lv1. 基本単語 (N4~N5)

「朝食」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、朝食(ちょうしょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語朝食
読みちょうしょく
品詞名詞
レベル

朝食を抜く理由が見つかりません。
ちょうしょくをぬくりゆうがみつかりません。
I can’t find a reason to skip breakfast.

私は毎朝、朝食前に体重を量ります。
わたしはまいあさ、ちょうしょくまえにたいじゅうをはかります。
I weigh myself every morning before breakfast.

今日は寝坊したので、朝食は抜きです。
きょうはねぼうしたので、ちょうしょくはぬきです。
I overslept today, so I’ll skip breakfast.

一日の最初に取る食事は朝食と呼ばれます。
いちにちのさいしょにとるしょくじはちょうしょくとよばれます。
The first meal of the day is called breakfast.

忙しい朝でも、少しだけ朝食をとりましょう。
いそがしいあさでも、すこしだけちょうしょくをとりましょう。
Even if you have a busy morning, please have at least a small breakfast.

私は朝食にオレンジジュースをよく飲みます。
わたしはちょうしょくにおれんじじゅーすをよくのみます。
I often drink orange juice for breakfast.

私は朝食にパンにバターを塗って食べました。
わたしはちょうしょくにぱんにばたーをぬってたべました。
I ate bread with butter for breakfast.

私は6時に起きて7時までに朝食をとりました。
わたしは6じにおきて7じまでにちょうしょくをとりました。
I woke up at six o’clock and had breakfast by seven.

カフェでは朝食を午前11時まで提供しています。
かふぇではちょうしょくをごぜん11じまでていきょうしています。
The café serves breakfast until 11 AM.

朝食、昼食そして夕食をバランスよく食べましょう。
ちょうしょく、ちゅうしょくそしてゆうしょくをばらんすよくたべましょう。
Eat a well-balanced breakfast, lunch, and dinner.

最近仕事が忙しくて、朝食をとる時間がありません。
さいきんしごとがいそがしくて、ちょうしょくをとるじかんがありません。
I’ve been busy with work lately and haven’t had time to have breakfast.

朝食には、いつもご飯とパンのどちらを食べますか?
ちょうしょくには、いつもごはんとぱんのどちらをたべますか?
Which do you usually eat for breakfast, rice or bread?

朝食には、トーストとご飯のどちらがお好みですか?
ちょうしょくには、とーすととごはんのどちらがおこのみですか?
Which would you like for breakfast, toast or rice?

朝食を抜くと、午前中に空腹感を感じることになる。
ちょうしょくをぬくと、ごぜんちゅうにくうふくかんをかんじることになる。
The consequence of skipping breakfast is feeling hungry mid-morning.

今日は朝食を食べていないので、お腹が空いています。
きょうはちょうしょくをたべていないので、おなかがすいています。
I haven’t had breakfast today, so I’m hungry.

日本では、ご飯と味噌汁は昔からの伝統的な朝食です。
にほんでは、ごはんとみそしるはむかしからのでんとうてきなちょうしょくです。
In Japan, rice and miso soup are an old traditional breakfast.

朝はいつも忙しいので、朝食はゼリーだけ食べています。
あさはいつもいそがしいので、ちょうしょくはぜりーだけたべています。
I’m always busy in the morning, so I only eat jelly for breakfast.

欧米では、ベーコンと卵は朝食の定番の組み合わせです。
おうべいでは、べーこんとたまごはちょうしょくのていばんのくみあわせです。
Bacon and eggs are a classic breakfast combination in Europe and America.

昨日は夜更かししたので、今日は遅い朝食をとりました。
きのうはよふかししたので、きょうはおそいちょうしょくをとりました。
I stayed up late yesterday, so I had a late breakfast today.

今朝、鶏が新鮮な卵を産んだので、朝食用に集めました。
けさ、にわとりがしんせんなたまごをうんだので、ちょうしょくようにあつめました。
This morning the chickens laid fresh eggs and I collected them for breakfast.

私は毎朝、朝食としてオレンジジュースを飲んでいます。
わたしはまいあさ、ちょうしょくとしておれんじじゅーすをのんでいます。
I drink orange juice for breakfast every morning.

ブランチとは、朝食と昼食を組み合わせた食事のことです。
ぶらんちとは、ちょうしょくとちゅうしょくをくみあわせたしょくじのことです。
Brunch is a meal that combines breakfast and lunch.

仕事に出かける前に、目玉焼きを作って朝食に食べました。
しごとにでかけるまえに、めだまやきをつくってちょうしょくにたべました。
Before going to work, I made fried eggs and ate them for breakfast.

仕出し屋さんは朝食のために大量の卵を茹でることにした。
しだしやさんはちょうしょくのためにたいりょうのたまごをゆでることにした。
The caterer decided to boil a large quantity of eggs for breakfast.

母は小さなフライパンを使って朝食に目玉焼きを作りました。
はははちいさなふらいぱんをつかってちょうしょくにめだまやきをつくりました。
My mother used a small frying pan to make fried eggs for breakfast.

今朝は朝食にオレンジとバナナを使ってスムージーを作ります。
けさはちょうしょくにおれんじとばななをつかってすむーじーをつくります。
This morning I will make a smoothie for breakfast using oranges and bananas.

私にとって理想的な朝食は、アーモンド、ヨーグルト、蜂蜜です。
わたしにとってりそうてきなちょうしょくは、あーもんど、よーぐると、はちみつです。
The ideal breakfast for me is almonds, yogurt and honey.

私は毎朝、バターを塗ったトーストとコーヒーを朝食にとります。
わたしはまいあさ、ばたーをぬったとーすととこーひーをちょうしょくにとります。
I have buttered toast and coffee for breakfast every morning.

私は朝食を抜くことが多いので、昼食にはいつもお腹が空いています。
わたしはちょうしょくをぬくことがおおいので、ちゅうしょくにはいつもおなかがすいています。
I often skip breakfast, so I’m always hungry by lunch.

私はいつも朝食として、シリアルに牛乳をたっぷり入れて食べています。
わたしはいつもちょうしょくとして、しりあるにぎゅうにゅうをたっぷりいれてたべています。
I always eat cereal with lots of milk for breakfast.

朝食は一日の中で最も重要な食事なので、できるだけ食べるようにしましょう。
ちょうしょくはいちにちのなかでもっともじゅうようなしょくじなので、できるだけたべるようにしましょう。
Breakfast is the most important meal of the day, so try to eat it as much as possible.

日本の典型的な朝食はご飯と味噌汁ですが、最近ではパンもよく食べられます。
にほんのてんけいてきなちょうしょくはごはんとみそしるですが、さいきんではぱんもよくたべられます。
A typical breakfast in Japan is rice and miso soup, but bread is also often eaten these days.

私は毎日の朝食に、さまざまな野菜や果物を入れたスムージーを作って飲んでいます。
わたしはまいにちのちょうしょくに、さまざまなやさいやくだものをいれたすむーじーをつくってのんでいます。
I make and drink a smoothie every day for breakfast with various vegetables and fruits.

トーストは手早く簡単な朝食の選択肢で、バター、チーズ、卵が添えられることがよくあります。
とーすとはてばやくかんたんなちょうしょくのせんたくしで、ばたー、ちーず、たまごがそえられることがよくあります。
Toast is a quick and easy breakfast option, often served with butter, cheese, or eggs.

ここでは、朝食(ちょうしょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.