lv1. 基本単語 (N4~N5)

「感謝」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、感謝(かんしゃ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語感謝
読みかんしゃ
品詞名詞
レベル

ご協力に感謝いたします。
ごきょうりょくにかんしゃいたします。
I appreciate your effort in helping.

心からの感謝を送ります。
こころからのかんしゃをおくります。
I’m sending you a heartfelt thank you.

食べる前に食べ物に感謝しましょう。
たべるまえにたべものにかんしゃしましょう。
Let’s appreciate our food before we eat it.

あなたのご協力に深く感謝いたします。
あなたのごきょうりょくにふかくかんしゃいたします。
I’m deeply grateful for your help.

皆様の積極的な参加に感謝しています。
みなさまのせっきょくてきなさんかにかんしゃしています。
I appreciate your active participation.

あなたのご協力に心より感謝いたします。
あなたのごきょうりょくにこころよりかんしゃいたします。
We sincerely appreciate your cooperation.

会長は従業員の勤勉に感謝の意を表した。
かいちょうはじゅうぎょういんのきんべんにかんしゃのいをあらわした。
The chairman expressed gratitude to the employees for their hard work.

ボランティア仲間の協力に感謝しています。
ぼらんてぃあなかまのきょうりょくにかんしゃしています。
I appreciate the help from my fellow volunteers.

この件に関するあなたの理解に感謝します。
このけんにかんするあなたのりかいにかんしゃします。
I appreciate your understanding in this matter.

同僚のサポートにはいつも感謝しています。
どうりょうのさぽーとにはいつもかんしゃしています。
I am always grateful for the support of my colleagues.

参加者の皆様には心より感謝申し上げます。
さんかしゃのみなさまにはこころよりかんしゃもうしあげます。
We would like to express our deepest gratitude to all participants.

私は妻の愛とサポートに毎日感謝しています。
わたしはつまのあいとさぽーとにまいにちかんしゃしています。
I appreciate the love and support of my wife every day.

皆様の温かいお言葉に本当に感謝しております。
みなさまのあたたかいおことばにほんとうにかんしゃしております。
I truly appreciate your kind words.

贈り物には感謝の気持ちを伝えるのが通例です。
おくりものにはかんしゃのきもちをつたえるのがつうれいです。
It is customary to express gratitude for her gift.

あなたの思いやりのある態度に感謝しています。
あなたのおもいやりのあるたいどにかんしゃしています。
I appreciate your caring attitude.

私は父がしてくれること全てに感謝しています。
わたしはちちがしてくれることすべてにかんしゃしています。
I’m grateful for all that my father does.

事故の後、彼は生きていることに感謝しました。
じこのあと、かれはいきていることにかんしゃしました。
After the accident, he was grateful to be alive.

友人や家族に感謝する理由はたくさんあります。
ゆうじんやかぞくにかんしゃするりゆうはたくさんあります。
I have a thousand reasons to be grateful for my friends and family.

皆様の変わらぬご支援に心より感謝申し上げます。
みなさまのかわらぬごしえんにこころよりかんしゃもうしあげます。
I deeply appreciate your unwavering support.

プロジェクトへのご協力に心より感謝申し上げます。
ぷろじぇくとへのごきょうりょくにこころよりかんしゃもうしあげます。
I truly appreciate your help with the project.

誰かの親切には感謝の気持ちを伝えるのが礼儀です。
だれかのしんせつにはかんしゃのきもちをつたえるのがれいぎです。
It’s polite to acknowledge someone’s kindness with a thank-you note.

この場を借りて、皆様のご尽力に感謝申し上げます。
このばをかりて、みなさまのごじんりょくにかんしゃもうしあげます。
On this occasion, let me thank everyone for their hard work.

あなたの心のこもった贈り物に、心から感謝しています。
あなたのこころのこもったおくりものに、こころからかんしゃしています。
I genuinely appreciate your thoughtful gift.

忙しい一日の中で、たまにある静かな瞬間に感謝します。
いそがしいいちにちのなかで、たまにあるしずかなしゅんかんにかんしゃします。
I appreciate the occasional quiet moments in a busy day.

アメリカでは感謝祭は11月の第4木曜日に祝われます。
あめりかではかんしゃさいは11がつのだい4もくようびにいわわれます。
Thanksgiving is celebrated in the United States on the fourth Thursday of November.

母に感謝の気持ちを表すためにプレゼントを購入しました。
ははにかんしゃのきもちをあらわすためにぷれぜんとをこうにゅうしました。
I bought a gift for my mother to show my appreciation.

誕生日は大切な人に感謝の気持ちを伝える絶好の機会です。
たんじょうびはたいせつなひとにかんしゃのきもちをつたえるぜっこうのきかいです。
Birthdays are a great opportunity to express your gratitude to your loved ones.

困難な時期におけるあなたの気遣いと思いやりに感謝しています。
こんなんなじきにおけるあなたのきづかいとおもいやりにかんしゃしています。
I appreciate your care and concern during my difficult times.

プレゼンテーションへの率直なフィードバックに感謝しています。
ぷれぜんてーしょんへのそっちょくなふぃーどばっくにかんしゃしています。
I appreciate your direct feedback on my presentation.

感謝の気持ちを表現することは、見落とされがちな優しさの形です。
かんしゃのきもちをひょうげんすることは、みおとされがちなやさしさのかたちです。
Expressing gratitude is a form of kindness that often gets overlooked.

私のプレゼンテーションに対するフィードバックに感謝いたします。
わたしのぷれぜんてーしょんにたいするふぃーどばっくにかんしゃいたします。
I appreciate your feedback on my presentation.

11月23日は勤労感謝の日で、日々の労働を祝う日本の祝日です。
11がつ23にちはきんろうかんしゃのひで、ひびのろうどうをいわうにほんのしゅくじつです。
November 23 is Labor Thanksgiving Day, a Japanese holiday that celebrates daily work.

彼女が残した手書きのメモは、素敵な感謝の気持ちを表していました。
かのじょがのこしたてがきのめもは、すてきなかんしゃのきもちをあらわしていました。
The handwritten note she left was a lovely gesture of appreciation.

病気のときに気にかけてくれる友人や家族がいることに感謝しています。
びょうきのときにきにかけてくれるゆうじんやかぞくがいることにかんしゃしています。
I’m grateful to have friends and family to take care of me when I’m sick.

事故から生き残ったことで、私は生きていることに感謝するようになった。
じこからいきのこったことで、わたしはいきていることにかんしゃするようになった。
Surviving the accident made me appreciate being alive.

私が困っているときにあなたが助けてくれたことに感謝したいと思います。
わたしがこまっているときにあなたがたすけてくれたことにかんしゃしたいとおもいます。
I want to thank you for your help during my time of need.

11月の主要な祝日の1つは、米国で毎月第4木曜日に祝われる感謝祭です。
11つきのしゅようなしゅくじつの1つは、べいこくでまいつきだい4もくようびにいわわれるかんしゃさいです。
One of the major holidays in November is Thanksgiving, celebrated in the United States on the fourth Thursday of the month.

この困難な時期において、皆様の温かいお言葉とご支援に深く感謝いたします。
このこんなんなじきにおいて、みなさまのあたたかいおことばとごしえんにふかくかんしゃいたします。
I deeply appreciate your kind words and support during this difficult time.

11月は一年で11番目の月で、秋の美しさと感謝祭のお祝いで知られています。
11がつはいちねんで11ばんめのつきで、あきのうつくしさとかんしゃさいのおいわいでしられています。
November is the eleventh month of the year, known for its autumnal beauty and Thanksgiving celebrations.

誰かが助けてくれたときに「ありがとう」と言うことは、感謝を示すための良い慣習です。
だれかがたすけてくれたときに「ありがとう」ということは、かんしゃをしめすためのよいかんしゅうです。
It’s a good practice to say “thank you” when someone helps you to show appreciation.

地下鉄の効率性には感謝していますが、ラッシュアワーの時間帯は混雑しすぎると感じます。
ちかてつのこうりつせいにはかんしゃしていますが、らっしゅあわーのじかんたいはこんざつしすぎるとかんじます。
While I appreciate the efficiency of the subway, I find it too crowded during rush hour.

感謝の気持ちを表現することは私にとって重要なので、毎日感謝の気持ちを伝えるようにしています。
かんしゃのきもちをひょうげんすることはわたしにとってじゅうようなので、まいにちかんしゃのきもちをつたえるようにしています。
Expressing gratitude is important to me, so I try to express my gratitude every day.

このプロジェクトに関するあなたの詳細なコメントと実践的な提案は非常に有益であり、本当に感謝しています。
このぷろじぇくとにかんするあなたのしょうさいなこめんととじっせんてきなていあんはひじょうにゆうえきであり、ほんとうにかんしゃしています。
Your detailed comments and practical suggestions regarding the project have been extremely beneficial and are greatly appreciated.

ここでは、感謝(かんしゃ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.