lv1. 基本単語 (N4~N5)

「胸」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(むね、きょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みむね、きょう
品詞名詞
レベル

には肺と心臓がある。
むねにははいとしんぞうがある。
The chest contains the lungs and heart.

彼は誇らしげにを張った。
かれはほこらしげにむねをはった。
He puffed out his chest with pride.

がドキドキするのを感じた。
むねがどきどきするのをかんじた。
I felt my heart pounding in my chest.

彼女はに手を当てて微笑んだ。
かのじょはむねにてをあててほほえんだ。
She placed her hand on her chest and smiled.

深呼吸をするとが広がります。
しんこきゅうをするとむねがひろがります。
My chest expands when I take a deep breath.

不安でが締め付けられるようだ。
ふあんでむねがしめつけられるようだ。
My heart seems to be tightening with anxiety.

不安になるとが苦しくなります。
ふあんになるとむねがくるしくなります。
My chest feels tight when I’m anxious.

私は彼女の勇気と度を尊敬します。
わたしはかのじょのゆうきとどきょうをそんけいします。
I admire her courage and nerve.

彼は現状に挑戦する度を持っている。
かれはげんじょうにちょうせんするどきょうをもっている。
He has the nerve to challenge the status quo.

母親は赤ん坊を優しくに抱きしめた。
ははおやはあかんぼうをやさしくむねにだきしめた。
The mother gently cradled her baby to her breast.

選手たちは国歌斉唱中にに手を当てた。
せんしゅたちはこっかせいしょうちゅうにむねにてをあてた。
The players placed their hands over their chests during the national anthem.

試験を終えて、私はに安堵感を覚えた。
しけんをおえて、わたしはむねにあんどかんをおぼえた。
I felt a sense of relief in my chest after finishing the exam.

私は鶏の肉よりもも肉のほうが好きです。
わたしはにわとりのむねにくよりももにくのほうがすきです。
I prefer chicken thighs to chicken breasts.

考古学者は元にペンダントを下げていた。
こうこがくしゃはむなもとにぺんだんとをさげていた。
The archaeologist wore a pendant that hung low on her chest.

私は子供の頃の思い出をにしまっています。
わたしはこどものころのおもいでをむねにしまっています。
I keep my childhood memories in a chest.

赤ちゃんは母親のの上でぐっすり眠っていた。
あかちゃんはははおやのむねのうえでぐっすりねむっていた。
The baby was sleeping soundly on his mother’s chest.

鶏もも肉は、肉よりもジューシーでおいしいです。
とりももにくは、むねにくよりもじゅーしーでおいしいです。
Chicken thighs are juicier and tastier than breasts.

母親は生まれたばかりの赤ちゃんをに抱きしめた。
ははおやはうまれたばかりのあかちゃんをむねにだきしめた。
The mother hugged her newborn baby close to her chest.

彼はに警察官であることを示すバッジを付けていた。
かれはむねにけいさつかんであることをしめすばっじをつけていた。
He wore a badge on his chest that identified him as a police officer.

が痛いので診てもらったほうがいいかもしれません。
むねがいたいのでみてもらったほうがいいかもしれません。
I have a pain in my chest, and I should probably get it checked out.

赤ん坊は母親のに寄り添い、小さな顎をそっとさすった。
あかんぼうはははおやのむねによりそい、ちいさなあごをそっとさすった。
The baby nestled against her mother’s chest, gently rubbing her tiny chin.

ジムのトレーナーは、私にの筋肉を鍛えるように言いました。
じむのとれーなーは、わたしにむねのきんにくをきたえるようにいいました。
The gym trainer told me to work on my chest muscles.

戸口から出ると、彼女はその先に広がる冒険にが高鳴るのを感じました。
とぐちからでると、かのじょはそのさきにひろがるぼうけんにむねがたかなるのをかんじました。
Exiting through the doorway, she felt a rush of excitement for the adventures that lay beyond.

おそらくストレスか不安のため、が締め付けられるような感じがします。
おそらくすとれすかふあんのため、むねがしめつけられるようなかんじがします。
My chest feels tight, probably due to stress or anxiety.

ここでは、(むね、きょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.