lv1. 基本単語 (N4~N5)

「歯」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(は、し)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みは、し
品詞名詞
レベル

が痛いです。
はがいたいです。
My tooth hurts.

私は虫がある。
わたしはむしばがある。
I have a cavity.

がグラグラしてます。
はがぐらぐらしてます。
My tooth is loose.

氷を噛むのはに悪いです。
こおりをかむのははにわるいです。
Chewing on ice is bad for your teeth.

毎朝必ずを磨きましょう。
まいあさかならずはをみがきましょう。
Make sure to brush your teeth every morning.

口の中には舌やがあります。
くちのなかにはしたやはがあります。
The mouth contains a tongue and teeth.

車は機械の動きを助けます。
はぐるまはきかいのうごきをたすけます。
Gears help machines move.

を磨きながら舌も磨きました。
はをみがきながらしたもみがきました。
I brushed my tongue while brushing my teeth.

私のは冷たいものに敏感です。
わたしのははつめたいものにびんかんです。
My teeth are sensitive to cold things.

私はお風呂場でを磨きました。
わたしはおふろばではをみがきました。
I brushed my teeth in the bathroom.

寝る前にを磨くのを忘れないで。
ねるまえにはをみがくのをわすれないで。
Don’t forget to brush your teeth before bed.

私は寝る前にいつもを磨きます。
わたしはねるまえにいつもはをみがきます。
I always brush my teeth before going to bed.

今日は後で医者の予約があります。
きょうはあとではいしゃのよやくがあります。
I have a dentist appointment later today.

健康なお口のためにを磨きましょう。
けんこうなおくちのためにはをみがきましょう。
Brush your teeth for a healthy mouth.

医者が私のに虫を見つけました。
はいしゃがわたしのはにむしばをみつけました。
The dentist found a cavity in my tooth.

私は柔らかいブラシでを磨きます。
わたしはやわらかいはぶらしではをみがきます。
I brush my teeth with a soft toothbrush.

の定期検診は虫の予防に不可欠です。
はのていきけんしんはむしばのよぼうにふかけつです。
Regular dental check-ups are vital for the prevention of cavities.

私のは犬ののように鋭く尖っている。
わたしのははいぬのはのようにするどくとがっている。
My teeth are sharp and pointed like a dog’s teeth.

そんなにお菓子食べたら虫になりますよ。
そんなにおかしたべたらむしばになりますよ。
You’ll get cavities if you eat that much candy.

明日は9時30分に科医の予約があります。
あしたは9じ30ふんにしかいのよやくがあります。
I have a dentist appointment at nine-thirty tomorrow.

ステーキナイフには、鋸状の刃があります。
すてーきないふには、きょしじょうのはがあります。
The steak knife has a serrated edge.

医者の予約は明日の午後に予定されています。
はいしゃのよやくはあしたのごごによていされています。
An appointment at the dentist is scheduled for tomorrow afternoon.

彼のは真っ白で、が衛生的である証拠です。
かれのははまっしろで、はがえいせいてきであるしょうこです。
His teeth are pure white, a testament to his dental hygiene.

並びを整えるために矯正装置を付けています。
はならびをととのえるためにきょうせいそうちをつけています。
I’m getting braces to straighten my teeth.

ブラシが傷んできたのでそろそろ交換したい。
はぶらしがいたんできたのでそろそろこうかんしたい。
My toothbrush is getting damaged and I need to replace it soon.

来月には科検診の予約を入れなければならない。
らいげつにはしかけんしんのよやくをいれなければならない。
I need to schedule a dental checkup for next month.

硬いものをかじったときにが折れてしまいました。
かたいものをかじったときにはがおれてしまいました。
I cracked my tooth while biting into something hard.

砂糖を摂りすぎると虫や糖尿病の原因になります。
さとうをとりすぎるとむしばやとうにょうびょうのげんいんになります。
Eating too much sugar can cause tooth decay and diabetes.

を磨いた後でも、彼の息はニンニクの匂いがした。
はをみがいたあとでも、かれのいきはにんにくのにおいがした。
Even after he brushed his teeth, his breath smelled of garlic.

私はシャキシャキとごたえがあるリンゴが好きです。
わたしはしゃきしゃきとはごたえがあるりんごがすきです。
I like apples that are crunchy and chewy.

工場労働者は重機の車を組み立てる責任を負っていた。
こうじょうろうどうしゃはじゅうきのはぐるまをくみたてるせきにんをおっていた。
The factory worker was responsible for assembling gears for the heavy machinery.

口を大きく開けて医者さんにを見てもらいましょう。
くちをおおきくあけてはいしゃさんにはをみてもらいましょう。
Open your mouth wide and let the dentist look at your teeth.

医者さんは私に正しいの磨き方を教えてくれました。
はいしゃさんはわたしにただしいはのみがきかたをおしえてくれました。
The dentist taught me how to brush my teeth properly.

面倒なので医者の予約をキャンセルして遊びに行きます。
めんどうなのではいしゃのよやくをきゃんせるしてあそびにいきます。
It’s too much of a hassle, so I’m going to cancel my dentist appointment and go play.

カレンダーに科検診の予定を忘れずに記入してください。
かれんだーにしかけんしんのよていをわすれずにきにゅうしてください。
Remember to mark your dental check-up in your calendar.

を磨いた後、口の中がミントの香りでいっぱいになった。
はをみがいたあと、くちのなかがみんとのかおりでいっぱいになった。
After brushing my teeth, my mouth was filled with the smell of mint.

私はが敏感なので、冷たいものを食べると痛くなります。
わたしははがびんかんなので、つめたいものをたべるといたくなります。
I have sensitive teeth and it hurts when I eat something cold.

もうすぐ就寝時間なので、を磨いて寝る準備をしましょう。
もうすぐしゅうしんじかんなので、はをみがいてねるじゅんびをしましょう。
It’s almost bedtime, so brush your teeth and get ready for sleep.

があったので、昨日医者に行って検査してもらいました。
むしばがあったので、きのうはいしゃにいってけんさしてもらいました。
I had a cavity in my tooth, so I went to the dentist for an examination yesterday.

科医のアドバイスに従い、毎日の口腔衛生に気を付けています。
しかいのあどばいすにしたがい、まいにちのこうくうえいせいにきをつけています。
I follow the advice from the dentist and make sure to take care of my oral hygiene every day.

私のブラシは古くなったので、そろそろ新しいものを買う時期です。
わたしのはぶらしはふるくなったので、そろそろあたらしいものをかうじきです。
My toothbrush is getting old, so it’s about time to buy a new one.

時計の内部では、精密な車が正確な時間を刻むために使用されています。
とけいのないぶでは、せいみつなはぐるまがせいかくなじかんをきざむためにしようされています。
Inside the clock, precision gears are used to keep accurate time.

科医は、影響を受けたを削って詰め物をすることで、虫を修復した。
しかいは、えいきょうをうけたはをけずってつめものをすることで、むしばをしゅうふくした。
The dentist fixed the cavity by drilling and filling the affected tooth.

磨き粉のチューブのキャップを開けたままにして、乾燥してしまいました。
はみがきこのちゅーぶのきゃっぷをあけたままにして、かんそうしてしまいました。
The cap of the toothpaste tube was left open, and it dried out.

良好な口腔衛生を維持するには、定期的にを磨き、口の中を清潔に保ちます。
りょうこうなこうくうえいせいをいじするには、ていきてきにはをみがき、くちのなかをせいけつにたもちます。
To maintain good oral hygiene, brush your teeth regularly and keep your mouth clean.

私は夜にぎしりをする癖があるので、を守るためにマウスガードをしています。
わたしはよるにはぎしりをするくせがあるので、はをまもるためにまうすがーどをしています。
I have a habit of grinding my teeth at night, so I wear a mouthguard to protect my teeth.

紅茶やコーヒーも、その色素が原因で時間の経過とともにに着色することがあります。
こうちゃやこーひーも、そのしきそがげんいんでじかんのけいかとともにはにちゃくしょくすることがあります。
Tea and coffee can also stain your teeth over time due to their pigments.

自家製サルサを作るときは、ごたえとピリピリ感を加えるために、細かく刻んだ玉ねぎが欠かせません。
じかせいさるさをつくるときは、はごたえとぴりぴりかんをくわえるために、こまかくきざんだたまねぎがかかせません。
When making homemade salsa, finely diced onions are a must for that added crunch and zing.

ここでは、(は、し)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.