lv1. 基本単語 (N4~N5)

「信頼」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、信頼(しんらい)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語信頼
読みしんらい
品詞名詞
レベル

製品の信頼性に疑問が生じた。
せいひんのしんらいせいにぎもんがしょうじた。
The reliability of the product was questioned.

友達とは信頼できる人のことです。
ともだちとはしんらいできるひとのことです。
A friend is someone you can trust.

その医者は腕が良くて信頼できます。
そのいしゃはうでがよくてしんらいできます。
That doctor is skilled and trustworthy.

信頼はあらゆる強力な関係の基礎です。
しんらいはあらゆるきょうりょくなかんけいのきそです。
Trust is the basis of any strong relationship.

信頼関係の確立には時間がかかります。
しんらいかんけいのかくりつにはじかんがかかります。
Establishing trust takes time.

私はあなたを誰よりも信頼しています。
わたしはあなたをだれよりもしんらいしています。
I trust you more than anyone else.

教師と生徒の関係は信頼の上に築かれます。
きょうしとせいとのかんけいはしんらいのうえにきずかれます。
The teacher-student relationship is built on trust.

信頼は私たちの友情を結びつけるものです。
しんらいはわたしたちのゆうじょうをむすびつけるものです。
Trust is what binds our friendship together.

信頼できる人が近くにいるのはいいことだ。
しんらいできるひとがちかくにいるのはいいことだ。
It’s nice to have someone you can trust nearby.

彼女は信頼できるビジネスパートナーです。
かのじょはしんらいできるびじねすぱーとなーです。
She is my trusted business partner.

信頼はどんな関係においても重要な要因です。
しんらいはどんなかんけいにおいてもじゅうようなよういんです。
Trust is a critical factor in any relationship.

その情報は信頼できる出典から得たものです。
そのじょうほうはしんらいできるしゅってんからえたものです。
I found the information from a reliable source.

彼らの友情はお互いの信頼によって築かれた。
かれらのゆうじょうはおたがいのしんらいによってきずかれた。
Their friendship was built on mutual trust.

個人間の信頼関係を築くには時間がかかります。
こじんかんのしんらいかんけいをきずくにはじかんがかかります。
It takes time to establish trust between individuals.

正直であることは、信頼を築く合理的な方法です。
しょうじきであることは、しんらいをきずくごうりてきなほうほうです。
Being honest is a reasonable way to build trust.

私の記憶力は以前ほど信頼できなくなっています。
わたしのきおくりょくはいぜんほどしんらいできなくなっています。
My memory is not as reliable as it used to be.

彼はリーダーシップに優れ、皆から信頼されている。
かれはりーだーしっぷにすぐれ、みなからしんらいされている。
He has excellent leadership skills and is trusted by all.

彼が嘘をついたことで、彼女の信頼は崩れてしまった。
かれがうそをついたことで、かのじょのしんらいはくずれてしまった。
Her trust in him was broken after he lied.

彼らは信頼できるデータに基づいて決定を下すことにした。
かれらはしんらいできるでーたにもとづいてけっていをくだすことにした。
They decided to base their decision on reliable data.

信頼できる同僚がいると、職場環境はさらに楽しくなります。
しんらいできるどうりょうがいると、しょくばかんきょうはさらにたのしくなります。
Having a reliable coworker makes the work environment much more enjoyable.

パートナーシップには信頼とコミュニケーションが必要です。
ぱーとなーしっぷにはしんらいとこみゅにけーしょんがひつようです。
Partnership requires trust and communication.

私は関係を成功させる鍵は、お互いの尊敬と信頼だと思います。
わたしはかんけいをせいこうさせるかぎは、おたがいのそんけいとしんらいだとおもいます。
I think the key to a successful relationship is mutual respect and trust.

信頼できる仲間は、困難なときに精神的な支えとなってくれる。
しんらいできるなかまは、こんなんなときにせいしんてきなささえとなってくれる。
A reliable companion can provide emotional support during tough times.

悩んだときは、信頼できる人に悩みを打ち明けることが大切です。
なやんだときは、しんらいできるひとになやみをうちあけることがたいせつです。
When you are worried, it is important to confide your worries to someone you trust.

ファイルは信頼できるソースからのみダウンロードしてください。
ふぁいるはしんらいできるそーすからのみだうんろーどしてください。
Download files only from trusted sources.

顧客は私たちのサービスを効率性と信頼性の点で高く評価しています。
こきゃくはわたしたちのさーびすをこうりつせいとしんらいせいのてんでたかくひょうかしています。
Customers rate our service highly for its efficiency and reliability.

人の善良さを信じることで、人間性への信頼を取り戻すことができる。
ひとのぜんりょうさをしんじることで、にんげんせいへのしんらいをとりもどすことができる。
Believing in the goodness of people can restore your faith in humanity.

グループタスクに取り組むときは、チームメイト間の信頼が重要です。
ぐるーぷたすくにとりくむときは、ちーむめいとかんのしんらいがじゅうようです。
Trust among teammates is important when working on group tasks.

ジャーナリストはその情報を信頼できる複数の情報源から入手しました。
じゃーなりすとはそのじょうほうをしんらいできるふくすうのじょうほうげんからにゅうしゅしました。
The journalist sourced the information from multiple reliable outlets.

北極星は古くから旅人にとって信頼できる道しるべとして使われてきました。
ほっきょくせいはふるくからたびびとにとってしんらいできるみちしるべとしてつかわれてきました。
The North Star has been used as a reliable guide for travelers since ancient times.

時間を守ることは信頼の証であるだけでなく、最低限のマナーでもあります。
じかんをまもることはしんらいのあかしであるだけでなく、さいていげんのまなーでもあります。
Being punctual is not only a sign of trustworthiness, but also a minimum of good manners.

研究を行う際、信頼性のある情報源を使用して自分の主張を裏付けることが重要です。
けんきゅうをおこなうさい、しんらいせいのあるじょうほうげんをしようしてじぶんのしゅちょうをうらづけることがじゅうようです。
When conducting research, it’s crucial to use credible sources to support your arguments.

その破綻はドミノ効果をもたらし、金融市場にパニックと信頼の喪失を引き起こした。
そのはたんはどみのこうかをもたらし、きんゆうしじょうにぱにっくとしんらいのそうしつをひきおこした。
The collapse had a domino effect, causing panic and a loss of confidence in the financial markets.

透明性と説明責任は民主的な選挙の重要な柱であり、選挙プロセスへの信頼を築きます。
とうめいせいとせつめいせきにんはみんしゅてきなせんきょのじゅうようなはしらであり、せんきょぷろせすへのしんらいをきずきます。
Transparency and accountability are essential pillars of a democratic election and build confidence in the electoral process.

あなたの法務分野での経歴を考慮すると、最近の契約紛争に関するこの問題においては、あなたの判断を信頼します。
あなたのほうむぶんやでのけいれきをこうりょすると、さいきんのけいやくふんそうにかんするこのもんだいにおいては、あなたのはんだんをしんらいします。
Given your background in legal affairs, I trust your judgment on this matter related to the recent contract dispute.

ここでは、信頼(しんらい)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.