線から昇る太陽が世界を照らすのを見て、自然の力強さと荘厳さを感じました。
ちへいせんからのぼるたいようがせかいをてらすのをみて、しぜんのちからづよさとそうごんさをかんじました。
I felt the power and majesty of nature as I watched the sun rise over the horizon, illuminating the world.

休暇中、私は緑豊かな森がある国立公園を訪れ、自然の美しさを楽しむことにしました。
きゅうかちゅう、わたしはみどりゆたかなもりがあるこくりつこうえんをおとずれ、しぜんのうつくしさをたのしむことにしました。
During my vacation, I decided to visit a national park with lush forests and enjoy the beauty of nature.

喉の渇きは脱水症状に対する自然な反応であり、体の水分補給の必要性を示しています。
のどのかわきはだっすいしょうじょうにたいするしぜんなはんのうであり、からだのすいぶんほきゅうのひつようせいをしめしています。
Thirst is a natural response to dehydration and indicates your body’s need for hydration.

血液が自然な赤い色をしているのは、鉄分を含むヘモグロビンが含まれているためです。
けつえきがしぜんなあかいいろをしているのは、てつぶんをふくむへもぐろびんがふくまれているためです。
Blood has a natural red color because it contains hemoglobin, which contains iron.

物理学者は自然法則と物質の性質を研究し、数学と実験を組み合わせて理論を構築します。
ぶつりがくしゃはしぜんほうそくとぶっしつのせいしつをけんきゅうし、すうがくとじっけんをくみあわせてりろんをこうちくします。
Physicists study the laws of nature and the properties of matter and build theories by combining mathematics and experimentation.

理想的なワークスペースには、十分な自然光、快適な椅子、整理整頓されたデスクが含まれます。
りそうてきなわーくすぺーすには、じゅうぶんなしぜんこう、かいてきないす、せいりせいとんされたですくがふくまれます。
An ideal workspace includes ample natural light, a comfortable chair, and a clutter-free desk.

江戸時代の俳聖である芭蕉の詩は、自然との深いつながりを反映しており、今でも影響を与え続けています。
えどじだいのはいせいであるばしょうのしは、しぜんとのふかいつながりをはんえいしており、いまでもえいきょうをあたえつづけています。
A haiku master of the Edo period, Basho’s poetry reflects a deep connection with nature and remains influential.

2011年3月11日、壊滅的な地震と津波が日本の東北地方を襲い、近年史上最大の自然災害の1つとなりました。
2011ねん3がつ11にち、かいめつてきなじしんとつなみがにほんのとうほくちほうをおそい、きんねんしじょうさいだいのしぜんさいがいの1つとなりました。
On March 11, 2011, a devastating earthquake and tsunami struck northeastern Japan in one of the largest natural disasters in recent history.

キノコは多様な場所に生育し、食用利用のほかにも枯れた植物の分解を助けるなど、自然界で重要な役割を果たしている。
きのこはたようなばしょにせいいくし、しょくようりようのほかにもかれたしょくぶつのぶんかいをたすけるなど、しぜんかいでじゅうようなやくわりをはたしている。
Mushrooms grow in many places and are used as food, while also playing an important role in nature by aiding in the decomposition of dead plants.

ここでは、自然(しぜん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.