lv4. 上級単語 (N1~N2)

「後に」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、後に(あとに、うしろに、ごに)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語後に
読みあとに、うしろに、ごに
品詞副詞
レベル

膝を前後に曲げてください。
ひざをぜんごにまげてください。
Bend your knees back and forth.

映画は15分後に始まります。
えいがは15ふんごにはじまります。
The movie starts in 15 minutes.

後に何か質問はありますか?
さいごになにかしつもんはありますか?
Do you have any final questions?

電車は20分後に出発します。
でんしゃは20ふんごにしゅっぱつします。
The train departs in 20 minutes.

列車は2時間後に到着します。
れっしゃは2じかんごにとうちゃくします。
The train will arrive in two hours.

今日の午後にテニスをしましょう。
きょうのごごにてにすをしましょう。
Let’s play tennis this afternoon.

校正後にレポートをお送りします。
こうせいごにれぽーとをおおくりします。
I’ll send you the report after I proofread it.

最終試験は10分後に始まります。
さいしゅうしけんはじゅっぷんごにはじまります。
The final exam will start in 10 minutes.

夕食後にたくさんの料理をしました。
ゆうしょくごにたくさんのりょうりをしました。
I did a load of dishes after dinner.

走った後に足の指がズキズキし始めた。
はしったあとにあしのゆびがずきずきしはじめた。
My toe started to throb after the run.

心配しないで、夕食後に皿を洗います。
しんぱいしないで、ゆうしょくごにさらをあらいます。
Don’t worry, I’ll wash the dishes after dinner.

全ての行動の背後には理由があります。
すべてのこうどうのはいごにはりゆうがあります。
There’s a reason behind every action.

その若い俳優は公演後に名声を博した。
そのわかいはいゆうはこうえんごにめいせいをはくした。
The young actor gained fame after the performance.

飛行機は1時間後に出発する予定です。
ひこうきは1じかんごにしゅっぱつするよていです。
The plane is scheduled to depart in an hour.

文書の最後に署名を追加してください。
ぶんしょのさいごにしょめいをついかしてください。
Please add your signature at the bottom of the document.

夕食後に何かデザートを食べましょう。
ゆうしょくごになにかでざーとをたべましょう。
Let’s have some dessert after dinner.

川の水位は雨が降った後に最も高くなる。
かわのすいいはあめがふったあとにもっともたかくなる。
River levels are highest after rainfall.

後になってようやく大雨が止み始めた。
ごごになってようやくおおあめがやみはじめた。
The heavy rain finally began to cease in the afternoon.

サッカーの練習は毎日午後に行われます。
さっかーのれんしゅうはまいにちごごにおこなわれます。
Football practice happens every afternoon.

後に水と一緒に1錠摂取してください。
しょくごにみずといっしょに1じょうせっしゅしてください。
Take one tablet with water after meals.

1時間後に約束があるので、急いでいます。
1じかんごにやくそくがあるので、いそいでいます。
I have an appointment in an hour, so I’m in a hurry.

後に、お礼を言って電話を切りましょう。
さいごに、おれいをいってでんわをきりましょう。
Finally, let’s say thank you and then end the call.

5分後に入口のトイレの近くで会いましょう。
5ふんごにいりぐちのといれのちかくであいましょう。
I’ll meet you near the restroom by the entrance in five minutes.

雨が止んだ後に、私たちは散歩に行きました。
あめがやんだあとに、わたしたちはさんぽにいきました。
After the rain stopped, we went for a walk.

この映画には最後に驚くべき展開があります。
このえいがにはさいごにおどろくべきてんかいがあります。
The movie has a surprising twist at the end.

後に彼に会ったのは何年も前のことだった。
さいごにかれにあったのはなんねんもまえのことだった。
The last time I saw him was ages ago.

問題集の最後には正解と解説が付いています。
もんだいしゅうのさいごにはせいかいとかいせつがついています。
At the end of the workbook, correct answers and explanations are included.

私は手を洗った後にタオルで手を拭きました。
わたしはてをあらったあとにたおるでてをふきました。
I used a towel to dry my hands after washing them.

歯医者の予約は明日の午後に予定されています。
はいしゃのよやくはあしたのごごによていされています。
An appointment at the dentist is scheduled for tomorrow afternoon.

彼はいつもジョギングの直後にお酒を飲みます。
かれはいつもじょぎんぐのちょくごにおさけをのみます。
He always drinks alcohol right after jogging.

彼は入院後に医療費の請求書を受け取りました。
かれはにゅういんごにいりょうひのせいきゅうしょをうけとりました。
He received a medical bill after his hospital stay.

彼らは激しく口論したが、その後に仲直りした。
かれらははげしくこうろんしたが、そのごになかなおりした。
They had a heated argument, but then made up.

後については個別に話し合いたいと思います。
こんごについてはこべつにはなしあいたいとおもいます。
I would like to discuss the future privately.

後に彼に会ったのはロンドンにいた時でした。
さいごにかれにあったのはろんどんにいたときでした。
I met him last when I was in London.

商業エリアは午後になると人通りが激しくなる。
しょうぎょうえりあはごごになるとひとどおりがはげしくなる。
The commercial area gets busy in the afternoon.

明日の午後に映画を見ることに興味はありますか?
あしたのごごにえいがをみることにきょうみはありますか?
Are you interested in seeing a movie tomorrow afternoon?

振り子は催眠術のような動きで前後に揺れ続けた。
ふりこはさいみんじゅつのようなうごきでぜんごにゆれつづけた。
The pendulum continued to sway back and forth in a hypnotic motion.

放課後に学校の前で友達と待ち合わせしています。
ほうかごにがっこうのまえでともだちとまちあわせしています。
I will meet my friends in front of the school after school.

その会社の株価は不祥事発覚後にどん底まで落ちた。
そのかいしゃのかぶかはふしょうじはっかくごにどんぞこまでおちた。
The company’s stock price fell to rock bottom after a scandal was discovered.

私は昼食の後に30分ほど昼寝をするのが習慣です。
わたしはちゅうしょくのあとに30ふんほどひるねをするのがしゅうかんです。
I have a habit of taking a nap for about 30 minutes after lunch.

教科書の最後には練習問題の解答が掲載されています。
きょうかしょのさいごにはれんしゅうもんだいのかいとうがけいさいされています。
At the end of the textbook, the answers to the exercise problems are provided.

このプロジェクトでは最後にあなたの助けが必要です。
このぷろじぇくとではさいごにあなたのたすけがひつようです。
I’ll need your help for the last time on this project.

後に到着した人は、後ろに座らなければなりません。
さいごにとうちゃくしたひとは、うしろにすわらなければなりません。
The last person to arrive will have to sit in the back.

事前の予定通り、30分後に同じ場所で会いましょう。
じぜんのよていどおり、30ふんごにおなじばしょであいましょう。
Let’s meet at the same place in 30 minutes, as previously planned.

後にデザートと一緒にコーヒーを飲むのが好きです。
しょくごにでざーとといっしょにこーひーをのむのがすきです。
I like to have a coffee with dessert after dinner.

小説家は本の最後に愛する息子へのメッセージを残した。
しょうせつかはほんのさいごにあいするむすこへのめっせーじをのこした。
The novelist left a message to her beloved son at the end of the book.

私は日曜日の午後にスポーツの試合を見るのが好きです。
わたしはにちようびのごごにすぽーつのしあいをみるのがすきです。
I like watching sports games on Sunday afternoons.

数分後に電車が到着しますので、ホームでお待ちください。
すうふんごにでんしゃがとうちゃくしますので、ほーむでおまちください。
The train will arrive in a few minutes, so please stand by on the platform.

その高価な花瓶の購入者は、買った後に激しい後悔をした。
そのこうかなかびんのこうにゅうしゃは、かったあとにはげしいこうかいをした。
The purchaser of the expensive vase had severe regrets after making the purchase.

私たちが下すあらゆる決断の背後には必ず理由があります。
わたしたちがくだすあらゆるけつだんのはいごにはかならずりゆうがあります。
There’s always a reason behind every decision we make.

この決定の背後にある理由を、あなたに説明してもらいます。
このけっていのはいごにあるりゆうを、あなたにせつめいしてもらいます。
I’ll need you to explain your reasoning behind this decision.

このデザートの甘さはちょうど良くて、食後にぴったりです。
このでざーとのあまさはちょうどよくて、しょくごにぴったりです。
This dessert has just the right amount of sweetness and is perfect after a meal.

後に何か一言ございましたら、お気軽にお聞かせください。
さいごになにかひとことございましたら、おきがるにおきかせください。
Finally, if you have any last words, please feel free to share them.

探偵は謎の失踪の背後にある複雑な陰謀を解明しようとした。
たんていはなぞのしっそうのはいごにあるふくざつないんぼうをかいめいしようとした。
The detective tried to unravel the intricate conspiracy behind the mysterious disappearance.

私が買った安物の携帯電話は一週間後に動かなくなりました。
わたしがかったやすもののけいたいでんわはいちしゅうかんごにうごかなくなりました。
The cheap phone I bought stopped working after a week.

私は放課後によくクラスメイトと図書館で一緒に勉強します。
わたしはほうかごによくくらすめいとととしょかんでいっしょにべんきょうします。
I often study with my classmates in the library after school.

後に、プロジェクトの成功には皆様のご協力が不可欠でした。
さいごに、ぷろじぇくとのせいこうにはみなさまのごきょうりょくがふかけつでした。
Finally, your cooperation was essential to the success of the project.

長い一日の後には、リラックスできるお風呂が最高の方法です。
ながいいちにちのあとには、りらっくすできるおふろがさいこうのほうほうです。
After a long day, a relaxing bath is the perfect way to unwind.

プロジェクトについて話し合うために午後に一度会いましょう。
ぷろじぇくとについてはなしあうためにごごにいちどあいましょう。
Let’s meet once in the afternoon to discuss our project.

会議は1時間後に始まりますので、参加する準備をしてください。
かいぎは1じかんごにはじまりますので、さんかするじゅんびをしてください。
The meeting will commence in an hour’s time, so be prepared to join.

チームメイトたちは優勝後にハイタッチを交わして勝利を祝った。
ちーむめいとたちはゆうしょうごにはいたっちをかわしてしょうりをいわった。
The teammates exchanged high fives and celebrated their victory after winning the championship.

ポーチのブランコが風で前後に揺れると、そっと軋む音を立てた。
ぽーちのぶらんこがかぜでぜんごにゆれると、そっときしむおとをたてた。
The swing on the porch creaked softly as the breeze swayed it back and forth.

私はもう歳なので、階段を上った後に息を整える時間が必要です。
わたしはもうとしなので、かいだんをのぼったあとにいきをととのえるじかんがひつようです。
I’m older now, so I need time to catch my breath after climbing the stairs.

久しぶりですね、最後に会ってから何年も経ったような気がします。
ひさしぶりですね、さいごにあってからなんねんもたったようなきがします。
It’s been a while, it feels like years have passed since we last met.

プレゼンテーションの最後に、詳細な資料へのリンクを掲載します。
ぷれぜんてーしょんのさいごに、しょうさいなしりょうへのりんくをけいさいします。
At the end of the presentation, we will provide a link to detailed materials.

今急いでいて、10分後に出発する電車に乗らないといけないんです。
いまいそいでいて、10ふんごにしゅっぱつするでんしゃにのらないといけないんです。
I’m in a hurry now and have to catch a train that leaves in 10 minutes.

後に軽い運動をすると、ダイエットに効果があるといわれています。
しょくごにかるいうんどうをすると、だいえっとにこうかがあるといわれています。
It is said that doing light exercise after meals is effective for dieting.

試験の時間割は発表後に変更される場合がありますのでご了承ください。
しけんのじかんわりははっぴょうごにへんこうされるばあいがありますのでごりょうしょうください。
Please note that the test timetable may change after it is announced.

飛行機は数分後に出発する予定なので、急いで搭乗しなけいといけない。
ひこうきはすうふんごにしゅっぱつするよていなので、いそいでとうじょうしなけいといけない。
The plane is scheduled to depart in a few minutes, so I have to hurry and board.

後に会ったときに私たちは激しい口論をしたが、お互いに後悔している。
さいごにあったときにわたしたちははげしいこうろんをしたが、おたがいにこうかいしている。
The last time we met, we had a heated argument that we both regret.

長旅の後に、居心地の良い自宅に戻るのはいつも幸せな気持ちになります。
ながたびのあとに、いごこちのよいじたくにもどるのはいつもしあわせなきもちになります。
The gratification of returning to the embrace of one’s home after a long journey is unparalleled.

レシピによれば、玉ねぎを炒めた後に、スパイスを加える必要があります。
れしぴによれば、たまねぎをいためたあとに、すぱいすをくわえるひつようがあります。
According to the recipe, you need to add the spices after sautéing the onions.

私はバスを降りた後に、携帯電話をバスに置き忘れたことに気づきました。
わたしはばすをおりたあとに、けいたいでんわをばすにおきわすれたことにきづきました。
After I got off the bus, I realized that I had left my cell phone on the bus.

課題について質問があるのですが、授業が終わった後に教授に聞いてみます。
かだいについてしつもんがあるのですが、じゅぎょうがおわったあとにきょうじゅにきいてみます。
I have a question about the assignment, but I’ll ask the professor after class.

火曜日の午後に診察の予定があるので、ほかの予約を変更する必要があります。
かようびのごごにしんさつのよていがあるので、ほかのよやくをへんこうするひつようがあります。
I have a doctor’s appointment scheduled for Tuesday afternoon, so I need to reschedule my other appointments.

ジャーナリストの目標は、スキャンダルの背後にある真実を捉えることでした。
じゃーなりすとのもくひょうは、すきゃんだるのはいごにあるしんじつをとらえることでした。
The journalist’s goal was to capture the truth behind the scandal.

私にはやることがたくさんあるし、その上、午後にはミーティングがあります。
わたしにはやることがたくさんあるし、そのうえ、ごごにはみーてぃんぐがあります。
I have a lot of work to do, and besides, I have a meeting in the afternoon.

後に彼女に会ったとき、彼女はとても幸せそうで、私の心は温かくなりました。
さいごにかのじょにあったとき、かのじょはとてもしあわせそうで、わたしのこころはあたたかくなりました。
The last time I saw her, she seemed so happy and it warmed my heart.

彼の帰宅が遅いのは、仕事が終わった後にいつもジムに通っているからのようです。
かれのきたくがおそいのは、しごとがおわったあとにいつもじむにかよっているからのようです。
The reason he comes home late seems to be because he always goes to the gym after work.

事件の背後にある真実は、最初の調査では部分的にしか明らかにされませんでした。
じけんのはいごにあるしんじつは、さいしょのちょうさではぶぶんてきにしかあきらかにされませんでした。
The truth behind the incident was only partially revealed during the initial investigation.

刑事たちの熱心な捜査により、彼の失踪の背後にある衝撃的な真実が明らかになった。
けいじたちのねっしんなそうさにより、かれのしっそうのはいごにあるしょうげきてきなしんじつがあきらかになった。
The detectives’ diligent investigation uncovered the shocking truth behind his disappearance.

人々はよく、死んだ後に何が起こるのか、それが天国なのか地獄なのか、疑問に思う。
ひとびとはよく、しんだあとになにがおこるのか、それがてんごくなのかじごくなのか、ぎもんにおもう。
People often wonder what comes after death, whether it’s heaven or hell.

野心的なこの卒業生は、大学卒業後に思い切って自分のビジネスを始めることにした。
やしんてきなこのそつぎょうせいは、だいがくそつぎょうごにおもいきってじぶんのびじねすをはじめることにした。
The ambitious graduate took the plunge and decided to start their own business after graduating from university.

エルム街にある放棄された邸宅には、板で覆われた窓の背後に忘れられない物語があります。
えるむがいにあるほうきされたていたくには、いたでおおわれたまどのはいごにわすれられないものがたりがあります。
An abandoned mansion on Elm Street has a haunting story behind its boarded-up windows.

多くの学生が、大学卒業後に返済しなければならない多額の学生ローンの負債を抱えている。
おおくのがくせいが、だいがくそつぎょうごにへんさいしなければならないたがくのがくせいろーんのふさいをかかえている。
Many students have significant student loan debt that must be repaid after college.

同社は数名の新入社員を雇用したが、そのうちの何人はその後に別の機会を求めて退職した。
どうしゃはすうめいのしんにゅうしゃいんをこようしたが、そのうちのなんにんはそのごにべつのきかいをもとめてたいしょくした。
The company hired several new employees, a couple of whom have since left for other opportunities.

調理した後に数分間放置してよく休ませたステーキは、よりジューシーで風味豊かになります。
ちょうりしたあとにすうふんかんほうちしてよくやすませたすてーきは、よりじゅーしーでふうみゆたかになります。
A well-rested steak, allowed to sit for a few minutes after cooking, is more succulent and flavorful.

ここでは、後に(あとに、うしろに、ごに)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.