lv1. 基本単語 (N4~N5)

「能力」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、能力(のうりょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語能力
読みのうりょく
品詞名詞
レベル

天才には優れた能力がある。
てんさいにはすぐれたのうりょくがある。
The prodigy has the capability to excel.

自分の能力を信じることが成功への第一歩です。
じぶんののうりょくをしんじることがせいこうへのだいいっぽです。
Believing in your abilities is the first step toward success.

鳥は大空を自由に飛ぶ驚くべき能力を持っている。
とりはおおぞらをじゆうにとぶおどろくべきのうりょくをもっている。
Birds have the remarkable ability to fly freely in the open sky.

彼は運動能力が高く、どんなスポーツも得意です。
かれはうんどうのうりょくがたかく、どんなすぽーつもとくいです。
He is very athletic and is great at any sport.

複雑な問題を解決する彼女の能力は注目に値します。
ふくざつなもんだいをかいけつするかのじょののうりょくはちゅうもくにあたいします。
Her ability to solve complex problems is remarkable.

この仕事は強力な分析能力を持つ人に適しています。
このしごとはきょうりょくなぶんせきのうりょくをもつひとにてきしています。
This job would suit someone with strong analytical skills.

私は彼女の複数の言語を話す能力に魅了されています。
わたしはかのじょのふくすうのげんごをはなすのうりょくにみりょうされています。
I am fascinated by her ability to speak multiple languages.

需要の増加に応じて、同社は生産能力を大幅に拡大した。
じゅようのぞうかにおうじて、どうしゃはせいさんのうりょくをおおはばにかくだいした。
In response to increasing demand, the company expanded its production capacity significantly.

討論大会では、学生の批判的思考と弁論能力が試されます。
とうろんたいかいでは、がくせいのひはんてきしこうとべんろんのうりょくがためされます。
Debate competitions test students’ critical thinking and public speaking skills.

上司の期待は、いつも私たちの現在の能力を上回っている。
じょうしのきたいは、いつもわたしたちのげんざいののうりょくをうわまわっている。
The boss’s expectations are always above our current capabilities.

ゲームをすることは、問題解決能力を養うのに役立ちます。
げーむをすることは、もんだいかいけつのうりょくをやしなうのにやくだちます。
Playing games helps in developing problem-solving skills.

自分の能力に対する揺るぎない信念が彼女を成功へと導いた。
じぶんののうりょくにたいするゆるぎないしんねんがかのじょをせいこうへとみちびいた。
Her unwavering faith in her abilities propelled her to success.

新しい言語を学ぶと認知能力が強化されると言われています。
あたらしいげんごをまなぶとにんちのうりょくがきょうかされるといわれています。
It is said that learning a new language strengthens your cognitive abilities.

同社は強力なリーダーシップの能力を持つ従業員を評価します。
どうしゃはきょうりょくなりーだーしっぷののうりょくをもつじゅうぎょういんをひょうかします。
The company values employees with strong leadership abilities.

彼女の上司は、彼女の問題解決能力を試す難しい仕事を割り当てた。
かのじょのじょうしは、かのじょのもんだいかいけつのうりょくをためすむずかしいしごとをわりあてた。
Her boss assigned her a challenging task that will test her problem-solving skills.

オウムは、人間の言葉を模倣する能力で知られる色鮮やかな鳥です。
おうむは、にんげんのことばをもほうするのうりょくでしられるいろあざやかなとりです。
Parrots are colorful birds known for their ability to mimic human speech.

時間管理はどんな分野においても成功するために不可欠な能力です。
じかんかんりはどんなぶんやにおいてもせいこうするためにふかけつなのうりょくです。
Time management is an essential ability for success in any field.

コミュニケーション能力はビジネスの世界ではよく強みとされます。
こみゅにけーしょんのうりょくはびじねすのせかいではよくつよみとされます。
Communication skills are often considered a strength in the business world.

問題解決能力とは、問題の原因を分析して解決策を見つける能力です。
もんだいかいけつのうりょくとは、もんだいのげんいんをぶんせきしてかいけつさくをみつけるのうりょくです。
Problem-solving ability is the ability to analyze the cause of a problem and find a solution.

一般的な原則として、税金は支払い能力に応じて負担されるべきです。
いっぱんてきなげんそくとして、ぜいきんはしはらいのうりょくにおうじてふたんされるべきです。
As a general rule, taxes should be borne according to one’s ability to pay.

年齢は単なる数字であり、性格や能力を定義するものではありません。
ねんれいはたんなるすうじであり、せいかくやのうりょくをていぎするものではありません。
Age is just a number and does not define your personality or abilities.

今、別のプロジェクトを引き受ける能力があるかどうかわかりません。
いま、べつのぷろじぇくとをひきうけるのうりょくがあるかどうかわかりません。
I’m not sure if I have the capacity to take on another project right now.

彼女は優れたコミュニケーション能力を持っており、人前で話すのが得意だ。
かのじょはすぐれたこみゅにけーしょんのうりょくをもっており、ひとまえではなすのがとくいだ。
She has excellent communication skills and is good at public speaking.

コミュニケーション能力の高さは、多くの求人情報において共通の要件です。
こみゅにけーしょんのうりょくのたかさは、おおくのきゅうじんじょうほうにおいてきょうつうのようけんです。
High communication skills are a common requirement in many job postings.

問題解決能力を高めるために、教育機関は生徒にさまざまな問題を解かせます。
もんだいかいけつのうりょくをたかめるために、きょういくきかんはせいとにさまざまなもんだいをとかせます。
To improve problem-solving skills, educational institutions ask students to solve various problems.

そのスピードスケート選手は並外れた運動能力を示し、世界新記録を樹立した。
そのすぴーどすけーとせんしゅはなみはずれたうんどうのうりょくをしめし、せかいしんきろくをじゅりつした。
The speed skater showed extraordinary athletic ability and set a new world record.

インフルエンザの流行期のため、病院は通常の収容能力を超えて運営されている。
いんふるえんざのりゅうこうきのため、びょういんはつうじょうのしゅうようのうりょくをこえてうんえいされている。
The hospital is operating beyond its usual capacity due to the flu season.

スポーツチームでは、選手はそれぞれの能力に応じて異なるクラスに分けられます。
すぽーつちーむでは、せんしゅはそれぞれののうりょくにおうじてことなるくらすにわけられます。
In sports teams, players are divided into different classes according to their own abilities.

ソフトウェアエンジニアは、コーディングスキルだけでなく、デバッグ能力にも優れている。
そふとうぇあえんじにあは、こーでぃんぐすきるだけでなく、でばっぐのうりょくにもすぐれている。
Software engineers excel not only in their coding skills but also in their debugging abilities.

パフォーマンスという用語は、特定のタスクや目標を達成する能力や効率を示すために使用されます。
ぱふぉーまんすというようごは、とくていのたすくやもくひょうをたっせいするのうりょくやこうりつをしめすためにしようされます。
The term performance is used to indicate the ability or efficiency in achieving specific tasks or goals.

取締役会は彼のリーダーシップ能力を評価し、プロジェクトマネージャーに任命することを決定した。
とりしまりやくかいはかれのりーだーしっぷのうりょくをひょうかし、ぷろじぇくとまねーじゃーににんめいすることをけっていした。
The board of directors decided to appoint him as the project manager due to his leadership skills.

教師としてのあなたの役割は、生徒が最低限の能力を身につけられるよう教育し、手助けすることです。
きょうしとしてのあなたのやくわりは、せいとがさいていげんののうりょくをみにつけられるようきょういくし、てだすけすることです。
Your role as a teacher is to educate and help students develop minimum competencies.

今日の若者は、新しいデジタルツールに簡単に適応する能力があるため、テクノロジーに詳しいとよく表現されます。
きょうのわかものは、あたらしいでじたるつーるにかんたんにてきおうするのうりょくがあるため、てくのろじーにくわしいとよくひょうげんされます。
Young people today are often described as tech-savvy, as they easily adapt to new digital tools.

ここでは、能力(のうりょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.