lv1. 基本単語 (N4~N5)

「朝」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(あさ、ちょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みあさ、ちょう
品詞名詞
レベル

ごはんの時間です。
あさごはんのじかんです。
It’s time for breakfast.

刊が玄関先にあります。
ちょうかんがげんかんさきにあります。
The morning newspaper is on the doorstep.

私は毎7時に起きます。
わたしはまいあさ7じにおきます。
I wake up at seven every morning.

私は毎新聞を読みます。
わたしはまいあさしんぶんをよみます。
I read the newspaper every morning.

必ず歯を磨きましょう。
まいあさかならずはをみがきましょう。
Make sure to brush your teeth every morning.

起きたら顔を洗いましょう。
あさおきたらかおをあらいましょう。
Wash your face when you wake up in the morning.

は5時に目が覚めました。
けさは5じにめがさめました。
I woke up at five o’clock this morning.

晩は肌寒くなってきましたね。
あさばんははだざむくなってきましたね。
It’s getting chilly in the morning and evening.

その店は毎6時に開店します。
そのみせはまいあさ6じにかいてんします。
The store opens at six every morning.

平日のはいつも慌ただしいです。
へいじつのあさはいつもあわただしいです。
My weekday mornings are always rushed.

食を抜く理由が見つかりません。
ちょうしょくをぬくりゆうがみつかりません。
I can’t find a reason to skip breakfast.

部隊はの訓練のために集まった。
ぶたいはあさのくんれんのためにあつまった。
The troop gathered for their morning exercise.

起きたら寝癖がついていました。
けさおきたらねぐせがついていました。
I woke up with bed hair this morning.

私たちはからここで待っています。
わたしたちはあさからここでまっています。
We’ve been waiting here since morning.

私は毎食前に体重を量ります。
わたしはまいあさ、ちょうしょくまえにたいじゅうをはかります。
I weigh myself every morning before breakfast.

公式発表は明日のに行われる予定だ。
こうしきはっぴょうはあしたのあさにおこなわれるよていだ。
The official announcement will be made tomorrow morning.

彼女の息が、の冷たい窓を曇らせた。
かのじょのいきが、あさのつめたいまどをくもらせた。
Her breath misted the cold morning window.

今日は寝坊したので、食は抜きです。
きょうはねぼうしたので、ちょうしょくはぬきです。
I overslept today, so I’ll skip breakfast.

晴れたには鳥のさえずりが聞こえます。
はれたあさにはとりのさえずりがきこえます。
On sunny mornings, you can hear birds chirping.

復活祭の、教会の鐘が鳴り響きました。
ふっかつさいのあさ、きょうかいのかねがなりひびきました。
The church bells rang on Easter morning.

冬のは寒くて布団から出たくないです。
ふゆのあさはさむくてふとんからでたくないです。
Winter mornings are so cold that I don’t want to get out of bed.

私は毎、息子を学校に連れて行きます。
わたしはまいあさ、むすこをがっこうにつれていきます。
I take my son to school every morning.

はパン派ですか、それともご飯派ですか?
あさはぱんはですか、それともごはんはですか?
Do you prefer bread or rice in the mornings?

一日の最初に取る食事は食と呼ばれます。
いちにちのさいしょにとるしょくじはちょうしょくとよばれます。
The first meal of the day is called breakfast.

私は食にパンにバターを塗って食べました。
わたしはちょうしょくにぱんにばたーをぬってたべました。
I ate bread with butter for breakfast.

私はいつも出かける前にのニュースを見ます。
わたしはいつもでかけるまえにあさのにゅーすをみます。
I usually watch the morning news before going out.

明日のまでに大量の物資が到着する予定です。
あしたのあさまでにたいりょうのぶっしがとうちゃくするよていです。
We’re expecting a load of supplies to arrive by tomorrow morning.

運動すると、残りの一日を元気に過ごせます。
あさうんどうすると、のこりのいちにちをげんきにすごせます。
Exercising in the morning gives me an energizing sensation for the rest of the day.

、鍵が見つからなくて少しイライラしました。
けさ、かぎがみつからなくてすこしいらいらしました。
This morning I had trouble finding my keys and was a little frustrated.

、廊下は授業に急ぐ生徒たちで騒がしかった。
けさ、ろうかはじゅぎょうにいそぐせいとたちでさわがしかった。
The corridor was bustling with students rushing to their classes this morning.

私たちはたき火の周りに座ってまで語り合った。
わたしたちはたきびのまわりにすわってあさまでかたりあった。
We sat around the fire and talked until morning.

の新鮮なコーヒーの香りはいつもとても素敵です。
あさのしんせんなこーひーのかおりはいつもとてもすてきです。
The aroma of fresh coffee is always so lovely in the morning.

食には、いつもご飯とパンのどちらを食べますか?
ちょうしょくには、いつもごはんとぱんのどちらをたべますか?
Which do you usually eat for breakfast, rice or bread?

の散歩中、空気が冷たくて少し呼吸が困難でした。
あさのさんぽちゅう、くうきがつめたくてすこしこきゅうがこんなんでした。
The cold air made breathing a bit difficult during the morning walk.

に公園でジョギングしている人をよく見かけます。
そうちょうにこうえんでじょぎんぐしているひとをよくみかけます。
I often see people jogging in the park early in the morning.

の通りは人影がなく、驚くほど静かで平和だった。
そうちょうのとおりはひとかげがなく、おどろくほどしずかでへいわだった。
The early morning streets were empty and surprisingly quiet and peaceful.

日本では、ご飯と味噌汁は昔からの伝統的な食です。
にほんでは、ごはんとみそしるはむかしからのでんとうてきなちょうしょくです。
In Japan, rice and miso soup are an old traditional breakfast.

、私はいつもコーヒーに小さじ1杯の砂糖を入れます。
あさ、わたしはいつもこーひーにこさじ1ぱいのさとうをいれます。
In the morning, I always put a teaspoon of sugar in my coffee.

はいつも忙しいので、食はゼリーだけ食べています。
あさはいつもいそがしいので、ちょうしょくはぜりーだけたべています。
I’m always busy in the morning, so I only eat jelly for breakfast.

と夕方の天気ははっきりと異なる気温変動があります。
あさとゆうがたのてんきははっきりとことなるきおんへんどうがあります。
The morning and evening weather show distinct temperature variations.

欧米では、ベーコンと卵は食の定番の組み合わせです。
おうべいでは、べーこんとたまごはちょうしょくのていばんのくみあわせです。
Bacon and eggs are a classic breakfast combination in Europe and America.

は遅く起きたので、準備する時間がありませんでした。
けさはおそくおきたので、じゅんびするじかんがありませんでした。
I woke up late this morning so I didn’t have time to get ready.

は霧がかかっていて、前がほとんど見えませんでした。
けさはきりがかかっていて、まえがほとんどみえませんでした。
This morning it was foggy so I could barely see what was ahead.

私の習慣の一つは、起きてから一杯のお茶を飲むことです。
わたしのしゅうかんのひとつは、あさおきてからいっぱいのおちゃをのむことです。
One of my habits is to drink a cup of tea after I wake up in the morning.

私は型人間よりも夜型人間で、夜の静かな時間が好きです。
わたしはあさがたにんげんよりもよるがたにんげんで、よるのしずかなじかんがすきです。
I’m more of a night owl than a morning person, and I like the quieter hours of the night.

、警官が警察犬を連れて公園を散歩しているのを見ました。
けさ、けいかんがけいさつけんをつれてこうえんをさんぽしているのをみました。
I saw a cop walking a police dog around the park this morning.

、小学校時代の友達から同窓会の電話がかかってきました。
けさ、しょうがっこうじだいのともだちからどうそうかいのでんわがかかってきました。
This morning, I received a call from a friend from elementary school about a class reunion.

食にオレンジとバナナを使ってスムージーを作ります。
けさはちょうしょくにおれんじとばななをつかってすむーじーをつくります。
This morning I will make a smoothie for breakfast using oranges and bananas.

私にとって理想的な食は、アーモンド、ヨーグルト、蜂蜜です。
わたしにとってりそうてきなちょうしょくは、あーもんど、よーぐると、はちみつです。
The ideal breakfast for me is almonds, yogurt and honey.

私の知り合いの女性は健康のために毎ジョギングをしています。
わたしのしりあいのじょせいはけんこうのためにまいあさじょぎんぐをしています。
A woman I know jogs every morning for her health.

私は毎、バターを塗ったトーストとコーヒーを食にとります。
わたしはまいあさ、ばたーをぬったとーすととこーひーをちょうしょくにとります。
I have buttered toast and coffee for breakfast every morning.

、シャワーを浴びようとしたら、浴室の床のタイルが冷たかった。
あさ、しゃわーをあびようとしたら、よくしつのゆかのたいるがつめたかった。
When I tried to take a shower in the morning, the tiles on the bathroom floor were cold.

は、新しい一日の始まりを告げるアラーム音とともに始まります。
あさは、あたらしいいちにちのはじまりをつげるあらーむおととともにはじまります。
Morning starts with the alarm buzzing, signaling the beginning of a new day.

は涼しかったですが、午後からはかなり暑くなるかもしれません。
あさはすずしかったですが、ごごからはかなりあつくなるかもしれません。
It was cool in the morning, but it might get quite hot in the afternoon.

は電車に乗り遅れるところでしたが、なんとか間に合いました。
けさはでんしゃにのりおくれるところでしたが、なんとかまにあいました。
I almost missed the train this morning, but I managed to catch it in time.

の高速道路は、全国に物資を運ぶ大型トラックで混雑していた。
そうちょうのこうそくどうろは、ぜんこくにぶっしをはこぶおおがたとらっくでこんざつしていた。
Early in the morning, the expressways were crowded with large trucks transporting supplies across the country.

私は食を抜くことが多いので、昼食にはいつもお腹が空いています。
わたしはちょうしょくをぬくことがおおいので、ちゅうしょくにはいつもおなかがすいています。
I often skip breakfast, so I’m always hungry by lunch.

、熱いシャワーを浴びると、とてもすっきりして気持ちがいいです。
あさ、あついしゃわーをあびると、とてもすっきりしてきもちがいいです。
Taking a hot shower in the morning feels very refreshing and refreshing.

私はいつも食として、シリアルに牛乳をたっぷり入れて食べています。
わたしはいつもちょうしょくとして、しりあるにぎゅうにゅうをたっぷりいれてたべています。
I always eat cereal with lots of milk for breakfast.

家の前の畑は霧に包まれ、幻想的で穏やかな光景が広がっていました。
いえのまえのはたけはあさきりにつつまれ、げんそうてきでおだやかなこうけいがひろがっていました。
The field in front of the house was enveloped in morning mist, creating a magical and peaceful scene.

時間があるときは、軽いジョギングで一日を始めることがよくあります。
あさじかんがあるときは、かるいじょぎんぐでいちにちをはじめることがよくあります。
When I have time in the morning, I often start my day with a quick jog.

午前8時頃になると、市内の全ての道路はのラッシュのために渋滞する。
ごぜん8じごろになると、しないのすべてのどうろはあさのらっしゅのためにじゅうたいする。
Around 8am, all roads in the city are congested due to the morning rush hour.

人によってライフスタイルは異なり、型の人もいれば夜型の人もいます。
ひとによってらいふすたいるはことなり、あさがたのひともいればよるがたのひともいます。
People have different lifestyles, some are early risers and some are night owls.

すっきり目覚めるには、いつもコーヒーなどのカフェインを必要とします。
あさすっきりめざめるには、いつもこーひーなどのかふぇいんをひつようとします。
I always need caffeine such as coffee to wake up refreshed in the morning.

日が開いたドア口から差し込み、部屋に暖かさと明かりをもたらしていた。
あさひがひらいたどあぐちからさしこみ、へやにあたたかさとあかりをもたらしていた。
The morning sun streamed through the open doorway, bringing warmth and light into the room.

昨夜の大雨により、今は道路が冠水し、大規模な交通障害が発生しました。
さくやのおおあめにより、けさはどうろがかんすいし、だいきぼなこうつうしょうがいがはっせいしました。
Heavy rain last night caused flooding on roads and major traffic disruptions this morning.

の街は濃い霧に覆われ、不気味で神秘的な雰囲気を醸し出していました。
そうちょうのまちはこいきりにおおわれ、ぶきみでしんぴてきなふんいきをかもしだしていました。
In the early morning, the city was covered in thick fog, creating an eerie and mysterious atmosphere.

になると、部屋は優しい金色の光で満たされ、穏やかな雰囲気が漂いました。
あさになると、へやはやさしいきんいろのひかりでみたされ、おだやかなふんいきがただよいました。
When morning came, the room was filled with a gentle golden light, creating a peaceful atmosphere.

のジョギングはリフレッシュでき、良い気分で一日を始めることができます。
あさのじょぎんぐはりふれっしゅでき、いいきぶんでいちにちをはじめることができます。
Morning jogging is refreshing and helps me start my day in a good mood.

は市内が濃霧に覆われ、視界が悪くて1メートル先も見えないほどだった。
けさはしないがのうむにおおわれ、しかいがわるくて1めーとるさきもみえないほどだった。
This morning, the city was shrouded in dense fog, with visibility so poor that it was difficult to see more than a meter ahead.

食は一日の中で最も重要な食事なので、できるだけ食べるようにしましょう。
ちょうしょくはいちにちのなかでもっともじゅうようなしょくじなので、できるだけたべるようにしましょう。
Breakfast is the most important meal of the day, so try to eat it as much as possible.

彼女は体型を維持することに熱心で、のトレーニングのために早起きしました。
かのじょはたいけいをいじすることにねっしんで、あさのとれーにんぐのためにはやおきしました。
She was keen to maintain her figure and woke up early to do her morning workouts.

来週の火曜日は早くに会議があるので、忘れずに時間通りに出席してください。
らいしゅうのかようびはあさはやくにかいぎがあるので、わすれずにじかんどおりにしゅっせきしてください。
We have a meeting early next Tuesday morning, so please remember to attend on time.

私はもともと型人間ではないので、は頭を働かせるのに少し時間が必要です。
わたしはもともとあさがたにんげんではないので、あさはあたまをはたらかせるのにすこしじかんがひつようです。
I’m not a morning person by nature, so I need a little time in the morning to get my mind working.

、いつものバスに乗り遅れたので、次のバスに乗らなければなりませんでした。
けさ、いつものばすにのりおくれたので、つぎのばすにのらなければなりませんでした。
I missed my usual bus this morning, so I had to catch the next one.

のコーヒーがないと、頭がぼーとしてしまい、何をするにもやる気がおきません。
あさのこーひーがないと、あたまがぼーとしてしまい、なにをするにもやるきがおきません。
Without my morning coffee, I feel groggy and unmotivated to do anything.

の日差しはとても爽やかで、自然に優しく抱かれているような気持ちになります。
あさのひざしはとてもさわやかで、しぜんにやさしくだかれているようなきもちになります。
The morning sunlight is very refreshing and makes you feel like you are being gently embraced by nature.

早い時間だったにもかかわらず、店内はすでに多くのお客さんで賑わっていました。
あさはやいじかんだったにもかかわらず、てんないはすでにおおくのおきゃくさんでにぎわっていました。
Even though it was early in the morning, the cafe was already crowded with customers.

私は毎日の食に、さまざまな野菜や果物を入れたスムージーを作って飲んでいます。
わたしはまいにちのちょうしょくに、さまざまなやさいやくだものをいれたすむーじーをつくってのんでいます。
I make and drink a smoothie every day for breakfast with various vegetables and fruits.

私はランニングシューズを履いて、川沿いの爽やかなのジョギングに出かけました。
わたしはらんにんぐしゅーずをはいて、かわぞいのさわやかなあさのじょぎんぐにでかけました。
I slipped into my running shoes and headed out for a refreshing morning jog along the riverside.

トーストは手早く簡単な食の選択肢で、バター、チーズ、卵が添えられることがよくあります。
とーすとはてばやくかんたんなちょうしょくのせんたくしで、ばたー、ちーず、たまごがそえられることがよくあります。
Toast is a quick and easy breakfast option, often served with butter, cheese, or eggs.

私たちは毎週水曜日のにスタッフミーティングを開催し、プロジェクトの近況を共有しています。
わたしたちはまいしゅうすいようびのあさにすたっふみーてぃんぐをかいさいし、ぷろじぇくとのきんきょうをきょうゆうしています。
We hold a staff meeting every Wednesday morning to share updates on the project.

起きて最初に感じるのは、カーテンの隙間から差し込む柔らかな日差しが、部屋を温かく照らしていることです。
あさおきてさいしょにかんじるのは、かーてんのすきまからさしこむやわらかなひざしが、へやをあたたかくてらしていることです。
As I wake up in the morning, the first thing I notice is the soft sunlight streaming through the curtains, casting a warm glow on the room.

のミーティングでコーヒーをズボンにこぼしてしまったジョンは、オフィスで急いで予備のズボンを見つけなければなりませんでした。
あさのみーてぃんぐでこーひーをずぼんにこぼしてしまったじょんは、おふぃすでいそいでよびのずぼんをみつけなければなりませんでした。
After spilling coffee on his pants during the morning meeting, John had to quickly find a spare pair in the office.

ここでは、(あさ、ちょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.