lv4. 上級単語 (N1~N2)

「大さじ」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、大さじ(おおさじ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語大さじ
読みおおさじ
品詞名詞
レベル

さすがにコーヒーに砂糖大さじ3杯は多すぎるよ。
さすがにこーひーにさとうおおさじ3はいはおおすぎるよ。
As expected, three tablespoons of sugar in coffee is too much.

レシピでは、塩小さじ1杯と砂糖大さじ1杯が必要です。
れしぴでは、しおこさじ1ぱいとさとうおおさじ1ぱいがひつようです。
The recipe calls for 1 teaspoon of salt and 1 tablespoon of sugar.

彼女は紅茶を甘くするために、大さじ一杯の砂糖を加えました。
かのじょはこうちゃをあまくするために、おおさじいっぱいのさとうをくわえました。
She added a tablespoon of sugar to sweeten her tea.

ソースを甘くするために、レシピでは大さじ2杯の砂糖が必要です。
そーすをあまくするために、れしぴではおおさじ2はいのさとうがひつようです。
To sweeten the sauce, the recipe calls for two tablespoons of sugar.

玉ねぎを炒めるには、レシピでは大さじ1杯のオリーブオイルが必要です。
たまねぎをいためるには、れしぴではおおさじ1ぱいのおりーぶおいるがひつようです。
For sautéing the onions, the recipe calls for one tablespoon of olive oil.

レシピでは、塩大さじ1杯とありますが、多いと思うので減らしてください。
れしぴでは、しおおおさじ1ぱいとありますが、おおいとおもうのでへらしてください。
The recipe calls for one tablespoon of salt, but I think that’s a lot, so reduce the amount.

サラダドレッシングを作るには、油大さじ2、酢小さじ2、塩と砂糖ひとつまみを加えます。
さらだどれっしんぐをつくるには、あぶらおおさじ2、すこさじ2、しおとさとうひとつまみをくわえます。
To make the salad dressing, add 2 tablespoons of oil, 2 teaspoons of vinegar, and a pinch of salt and sugar.

ここでは、大さじ(おおさじ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.