lv1. 基本単語 (N4~N5)

「問題」を使った日本語の例文集|読み方と英訳付き

「問題」の読み方と発音

「問題」のかたは「もんだい」です。

「問題」の発音記号はつおんきごうは「/moɴdai/」です。

実際じっさい発音はつおん確認かくにんしてみましょう。

問題
読みもんだい
発音/moɴdai/
品詞名詞
レベル基本

※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。

「問題」の例文一覧

ここでは「問題」を使つかった例文れいぶんを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやく一緒いっしょ紹介しょうかいします。

実際じっさい文脈ぶんみゃくながら、意味いみ使つかかた確認かくにんしてください。

問題ありません。
もんだいありません。
No problem.

何か問題がありますか?
なにかもんだいがありますか?
Is there a problem?

全然問題ないよ。
ぜんぜんもんだいないよ。
No problem, anytime.

これは重大な問題だ。
これはじゅうだいなもんだいだ。
This is a major issue.

これは一般的な問題です。
これはいっぱんてきなもんだいです。
This is a common problem.

これは深刻な問題です。
これはしんこくなもんだいです。
This is a serious matter.

彼女はその問題に気づいている。
かのじょはそのもんだいにきづいている。
She is aware of the problem.

この問題はとても複雑です。
このもんだいはとてもふくざつです。
The problem is very complex.

具体的に問題を述べてください。
ぐたいてきにもんだいをのべてください。
Specifically, state the issue.

その問題は自然に解決するでしょう。
そのもんだいはしぜんにかいけつするでしょう。
The problem will solve itself.

この問題に対するあなたの意見は何ですか?
このもんだいにたいするあなたのいけんはなんですか?
What’s your view on this matter?

この数学の問題を解けますか?
このすうがくのもんだいをとけますか?
Can you solve this math problem?

問題を解決する方法を見つけた。
もんだいをかいけつするほうほうをみつけた。
I found a way to fix the problem.

いくつか未解決の問題がある。
いくつかみかいけつのもんだいがある。
There are a few outstanding issues.

この問題の解決を手伝ってください。
このもんだいのかいけつをてつだってください。
Please help me resolve this problem.

問題に気付いたら知らせください。
もんだいにきづいたらしらせください。
If you notice any issues, let us know.

学生たちは社会問題について熱心に議論している。
がくせいたちはしゃかいもんだいについてねっしんにぎろんしている。
Students eagerly discuss social issues.

この問題をどう解決するか教えてください。
このもんだいをどうかいけつするかおしえてください。
Please tell me how to resolve this issue.

この問題は早急に解決する必要がある。
このもんだいはさっきゅうにかいけつするひつようがある。
We need a quick solution to this problem.

私たちは問題をあらゆる角度から考察した。
わたしたちはもんだいをあらゆるかくどからこうさつした。
We looked at the problem from every angle.

この問題に関して私たちの意見が異なることを認識する必要がある。
このもんだいにかんしてわたしたちのいけんがことなることをにんしきするひつようがある。
We need to see that we differ on this issue.

人々はこの問題に対して異なる意見を持っている。
ひとびとはこのもんだいにたいしてことなるいけんをもっている。
People have different opinions on this matter.

私たちは所得格差の問題に対処しなければなりません。
わたしたちはしょとくかくさのもんだいにたいしょしなければなりません。
We must address the issue of income inequality.

今はこの問題を議論するのに適切な時期ではない。
いまはこのもんだいをぎろんするのにてきせつなじきではない。
This is not the right time to discuss this issue.

土地の侵食は深刻な環境問題となる可能性がある。
とちのしんしょくはしんこくなかんきょうもんだいとなるかのうせいがある。
Land erosion can be a serious environmental issue.

次回のチームミーティングでこの問題を取り上げましょう。
じかいのちーむみーてぃんぐでこのもんだいをとりあげましょう。
Let’s bring this issue up at the next team meeting.

複雑な問題を解決する彼女の能力は注目に値します。
ふくざつなもんだいをかいけつするかのじょののうりょくはちゅうもくにあたいします。
Her ability to solve complex problems is remarkable.

私たちは大学の授業で政治問題について議論した。
わたしたちはだいがくのじゅぎょうでせいじもんだいについてぎろんした。
We discussed political issues in a university class.

もしかしたら一緒に問題の解決策を見つけられるかもしれない。
もしかしたらいっしょにもんだいのかいけつさくをみつけられるかもしれない。
Maybe we can find a solution to the problem together.

この問題は先送りするのではなく、今すぐ対処してください。
このもんだいはさきおくりするのではなく、いますぐたいしょしてください。
Instead of putting this problem off, deal with it now.

この問題は感情が理性を上回っているようだ。
このもんだいはかんじょうがりせいをうわまわっているようだ。
This problem seems to involve more emotion than reason.

ゲームをすることは、問題解決能力を養うのに役立ちます。
げーむをすることは、もんだいかいけつのうりょくをやしなうのにやくだちます。
Playing games helps in developing problem-solving skills.

幹線道路では、速度の遅い車も問題を引き起こすことがある。
かんせんどうろでは、そくどのおそいくるまももんだいをひきおこすことがある。
On highways, slower speeding cars can also cause problems.

試験の最初の部分は選択式の問題です。
しけんのさいしょのぶぶんはせんたくしきのもんだいです。
The first section of the exam is multiple choice questions.

その政治家は幅広い問題に取り組むと約束した。
そのせいじかははばひろいもんだいにとりくむとやくそくした。
The politician promised to address a broad range of issues.

この問題を平和的に解決するためには、共通の立場を見つけなければならない。
このもんだいをへいわてきにかいけつするためには、きょうつうのたちばをみつけなければならない。
We must find common ground to resolve this issue peacefully.

私は、いつかこの問題の解決策が見つかると信じている。
わたしは、いつかこのもんだいのかいけつさくがみつかるとしんじている。
I believe that someday we’ll find a solution to this problem.

この問題は慎重に検討する必要があるため、時間をかけてください。
このもんだいはしんちょうにけんとうするひつようがあるため、じかんをかけてください。
This issue requires careful consideration, so take your time.

この複雑な数学の問題を解くのを手伝ってくれない?
このふくざつなすうがくのもんだいをとくのをてつだってくれない?
Can you assist me in solving this complex mathematical problem?

会議に遅れそうですが、問題ないといいのですが。
かいぎにおくれそうですが、もんだいないといいのですが。
I’m running late for the meeting, and I hope it’s not a problem.

会議で議論されたことは全て予算問題に関連したものでした。
かいぎでぎろんされたことはすべてよさんもんだいにかんれんしたものでした。
Everything discussed at the meeting was related to budget issues.

財政的な問題のため、彼は困難な状況に立たされた。
ざいせいてきなもんだいのため、かれはこんなんなじょうきょうにたたされた。
Due to financial troubles, he found himself behind the eight ball.

問題は瞬時に解決され、全員が安堵した。
もんだいはしゅんじにかいけつされ、ぜんいんがあんどした。
The problem was resolved in an instant, much to everyone’s relief.

公式声明では、この問題に対する会社の立場を明らかにした。
こうしきせいめいでは、このもんだいにたいするかいしゃのたちばをあきらかにした。
The official statement clarified the company’s stance on the issue.

プロジェクトを進める前に、主要な問題に対処しましょう。
ぷろじぇくとをすすめるまえに、しゅようなもんだいにたいしょしましょう。
Let’s address the main issue before moving forward with the project.

この問題はひとまず横に置いて、当面の問題に集中しましょう。
このもんだいはひとまずよこにおいて、とうめんのもんだいにしゅうちゅうしましょう。
Let’s put this issue aside for now and focus on the problem at hand.

この問題を担当する責任が誰にあるのかを突き止める必要がある。
このもんだいをたんとうするせきにんがだれにあるのかをつきとめるひつようがある。
We need to find out whose responsibility it is to handle this issue.

この問題については、別の観点から検討したほうがよいかもしれない。
このもんだいについては、べつのかんてんからけんとうしたほうがよいかもしれない。
Perhaps it is better to consider a different perspective on this issue.

毎日ニュースを見ると、時事問題についてさらに詳しく知ることができる。
まいにちにゅーすをみると、じじもんだいについてさらにくわしくしることができる。
Watching the news every day can help you learn more about current events.

ストレスは、胃の問題を含むさまざまな健康上の問題を引き起こす可能性がある。
すとれすは、いのもんだいをふくむさまざまなけんこうじょうのもんだいをひきおこすかのうせいがある。
Stress can cause a variety of health problems, including stomach problems.

彼の遅刻癖は同僚との間に問題を引き起こし始めた。
かれのちこくくせはどうりょうとのあいだにもんだいをひきおこしはじめた。
His habitual tardiness to work started causing problems with his colleagues.

大学の講義で、教授と学生が現在のAI問題について議論した。
だいがくのこうぎで、きょうじゅとがくせいがげんざいのAIもんだいについてぎろんした。
In a university lecture, a professor and students discussed current AI issues.

この方程式を理解することが、基本的に問題全体を解決する鍵となる。
このほうていしきをりかいすることが、きほんてきにもんだいぜんたいをかいけつするかぎとなる。
Understanding this equation is basically the key to solving the entire problem.

車のエンジンに問題があったので、一部分を交換する必要がある。
くるまのえんじんにもんだいがあったので、いちぶぶんをこうかんするひつようがある。
There was an issue with the car’s engine, so a part of it needs to be replaced.

サーバーに技術的な問題が発生し、ウェブサイトがクラッシュした。
さーばーにぎじゅつてきなもんだいがはっせいし、うぇぶさいとがくらっしゅした。
We encountered a technical problem with the server, causing the website to crash.

その慈善家は、都市部のホームレス問題に取り組む非営利団体を設立した。
そのじぜんかは、としぶのほーむれすもんだいにとりくむひえいりだんたいをせつりつした。
The philanthropist founded a nonprofit organization to address urban homelessness.

上司との関係は良好で、コミュニケーションにも問題はない。
じょうしとのかんけいはりょうこうで、こみゅにけーしょんにももんだいはない。
I have a good relationship with my boss, and there are no problems with communication.

その経験豊富な整備士は、音を聞いただけでエンジンの問題を特定した。
そのけいけんほうふなせいびしは、おとをきいただけでえんじんのもんだいをとくていした。
The experienced mechanic identified the issue with the engine just by listening to it.

各国の外相たちが集まって外交問題について協議した。
かっこくのがいしょうたちがあつまってがいこうもんだいについてきょうぎした。
The foreign ministers from various countries gathered to discuss the diplomatic issues.

言い換えれば、予防とは、問題や否定的な結果が発生する前に手を打つことを意味します。
いいかえれば、よぼうとは、もんだいやひていてきなけっかがはっせいするまえにてをうつことをいみします。
In other words, prevention means taking steps before a problem or negative outcome occurs.

我々のエンジニアリングチームは、この問題に対する恒久的な解決策が見つかるまで、一時的な措置を講じている。
われわれのえんじにありんぐちーむは、このもんだいにたいするこうきゅうてきなかいけつさくがみつかるまで、いちじてきなそちをこうじている。
Our engineering team has taken temporary measures until we find a permanent solution to this issue.

現場で状況を評価し、問題の程度を判断する人が緊急に必要です。
げんばでじょうきょうをひょうかし、もんだいのていどをはんだんするひとがきんきゅうにひつようです。
We urgently need someone on the ground to assess the situation and determine the extent of the problem.

喫煙と過度のアルコール摂取は、さまざまな健康上の問題のリスク増加と関連している。
きつえんとかどのあるこーるせっしゅは、さまざまなけんこうじょうのもんだいのりすくぞうかとかんれんしている。
Smoking and excessive alcohol consumption are associated with an increased risk of various health problems.

専任の技術者グループが、会社のコンピューターの重大な問題を解決するために精力的に取り組んでいます。
せんにんのぎじゅつしゃぐるーぷが、かいしゃのこんぴゅーたーのじゅうだいなもんだいをかいけつするためにせいりょくてきにとりくんでいます。
A dedicated group of technicians is actively working to resolve critical issues with the company’s computers.

バイリンガリズムは、問題解決スキルの向上や文化的理解の向上など、認知面での利点をもたらします。
ばいりんがりずむは、もんだいかいけつすきるのこうじょうやぶんかてきりかいのこうじょうなど、にんちめんでのりてんをもたらします。
Bilingualism offers cognitive benefits, including improved problem-solving skills and greater cultural understanding.

エンジニアリングチームは現在、システムの機能に影響を与えている重大な技術的な問題の特定と解決に注力している。
えんじにありんぐちーむはげんざい、しすてむのきのうにえいきょうをあたえているじゅうだいなぎじゅつてきなもんだいのとくていとかいけつにちゅうりょくしている。
The engineering team is currently focused on identifying and resolving a critical technical issue that affects the functionality of the system.

来月ニューヨークで開催されるサミットでは、気候変動や経済発展などの差し迫った世界的問題に関するトップレベルの議論が行われる。
らいげつにゅーよーくでかいさいされるさみっとでは、きこうへんどうやけいざいはってんなどのさしせまったせかいてきもんだいにかんするとっぷれべるのぎろんがおこなわれる。
The summit, to be held next month in New York City, will feature top-level discussions on pressing global issues such as climate change and economic development.

世界保健機関(WHO)は、公衆衛生の問題や緊急事態に対処するための世界的な取り組みを調整する責任を負う主要な国際機関です。
せかいほけんきかん(WHO)は、こうしゅうえいせいのもんだいやきんきゅうじたいにたいしょするためのせかいてきなとりくみをちょうせいするせきにんをおうしゅようなこくさいきかんです。
The World Health Organization (WHO) is the primary international agency responsible for coordinating global efforts to address public health issues and emergencies.

ビジネスの世界では持続可能性がますます重要な問題となっており、企業は環境への責任を推進するためにグリーンイニシアチブを実施している。
びじねすのせかいではじぞくかのうせいがますますじゅうようなもんだいとなっており、きぎょうはかんきょうへのせきにんをすいしんするためにぐりーんいにしあちぶをじっししている。
Sustainability has become an increasingly important issue in the business world, with companies implementing green initiatives to promote environmental responsibility.

ここでは、問題(もんだい)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。

当サイトで紹介している例文に関するお問い合わせはこちらからお願いします。

Here you can see Japanese example sentences with Hiragana pronunciations and English translations. Please use them to learn Japanese or English.