lv1. 基本単語 (N4~N5)

「機能」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、機能(きのう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語機能
読みきのう
品詞名詞
レベル

システムは完全に機能していますか?
しすてむはかんぜんにきのうしていますか?
Is the system fully functional?

呼吸器科医は気道の機能について説明した。
こきゅうきかいはきどうのきのうについてせつめいした。
The pulmonologist explained the function of the airway.

車の安全機能は、近年大幅に進歩している。
くるまのあんぜんきのうは、きんねんおおはばにしんぽしている。
Car safety features have come a long way in recent years.

東京スカイツリーの主な機能は電波塔です。
とうきょうすかいつりーのおもなきのうはでんぱとうです。
The main function of Tokyo Skytree is to serve as a radio tower.

皮膚は感染症に対するバリアとして機能します。
ひふはかんせんしょうにたいするばりあとしてきのうします。
Skin serves as a barrier against infections.

ソフトウェアの試用版は機能が制限されています。
そふとうぇあのしようばんはきのうがせいげんされています。
The trial version of the software has limited features.

脳が正常に機能するには、酸素と栄養が必要です。
のうがせいじょうにきのうするには、さんそとえいようがひつようです。
The brain needs oxygen and nutrients to function properly.

心臓の主な機能は、血液を全身に送り出すことです。
しんぞうのおもなきのうは、けつえきをぜんしんにおくりだすことです。
The heart’s primary function is to pump blood throughout the body.

発電機は停電時のバックアップ電源として機能します。
はつでんきはていでんじのばっくあっぷでんげんとしてきのうします。
The generator serves as a backup power source during outages.

家族という制度は、基本的な社会単位として機能します。
かぞくというせいどは、きほんてきなしゃかいたんいとしてきのうします。
The institution of family serves as a fundamental social unit.

社会の法と秩序の維持は刑事司法制度の重要な機能です。
しゃかいのほうとちつじょのいじはけいじしほうせいどのじゅうようなきのうです。
The maintenance of law and order in society is an important function of the criminal justice system.

この川は2つの州の自然な境界線として機能しています。
このかわは2つのしゅうのしぜんなきょうかいせんとしてきのうしています。
This river serves as a natural boundary between the two states.

おじいちゃんは最先端のスマートフォンの機能に驚いていた。
おじいちゃんはさいせんたんのすまーとふぉんのきのうにおどろいていた。
Grandpa was amazed by the features of the cutting-edge smartphone.

私の携帯電話には最新のテクノロジー機能が搭載されています。
わたしのけいたいでんわにはさいしんのてくのろじーきのうがとうさいされています。
My phone has the latest tech features.

新しいソフトウェアは古いものより効率的に機能するはずです。
あたらしいそふとうぇあはふるいものよりこうりつてきにきのうするはずです。
The new software should function more efficiently than the old one.

新しいソフトウェアの機能について簡単に説明してもらえますか?
あたらしいそふとうぇあのきのうについてかんたんにせつめいしてもらえますか?
Can you give me a quick explanation of the new software features?

血液は体全体に酸素を運び、臓器や組織の正常な機能を確保します。
けつえきはからだぜんたいにさんそをはこび、ぞうきやそしきのせいじょうなきのうをかくほします。
Blood carries oxygen throughout the body and ensures the proper functioning of organs and tissues.

電子レンジには冷凍食品を素早く解凍する解凍機能が付いています。
でんしれんじにはれいとうしょくひんをすばやくかいとうするかいとうきのうがついています。
The microwave has a defrost function for thawing frozen food quickly.

カメラにはズーム機能があり、遠くの物体をより鮮明に撮影できます。
かめらにはずーむきのうがあり、とおくのぶったいをよりせんめいにさつえいできます。
The camera has a zoom function that allows you to capture distant objects more clearly.

庭にある複雑なクモの巣は、罠であると同時に住居としても機能します。
にわにあるふくざつなくものすは、わなであるとどうじにじゅうきょとしてもきのうします。
The intricate webs of spiders in the garden serve as a trap as well as a home.

法務省は、司法制度をより適切に機能させるための新しい規則を発表した。
ほうむしょうは、しほうせいどをよりてきせつにきのうさせるためのあたらしいきそくをはっぴょうした。
The Ministry of Justice announced new rules to make the legal system work better.

最先端の技術と優れた機能を備えているため、この電気自動車は高価です。
さいせんたんのぎじゅつとすぐれたきのうをそなえているため、このでんきじどうしゃはこうかです。
Because of its cutting-edge technology and premium features, this electric car is expensive.

現代の時計には、カレンダー機能が組み込まれていることがよくあります。
げんだいのとけいには、かれんだーきのうがくみこまれていることがよくあります。
Modern watches often have a built-in calendar function.

銅線は導電性が高いことで知られており、優れた導電体として機能します。
どうせんはどうでんせいがたかいことでしられており、すぐれたどうでんからだとしてきのうします。
Known for its electrical conductivity, copper wire acts as an excellent electrical conductor.

その製品は機能が限定されているため、オンラインストアで低評価を受けた。
そのせいひんはきのうがげんていされているため、おんらいんすとあでていひょうかをうけた。
The product received low ratings on the online store due to its limited functionality.

森林は、木材、酸素生産、生物多様性にとって貴重な資源として機能します。
しんりんは、もくざい、さんそせいさん、せいぶつたようせいにとってきちょうなしげんとしてきのうします。
Forests serve as a valuable resource for timber, oxygen production, and biodiversity.

新しいソフトウェアには、その機能を示すチュートリアルが付属しています。
あたらしいそふとうぇあには、そのきのうをしめすちゅーとりあるがふぞくしています。
The new software comes with a tutorial that demonstrates its features.

新しい携帯電話を買いに行ったとき、多くのモデルや機能で選択に困りました。
あたらしいけいたいでんわをかいにいったとき、おおくのもでるやきのうでせんたくにこまりました。
When shopping for a new phone, I was spoiled for choice with so many models and features.

灯台は、海岸に沿って航行する船にとって重要な目印として機能していました。
とうだいは、かいがんにそってこうこうするふねにとってじゅうようなめじるしとしてきのうしていました。
Lighthouses served as important landmarks for ships sailing along the coast.

この製品は宣伝されている機能を満たしておらず、顧客の間で失望が広がった。
このせいひんはせんでんされているきのうをみたしておらず、こきゃくのあいだでしつぼうがひろがった。
The product didn’t live up to its advertised features, leading to widespread disappointment among customers.

バナナは、心臓と筋肉の機能を維持するために重要なカリウムの優れた供給源です。
ばななは、しんぞうときんにくのきのうをいじするためにじゅうようなかりうむのすぐれたきょうきゅうげんです。
Bananas are a good source of potassium, which is important for maintaining heart and muscle function.

人間の体は何兆もの細胞で構成されており、それぞれが独自の機能を持っています。
にんげんのからだはなにちょうものさいぼうでこうせいされており、それぞれがどくじのきのうをもっています。
The human body is made up of trillions of cells, each with its own function.

新しく発売されたスマートフォンは、高度な機能と洗練されたデザインを備えています。
あたらしくはつばいされたすまーとふぉんは、こうどなきのうとせんれんされたでざいんをそなえています。
The newly launched smartphone comes with advanced features and a sleek design.

新しいオフィスビルは、ハイテクセキュリティシステムと省エネ機能が備わっています。
あたらしいおふぃすびるは、はいてくせきゅりてぃしすてむとしょうえねきのうがそなわっています。
The new office building is equipped with high-tech security systems and energy-efficient features.

新しいスマートフォンは、先進的な機能と洗練されたデザインで非常に期待されています。
あたらしいすまーとふぉんは、せんしんてきなきのうとせんれんされたでざいんでひじょうにきたいされています。
The new smartphone is highly anticipated for its advanced features and sleek design.

金属線は一般的には銅またはアルミニウムでできており、電気の良導体として機能します。
きんぞくせんはいっぱんてきにはどうまたはあるみにうむでできており、でんきのりょうどうたいとしてきのうします。
The metal wire, typically made of copper or aluminum, acts as a good conductor of electricity.

一般的に、果物は天然の甘味源として機能し、精製砂糖よりも健康的な代替品になります。
いっぱんてきに、くだものはてんねんのかんみげんとしてきのうし、せいせいさとうよりもけんこうてきなだいたいひんになります。
In general, fruit acts as a natural source of sweetness and is a healthier alternative to refined sugar.

車は一般に、そのサイズや機能に応じて、小型車、中型車、高級車などの種類に分類されます。
くるまはいっぱんに、そのさいずやきのうにおうじて、こがたしゃ、ちゅうがたしゃ、こうきゅうしゃなどのしゅるいにぶんるいされます。
Cars are commonly divided into classes like compact, midsize, and luxury, depending on their size and features.

このアプリは無料でダウンロードできますが、プレミアム機能を使用するには追加料金が必要です。
このあぷりはむりょうでだうんろーどできますが、ぷれみあむきのうをしようするにはついかりょうきんがひつようです。
This app is free to download, but premium features require additional charges.

古代中国で発明された漢字は、日本語などの東アジア言語の表記システムとして機能してきました。
こだいちゅうごくではつめいされたかんじは、にほんごなどのひがしあじあげんごのひょうきしすてむとしてきのうしてきました。
Kanji, invented in ancient China, have served as the writing system for East Asian languages such as Japanese.

コンピュータープログラムがクラッシュしたのは、重要な機能が正しく動作していなかったためです。
こんぴゅーたーぷろぐらむがくらっしゅしたのは、じゅうようなきのうがただしくどうさしていなかったためです。
The computer program crashed because a critical function was not working properly.

このサービスには無料版とプレミアム版の両方があり、プレミアム版には追加機能が備わっています。
このさーびすにはむりょうばんとぷれみあむばんのりょうほうがあり、ぷれみあむばんにはついかきのうがそなわっています。
This service has both free and premium versions, with the premium version offering additional features.

研究者たちは、睡眠がどのように記憶の定着を高め、全体的な認知機能に貢献するかを調査しています。
けんきゅうしゃたちは、すいみんがどのようにきおくのていちゃくをたかめ、ぜんたいてきなにんちきのうにこうけんするかをちょうさしています。
Researchers explore how sleep enhances memory consolidation, contributing to overall cognitive function.

新しいソフトウェアをリリースする前に、開発者はその機能を確認するために徹底的なテストを実施した。
あたらしいそふとうぇあをりりーすするまえに、かいはつしゃはそのきのうをかくにんするためにてっていてきなてすとをじっしした。
Before launching the new software, the developers conducted a thorough test to ensure its functionality.

その自動車メーカーは見本市にブースを出展し、新しい電気自動車と先進的な持続可能性機能を展示した。
そのじどうしゃめーかーはみほんいちにぶーすをしゅってんし、あたらしいでんきじどうしゃとせんしんてきなじぞくかのうせいきのうをてんじした。
The automobile manufacturer exhibited a booth at the trade show, showcasing new electric cars and advanced sustainability features.

今や、スマートフォンは通信以外にも多様な機能を備えており、私たちの生活に欠かせないものとなっています。
いまや、すまーとふぉんはつうしんいがいにもたようなきのうをそなえており、わたしたちのせいかつにかかせないものとなっています。
Nowadays, smartphones have a variety of functions other than communication, and have become indispensable in our lives.

魚油サプリメントにはオメガ3脂肪酸が豊富に含まれており、心臓の健康と認知機能を促進すると考えられている。
ぎょゆさぷりめんとにはおめが3しぼうさんがほうふにふくまれており、しんぞうのけんこうとにんちきのうをそくしんするとかんがえられている。
Fish oil supplements are rich in omega-3 fatty acids, which are thought to promote heart health and cognitive function.

2012年に完成した東京スカイツリーは、日本で最も高い建造物であり、電波塔と展望塔として機能しています。
2012ねんにかんせいしたとうきょうすかいつりーは、にほんでもっともたかいけんぞうぶつであり、でんぱとうとてんぼうとうとしてきのうしています。
Completed in 2012, Tokyo Skytree is the tallest structure in Japan and functions as a radio tower and observation tower.

エンジニアリングチームは現在、システムの機能に影響を与えている重大な技術的問題の特定と解決に注力している。
えんじにありんぐちーむはげんざい、しすてむのきのうにえいきょうをあたえているじゅうだいなぎじゅつてきもんだいのとくていとかいけつにちゅうりょくしている。
The engineering team is currently focused on identifying and resolving a critical technical issue affecting the functionality of the system.

ここでは、機能(きのう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.