lv1. 基本単語 (N4~N5)

「昼食」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、昼食(ちゅうしょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語昼食
読みちゅうしょく
品詞名詞
レベル

昼食は簡単に食べるつもりです。
ちゅうしょくはかんたんにたべるつもりです。
I’m going to grab a quick bite for lunch.

昼食を食べに別の場所に行きましょう。
ちゅうしょくをたべにべつのばしょにいきましょう。
Let’s go elsewhere for lunch.

昼食にサンドイッチを2つ取ってくるね。
ちゅうしょくにさんどいっちを2つとってくるね。
I’ll grab a couple of sandwiches for lunch.

たぶん彼女は後で昼食に参加するでしょう。
たぶんかのじょはあとでちゅうしょくにさんかするでしょう。
Maybe she’ll join us for lunch later.

両社間の商談は昼食をとりながら成立した。
りょうしゃかんのしょうだんはちゅうしょくをとりながらせいりつした。
Business negotiations between the two companies were concluded over lunch.

昼食にもう一つサンドイッチを買ってきます。
ちゅうしょくにもうひとつさんどいっちをかってきます。
I’ll grab another sandwich for lunch.

私たちは公園に行き、それから昼食をとりました。
わたしたちはこうえんにいき、それからちゅうしょくをとりました。
We went to the park, and then we had lunch.

朝食、昼食そして夕食をバランスよく食べましょう。
ちょうしょく、ちゅうしょくそしてゆうしょくをばらんすよくたべましょう。
Eat a well-balanced breakfast, lunch, and dinner.

私は昼食の後に30分ほど昼寝をするのが習慣です。
わたしはちゅうしょくのあとに30ふんほどひるねをするのがしゅうかんです。
I have a habit of taking a nap for about 30 minutes after lunch.

昼食に辛いものを食べすぎたせいか、お腹が痛いです。
ちゅうしょくにからいものをたべすぎたせいか、おなかがいたいです。
I have a stomach ache, probably because I ate too much spicy food for lunch.

ブランチとは、朝食と昼食を組み合わせた食事のことです。
ぶらんちとは、ちょうしょくとちゅうしょくをくみあわせたしょくじのことです。
Brunch is a meal that combines breakfast and lunch.

私はよく同僚とオフィスのカフェテリアで昼食をとります。
わたしはよくどうりょうとおふぃすのかふぇてりあでちゅうしょくをとります。
I often have lunch with my coworkers in the office cafeteria.

時間があまりないので、昼食はファストフードにしましょう。
じかんがあまりないので、ちゅうしょくはふぁすとふーどにしましょう。
Since we don’t have much time, let’s have fast food for lunch.

正午頃になると、食堂は昼食を食べる人たちでいつも混雑します。
しょうごごろになると、しょくどうはちゅうしょくをたべるひとたちでいつもこんざつします。
Around noon, the cafeteria is always crowded with people gathering to eat lunch.

私は朝食を抜くことが多いので、昼食にはいつもお腹が空いています。
わたしはちょうしょくをぬくことがおおいので、ちゅうしょくにはいつもおなかがすいています。
I often skip breakfast, so I’m always hungry by lunch.

正午に会議が予定されているので、そのときは昼食を食べることができません。
しょうごにかいぎがよていされているので、そのときはちゅうしょくをたべることができません。
I have a meeting scheduled for noon, so I won’t be able to have lunch then.

私は頭をすっきりさせるために、正午の昼食のあとに、いつも短い昼寝をするようにしています。
わたしはあたまをすっきりさせるために、しょうごのちゅうしょくのあとに、いつもみじかいひるねをするようにしています。
I always try to take a short nap after lunch at noon to clear my head.

ここでは、昼食(ちゅうしょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.