lv2. 基本単語 (N3~N4)

「締め切り」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、締め切り(しめきり)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語締め切り
読みしめきり
品詞名詞
レベル

レポートの締め切りを思い出せますか?
れぽーとのしめきりをおもいだせますか?
Can you remember the report deadline?

大学の奨学金の申請は今日が締め切りです。
だいがくのしょうがくきんのしんせいはきょうがしめきりです。
The university’s scholarship application is due today.

もうすぐ大学の願書の締め切りが迫っています。
もうすぐだいがくのがんしょのしめきりがせまっています。
I have a college application deadline coming up soon.

明日が締め切りのレポートはもう書き終えましたか?
あしたがしめきりのれぽーとはもうかきおえましたか?
Have you finished writing the report that is due tomorrow?

締め切りが迫っているときは、一分一秒が勝負です。
しめきりがせまっているときは、いちぶんいちびょうがしょうぶです。
When you’re on a deadline, every minute counts.

締め切り直前にコンピュータがクラッシュしました。
しめきりちょくぜんにこんぴゅーたがくらっしゅしました。
The computer crashed right before the deadline.

締め切りに間に合わないという選択肢はありません。
しめきりにまにあわないというせんたくしはありません。
Missing the deadline is not an option for you.

ここ数日は、仕事の締め切りに追われて大忙しでした。
ここすうじつは、しごとのしめきりにおわれておおいそがしでした。
The past few days have been hectic with work deadlines.

予期せぬ事情により締め切りの延長が認められました。
よきせぬじじょうによりしめきりのえんちょうがみとめられました。
The deadline extension was granted due to unforeseen circumstances.

この課題を締め切りまでに終わらせる時間がありません。
このかだいをしめきりまでにおわらせるじかんがありません。
I don’t have time to finish this assignment before the deadline.

今日がプロジェクトの締め切りですが、延長が必要です。
きょうがぷろじぇくとのしめきりですが、えんちょうがひつようです。
Today is the deadline for the project, but we need an extension.

締め切りまでに課題を完了するにはあと1週間必要です。
しめきりまでにかだいをかんりょうするにはあと1しゅうかんひつようです。
I need one more week to complete the assignment by the deadline.

夫は仕事の締め切りに間に合わせるため、よく残業します。
おっとはしごとのしめきりにまにあわせるため、よくざんぎょうします。
My husband often works late to meet work deadlines.

その課題の締め切りは来週の木曜日なので、忘れないように。
そのかだいのしめきりはらいしゅうのもくようびなので、わすれないように。
The deadline for the assignment is next Thursday, so don’t forget.

締め切りまでに終わらせなければならない仕事がたくさんある。
しめきりまでにおわらせなければならないしごとがたくさんある。
I’ve got a heavy load of work to finish before the deadline.

今日は打ち合わせや締め切りが多く、とても忙しい一日でした。
きょうはうちあわせやしめきりがおおく、とてもいそがしいいちにちでした
Today was a very busy day, filled with meetings and deadlines.

論文の締め切りが迫っていますので、急いで仕上げてください。
ろんぶんのしめきりがせまっていますので、いそいでしあげてください。
The deadline for your paper is fast approaching, so please finish it quickly.

締め切りまでにレポートを終えるのに、十分な時間はありますか?
しめきりまでにれぽーとをおえるのに、じゅうぶんなじかんはありますか?
Do you have enough time to finish your report by the deadline?

締め切りまでにプロジェクトを完了できるよう最善を尽くします。
しめきりまでにぷろじぇくとをかんりょうできるようさいぜんをつくします。
I’ll do my best to complete the project ahead of the deadline.

申請の締め切りが近づいていますので、早めに提出してください。
しんせいのしめきりがちかづいていますので、はやめにていしゅつしてください。
The deadline for that application is approaching, so please submit it early.

プロジェクトの締め切りについて、後で思い出させてくれますか?
ぷろじぇくとのしめきりについて、あとでおもいださせてくれますか?
Could you please remind me about the project deadline later?

締め切りが近づいているので、効率的に時間を管理する必要がある。
しめきりがちかづいているので、こうりつてきにじかんをかんりするひつようがある。
We need to manage our time efficiently because deadlines are approaching.

彼はレポートが締め切りに間に合うように、普段より頑張っている。
かれはれぽーとがしめきりにまにあうように、ふだんよりがんばっている。
He is working harder than usual to make the report on time.

もう時間がないので、締め切りに間に合うように急ぐ必要があります。
もうじかんがないので、しめきりにまにあうようにいそぐひつようがあります。
We’re running out of time, so we need to hurry to meet our deadline.

デザイン案の締め切りは来週金曜日なので、まだ調整の時間はあります。
でざいんあんのしめきりはらいしゅうきんようびなので、まだちょうせいのじかんはあります。
The deadline for design proposals is next Friday, so there’s still time to make adjustments.

誰も締め切りを守らなかったので、先生は締め切りを1日遅らせました。
だれもしめきりをまもらなかったので、せんせいはしめきりを1にちおくらせました。
No one met the deadline, so the teacher delayed it by a day.

来週の締め切りまでに終わらせなければならない仕事がたくさんあります。
らいしゅうのしめきりまでにおわらせなければならないしごとがたくさんあります。
We have a lot of work to complete before the looming deadline.

明日の締め切りまでに終わらせなければならない宿題がたくさんあります。
あしたのしめきりまでにおわらせなければならないしゅくだいがたくさんあります。
I have a lot of homework to finish before tomorrow’s deadline.

クラスで課題の締め切りに間に合わなかった生徒は一人もいませんでした。
くらすでかだいのしめきりにまにあわなかったせいとはひとりもいませんでした。
Not a single student in the class had met the assignment deadline.

締め切りまでにプレゼンテーションの準備を終えることができそうですか?
しめきりまでにぷれぜんてーしょんのじゅんびをおえることができそうですか?
Do you think you will be able to finish preparing your presentation by the deadline?

締め切りまでに仕事を終わらせる時間は十分にあるので、焦る必要はありません。
しめきりまでにしごとをおわらせるじかんはじゅうぶんにあるので、あせるひつようはありません。
You have plenty of time to finish the work before the deadline, so there’s no need to rush.

私は締め切りに間に合うように、品質を犠牲にして急いでレポートを書きました。
わたしはしめきりにまにあうように、ひんしつをぎせいにしていそいでれぽーとをかきました。
I wrote the report in a hurry, sacrificing quality in order to meet the deadline.

同僚と私は、締め切りに間に合うように、協力してプロジェクトに取り組みました。
どうりょうとわたしは、しめきりにまにあうように、きょうりょくしてぷろじぇくとにとりくみました。
My coworker and I collaborated on a project to meet the deadline.

私は彼女にパーティに参加できないと伝えたし、その上、仕事の締め切りがあります。
わたしはかのじょにぱーてぃにさんかできないとつたえたし、そのうえ、しごとのしめきりがあります。
I told her I couldn’t make it to the party, and besides, I have a work deadline to meet.

ここでは、締め切り(しめきり)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.