lv2. 基本単語 (N3~N4)

「休暇」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、休暇(きゅうか)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語休暇
読みきゅうか
品詞名詞
レベル

8月は休暇を取る人が多い月です。
8がつはきゅうかをとるひとがおおいつきです。
August is the month when many people take vacation.

これからの休暇がとても楽しみです。
これからのきゅうかがとてもたのしみです。
I’m really excited about my upcoming vacation.

次の休暇の目的地はもう決めましたか?
つぎのきゅうかのもくてきちはもうきめましたか?
Have you decided on your next vacation destination yet?

私は休暇の最終日にその博物館を訪れました。
わたしはきゅうかのさいしゅうびにそのはくぶつかんをおとずれました。
I visited the museum on the last day of my vacation.

来月は休暇を取って家族に会いに行く予定です。
らいげつはきゅうかをとってかぞくにあいにいくよていです。
I’m planning to take a vacation next month to visit my family.

私たちは休暇中に大好きな祖父母を訪ねました。
わたしたちはきゅうかちゅうにだいすきなそふぼをたずねました。
We visited our beloved grandparents over the holidays.

私たち家族は毎年休暇をとってビーチへ行きます。
わたしたちかぞくはまいとしきゅうかをとってびーちへいきます。
Our family takes a yearly vacation to the beach.

休暇中に皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
きゅうかちゅうにみなさまにおあいできるのをたのしみにしています。
I look forward to having you around for the holidays.

休暇中の上司の代わりを務めるのは簡単ではありません。
きゅうかちゅうのじょうしのかわりをつとめるのはかんたんではありません。
It’s not easy to fill the boss’s shoes when he’s on vacation.

私は休暇中に読む本を何冊か図書館で借りるつもりです。
わたしはきゅうかちゅうによむほんをなんさつかとしょかんでかりるつもりです。
I’m going to borrow some books from the library to read during my vacation.

夫と私は来年の長期休暇の計画について話し合っています。
おっととわたしはらいねんのちょうききゅうかのけいかくについてはなしあっています。
My husband and I are discussing plans for next year’s long vacation.

彼女は休暇中なので、その間は私が彼女の仕事を引き受けます。
かのじょはきゅうかちゅうなので、そのあいだはわたしがかのじょのしごとをひきうけます。
She’s on vacation, so I’ll take care of her work in the meantime.

8月は一年の8番目の月で、休暇やリラクゼーションの時期です。
8がつはいちねんの8ばんめのつきで、きゅうかやりらくぜーしょんのじきです。
August is the eighth month of the year, a time for vacations and relaxation.

次の休暇はどこに行こうか、旅行仲間と計画しているところです。
つぎのきゅうかはどこにいこうか、りょこうなかまとけいかくしているところです。
I am planning with my travel buddies where to go on my next vacation.

私は毎年定期的に休暇を取り、米国に住んでいる家族を訪問します。
わたしはまいとしていきてきにきゅうかをとり、べいこくにすんでいるかぞくをほうもんします。
I take regular vacations every year to visit my family who lives in the United States.

ドア口にはお祝いの花輪が飾られ、休暇シーズンの訪れを告げていた。
どあぐちにはおいわいのはなわがかざられ、きゅうかしーずんのおとずれをつげていた。
The doorway was adorned with a festive wreath, signaling the arrival of the holiday season.

彼女は現在ヨーロッパで休暇中で、しばらく帰国する予定はありません。
かのじょはげんざいよーろっぱできゅうかちゅうで、しばらくきこくするよていはありません。
She is currently on vacation in Europe and won’t be returning home for a while.

1日休暇を取ろうと考えていますが、自宅で仕事をすることになるかもしれません。
1にちきゅうかをとろうとかんがえていますが、じたくでしごとをすることになるかもしれません。
I’m considering taking a day off, but maybe I’ll just work from home.

休暇シーズン中、倉庫は需要の増加に対応するために24時間体制で稼働しています。
きゅうかしーずんちゅう、そうこはじゅようのぞうかにたいおうするために24じかんたいせいでかどうしています。
During the holiday season, our warehouses operate around the clock to meet increased demand.

休暇中、私は緑豊かな森がある国立公園を訪れ、自然の美しさを楽しむことにしました。
きゅうかちゅう、わたしはみどりゆたかなもりがあるこくりつこうえんをおとずれ、しぜんのうつくしさをたのしむことにしました。
During my vacation, I decided to visit a national park with lush forests and enjoy the beauty of nature.

多くの人がこの長期休暇を利用して、旅行したり、家族を訪ねたり、さまざまなお祭りに参加したりします。
おおくのひとがこのちょうききゅうかをりようして、りょこうしたり、かぞくをたずねたり、さまざまなおまつりにさんかしたりします。
Many people take advantage of this extended holiday period to travel, visit family, or participate in various festivities.

日本では4月下旬から5月上旬にかけて「ゴールデンウイーク」と呼ばれる連休があり、長期休暇となることが多い。
にほんでは4がつげじゅんから5がつじょうじゅんにかけて「ごーるでんういーく」とよばれるれんきゅうがあり、ちょうききゅうかとなることがおおい。
In Japan, there is a series of holidays called “Golden Week” from late April to early May, which often results in an extended vacation period.

ここでは、休暇(きゅうか)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.