lv2. 基本単語 (N3~N4)

「大家」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、大家(おおや)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語大家
読みおおや
品詞名詞
レベル

大家は今年家賃を10%値上げしました。
おおやはことしやちんを10%ねあげしました。
The landlord raised the rent by 10% this year.

大家さんが火災警報器の点検に来ました。
おおやさんがかさいけいほうきのてんけんにきました。
The landlord came to check the fire alarm.

隣人の騒音について大家に電話しました。
りんじんのそうおんについておおやにでんわしました。
I called the landlord about the noisy neighbors.

暖房が効かなくなったので大家に電話しました。
だんぼうがきかなくなったのでおおやにでんわしました。
The heating stopped working, so I called the landlord.

私は大家さんに蛇口の水漏れについて話しました。
わたしはおおやさんにじゃぐちのみずもれについてはなしました。
I told the landlord about the leaky faucet.

大家さんは駐車場のルールについて教えてくれました。
おおやさんはちゅうしゃじょうのるーるについておしえてくれました。
The landlord told us about the parking rules.

私は大家族の出身で、いとこや親戚がたくさんいます。
わたしはだいかぞくのしゅっしんで、いとこやしんせきがたくさんいます。
I come from a large family and have many cousins and relatives.

彼は大家さんから借りた部屋をカラフルなペンキで塗り始めた。
かれはおおやさんからかりたへやをからふるなぺんきでぬりはじめた。
He began painting the room he rented from his landlord with colorful paint.

アパートの壊れた窓の修理は、大家さんがすぐに対応してくれました。
あぱーとのこわれたまどのしゅうりは、おおやさんがすぐにたいおうしてくれました。
Repairs to the broken window in the apartment were promptly handled by the landlord.

住民は大家からゴミの正しい捨て方について丁寧に注意を受けました。
じゅうみんはおおやからごみのただしいすてかたについてていねいにちゅういをうけました。
Residents were carefully reminded by the landlord about the correct procedure for disposing of trash.

大家さんも近くに住んでいますので、困ったことがあればすぐに相談できます。
おおやさんもちかくにすんでいますので、こまったことがあればすぐにそうだんできます。
The landlord also lives nearby, so if you have any trouble, you can talk to him right away.

ここでは、大家(おおや)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.