「希望」の読み方と発音
「希望」の読み方は「きぼう」です。
「希望」の発音記号は「/kiboɯ/」です。
実際の発音も確認してみましょう。
※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。
「希望」の例文一覧
ここでは「希望」を使った例文を、ひらがなの発音と英訳と一緒に紹介します。
実際の文脈を見ながら、意味や使い方を確認してください。
まだ希望はある。
まだきぼうはある。
There’s still hope.
本社勤務を希望します。
ほんしゃきんむをきぼうします。
I hope to work at the headquarters.
下記の日程を希望します。
かきのにっていをきぼうします。
I would like the following dates.
決して希望を失わないで。
けっしてきぼうをうしなわないで。
Never lose hope.
希望を持って頑張りましょう。
きぼうをもってがんばりましょう。
Let’s hope and persevere.
平和的解決の希望はまだ残っている。
へいわてきかいけつのきぼうはまだのこっている。
There is still hope for a peaceful resolution.
どんな困難な状況にも必ず希望はある。
どんなこんなんなじょうきょうにもかならずきぼうはある。
Every cloud has a silver lining.
希望を失わずに前に進んでいきましょう。
きぼうをうしなわずにまえにすすんでいきましょう。
Let’s move forward without losing hope.
その言葉は平凡な日々の希望の光でした。
そのことばはへいぼんなひびのきぼうのひかりでした。
Those words were a ray of hope in ordinary days.
誰もがより良い明日への希望を持ち続けた。
だれもがよりよいあしたへのきぼうをもちつづけた。
Everyone remained hopeful for a better tomorrow.
ミーティングにご希望の時間はありますか?
みーてぃんぐにごきぼうのじかんはありますか?
Is there a particular time you prefer for our meeting?
参加ご希望の方はお早めにお願いいたします。
さんかごきぼうのかたはおはやめにおねがいいたします。
If you would like to participate, please do so as soon as possible.
彼女はいつか仲直りできるという希望を抱いていた。
かのじょはいつかなかなおりできるというきぼうをだいていた。
She held out hope that someday they could make up.
一部の文化では、虹は希望の象徴と考えられている。
いちぶのぶんかでは、にじはきぼうのしょうちょうとかんがえられている。
Some cultures consider rainbows a symbol of hope.
希望の大学に入学したいなら、もっと勉強する必要がある。
きぼうのだいがくににゅうがくしたいなら、もっとべんきょうするひつようがある。
If you want to get into the university of your choice, you need to study more.
有権者は投票用紙に希望する候補者の名前を書いて投票します。
ゆうけんしゃはとうひょうようしにきぼうするこうほしゃのなまえをかいてとうひょうします。
Voters vote by writing the name of their preferred candidate on a ballot paper.
思春期は、まだ見ぬ未来を夢見て、希望と期待に満ちた時期です。
ししゅんきは、まだみぬみらいをゆめみて、きぼうときたいにみちたじきです。
Adolescence is a time full of hopes and expectations, dreaming of an unknown future.
家のどこかで紛失した鍵が見つかるかもしれないという希望は消えなかった。
いえのどこかでふんしつしたかぎがみつかるかもしれないというきぼうはきえなかった。
The hope of finding her lost keys somewhere in the house lingered.
ここでは、希望(きぼう)を使った日本語の例文・表現・フレーズを、ひらがなの発音と英訳付きで紹介しました。