lv1. 基本単語 (N4~N5)

「人気」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、人気(にんき)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語人気
読みにんき
品詞名詞
レベル

水泳は夏の人気の娯楽です。
すいえいはなつのにんきのごらくです。
Swimming is a popular summer pastime.

犬は世界中で人気のペットです。
いぬはせかいじゅうでにんきのぺっとです。
Dogs are popular pets all around the globe.

海は観光客に人気の目的地です。
うみはかんこうきゃくににんきのもくてきちです。
The sea is a popular destination for tourists.

金は人気のある投資の一つです。
きんはにんきのあるとうしのひとつです。
Gold is one of the popular investments.

彼は人気声優で、声がとても癒されます。
かれはにんきせいゆうで、こえがとてもいやされます。
He is a popular voice actor, and his voice is very soothing.

ゴールデンレトリバーは人気の犬種です。
ごーるでんれとりばーはにんきのけんしゅです。
Golden retrievers are a popular dog breed.

コーヒーは朝の人気の飲み物のひとつです。
こーひーはあさのにんきののみもののひとつです。
Coffee is one of the popular morning drinks.

その公園は家族連れに人気のスポットです。
そのこうえんはかぞくづれににんきのすぽっとです。
The park is a beloved spot for families to gather.

あなたの国ではどんなスポーツが人気ですか?
あなたのくにではどんなすぽーつがにんきですか?
What kind of sports are popular in your country?

これは最近人気の抹茶のアイスクリームです。
これはさいきんにんきのまっちゃのあいすくりーむです。
This is the recently popular green tea ice cream.

サッカーは世界中で人気のあるスポーツです。
さっかーはせかいじゅうでにんきのあるすぽーつです。
Soccer is a popular sport all over the world.

スキーは人気のある雪のアクティビティです。
すきーはにんきのあるゆきのあくてぃびてぃです。
Skiing is a popular snow activity.

寿司は日本料理の中でも人気の高い料理です。
すしはにほんりょうりのなかでもにんきのたかいりょうりです。
Sushi is a popular dish in Japanese cuisine.

ピザは、あらゆる年齢層に人気のグルメです。
ぴざは、あらゆるねんれいそうににんきのぐるめです。
Pizza, a popular culinary delight, is enjoyed by all ages.

野球とサッカーは日本の二大人気スポーツです。
やきゅうとさっかーはにほんのにだいにんきすぽーつです。
Baseball and soccer are the two major popular sports in Japan.

彼は明るく元気な男の子で、クラスの人気者です。
かれはあかるくげんきなおとこのこで、くらすのにんきものです。
He is a bright and energetic boy and is popular in his class.

牛丼は手軽に食べられる人気メニューの1つです。
ぎゅうどんはてがるにたべられるにんきめにゅーの1つです。
Beef bowl is one of the popular dishes that can be eaten easily.

この店では地域で人気の商品を取り揃えています。
このみせではちいきでにんきのしょうひんをとりそろえています。
The store carries products that are popular in this regional area.

犬はフレンドリーで忠実なため、人気のペットです。
いぬはふれんどりーでちゅうじつなため、にんきのぺっとです。
Dogs are popular pets because they are friendly and loyal.

この林はバードウォッチングに人気のスポットです。
このはやしはばーどうぉっちんぐににんきのすぽっとです。
The grove is a popular spot for birdwatching.

スポーツの試合のハイライト動画は人気があります。
すぽーつのしあいのはいらいとどうがはにんきがあります。
Highlight videos of sports matches are popular.

蜂蜜は独特の甘みと風味を加える人気の隠し味です。
はちみつはどくとくのあまみとふうみをくわえるにんきのかくしあじです。
Honey is a popular secret ingredient that adds a unique sweetness and flavor.

この曲は特に10代の女性の間で人気を集めています。
このきょくはとくに10だいのじょせいのあいだでにんきをあつめています。
The song is gaining popularity, especially among teenage girls.

地元の動物園は週末に家族連れに人気のスポットです。
じもとのどうぶつえんはしゅうまつにかぞくづれににんきのすぽっとです。
The local zoo is a popular family attraction on weekends.

そのスイーツは特に10代の女の子に人気だそうです。
そのすいーつはとくに10だいのおんなのこににんきだそうです。
It seems that this sweet is especially popular among teenage girls.

チーズバーガーは世界中で人気のファストフードです。
ちーずばーがーはせかいじゅうでにんきのふぁすとふーどです。
Cheeseburgers are a popular fast food all over the world.

彼は大胆にもクラスで一番人気のある女の子に告白した。
かれはだいたんにもくらすでいちばんにんきのあるおんなのこにこくはくした。
He boldly confessed his feelings to the most popular girl in his class.

人気女優の妹が最新の雑誌にモデルとして登場しました。
にんきじょゆうのいもうとがさいしんのざっしにもでるとしてとうじょうしました。
The sister of a popular actress appeared as a model in the latest magazine.

町の中心部にある歴史的な教会は人気の観光スポットです。
まちのちゅうしんぶにあるれきしてきなきょうかいはにんきのかんこうすぽっとです。
The historic church in the town center is a popular tourist attraction.

その女性は有名なアーティストでネットで人気があります。
そのじょせいはゆうめいなあーてぃすとでねっとでにんきがあります。
The woman is a famous artist and popular on the internet.

パーティーの椅子取りゲームは、子供たちに大人気でした。
ぱーてぃーのいすとりげーむは、こどもたちにだいにんきでした。
The musical chairs game at the party was a hit with the kids.

その青少年に人気の漫画雑誌は、毎週月曜日に発売されます。
そのせいしょうねんににんきのまんがざっしは、まいしゅうげつようびにはつばいされます。
The manga magazine, which is popular among young people, is released every Monday.

ラーメンは世界でも人気のある中国発祥の日本の麺料理です。
らーめんはせかいでもにんきのあるちゅうごくはっしょうのにほんのめんりょうりです。
Ramen is a Japanese noodle dish that originated in China and is popular all over the world.

市内の中央広場は、イベントなどで人が集まる人気の場所です。
しないのちゅうおうひろばは、いべんとなどでひとがあつまるにんきのばしょです。
The city’s central square is a popular place for people to gather for events.

彼女は元アナウンサーで、東京都民に人気のある政治指導者です。
かのじょはもとあなうんさーで、とうきょうとみんににんきのあるせいじしどうしゃです。
She is a former announcer and political leader popular with the people of Tokyo.

このレストランは、全国各地に店舗を構える人気チェーン店です。
このれすとらんは、ぜんこくかくちにてんぽをかまえるにんきちぇーんてんです。
The restaurant is part of a popular chain with locations all over the country.

テレビで紹介された超人気レストランを午後7時に予約しました。
てれびでしょうかいされたちょうにんきれすとらんをごご7じによやくしました。
I made a reservation at a very popular restaurant that was featured on TV for 7pm.

ピンクは女の子に人気の色ですが、必ずしもそうとは限りません。
ぴんくはおんなのこににんきのいろですが、かならずしもそうとはかぎりません。
Pink is a popular color for girls, but not always.

フライドチキンは、間違いなく世界中で人気のファストフードです。
ふらいどちきんは、まちがいなくせかいじゅうでにんきのふぁすとふーどです。
Fried chicken is undoubtedly a popular fast food all over the world.

小説家は彼の人気小説に新しいエピソードを追加することを決めた。
しょうせつかはかれのにんきしょうせつにあたらしいえぴそーどをついかすることをきめた。
The novelist decides to add a new episode to his popular novel.

美しいビーチと活気に満ちた文化で知られるバリ島は、人気の島です。
うつくしいびーちとかっきにみちたぶんかでしられるばりとうは、にんきのしまです。
Bali, known for its stunning beaches and vibrant culture, is a popular island destination.

ドラえもんは、日本のアニメで最も人気のあるキャラクターの一つです。
どらえもんは、にほんのあにめでもっともにんきのあるきゃらくたーのひとつです。
Doraemon is one of the most popular characters in Japanese animation.

リンゴは食物繊維が豊富なので、健康的なおやつとして人気があります。
りんごはしょくもつせんいがほうふなので、けんこうてきなおやつとしてにんきがあります。
Apples are a popular healthy snack because they are rich in dietary fiber.

今や人気若手俳優となった彼は、自身のブランドを立ち上げることにした。
いまやにんきわかてはいゆうとなったかれは、じしんのぶらんどをたちあげることにした。
Now a popular young actor, he decided to start his own brand.

お祭りでは色鮮やかな綿菓子が売られていて、子どもたちに大人気でした。
おまつりではいろあざやかなわたがしがうられていて、こどもたちにだいにんきでした。
Brightly colored cotton candy was sold at the festival and was very popular with children.

この農園で生産された手作りの蜂蜜は、観光客のお土産としても人気です。
こののうえんでせいさんされたてづくりのはちみつは、かんこうきゃくのおみやげとしてもにんきです。
The artisanal honey produced by this farm is a popular souvenir for tourists.

蜂蜜は自然な甘みがあるため、天然の甘味料および香料として人気があります。
はちみつはしぜんなあまみがあるため、てんねんのかんみりょうおよびこうりょうとしてにんきがあります。
Honey’s naturally sweet taste makes it a popular natural sweetener and flavoring.

このお店のビーフバーガーは、ボリュームがあって満足感があるので大人気です。
このおみせのびーふばーがーは、ぼりゅーむがあってまんぞくかんがあるのでだいにんきです。
This restaurant’s beef burgers are very popular because they are filling and satisfying.

市内の美しい広場は映画の撮影にも使用され、人気の観光スポットになっている。
しないのうつくしいひろばはえいがのさつえいにもしようされ、にんきのかんこうすぽっとになっている。
The beautiful squares in the city are used for filming movies and have become popular tourist spots.

おばあちゃんの手作りアップルパイは、とてもおいしいのでいつも人気があります。
おばあちゃんのてづくりあっぷるぱいは、とてもおいしいのでいつもにんきがあります。
Grandma’s homemade apple pie is always a crowd favorite because it’s so incredibly tasty.

この海岸沿いの町では釣りが人気で、週末には地元の人や観光客が海岸に集まります。
このかいがんぞいのまちではつりがにんきで、しゅうまつにはじもとのひとやかんこうきゃくがかいがんにあつまります。
Fishing is popular in this coastal town, drawing locals and tourists to the coast on weekends.

お茶は世界中で広く飲まれている人気の飲み物で、さまざまな種類や風味があります。
おちゃはせかいじゅうでひろくのまれているにんきののみもので、さまざまなしゅるいやふうみがあります。
Tea is a popular drink widely consumed around the world and comes in many different types and flavors.

フライドポテトは、ジャガイモを一口大に切って油で揚げた、世界中で人気の料理です。
ふらいどぽてとは、じゃがいもをひとくちだいにきってあぶらであげた、せかいじゅうでにんきのりょうりです。
French fries are a popular dish around the world, made by cutting potatoes into bite-sized pieces and frying them in oil.

そのバンドのデビュー曲は大ヒットしたが、その後はあまり人気が出ず、一発屋のままだった。
そのばんどのでびゅーきょくはだいひっとしたが、そのごはあまりにんきがでず、いっぱつやのままだった。
This band’s debut song was a huge hit, but they didn’t gain much popularity after that and remained a one-hit wonder.

日本で一番高い山である富士山は標高3,776メートルで、登山家や観光客に人気の目的地です。
にほんでいちばんたかいやまであるふじさんはひょうこう3,776めーとるで、とざんかやかんこうきゃくににんきのもくてきちです。
Mount Fuji, the highest mountain in Japan, stands at 3,776 meters and is a popular destination for climbers and tourists alike.

サルサはトマト、玉ねぎ、トウガラシから作られる人気の調味料で、メキシコ料理でよく使われます。
さるさはとまと、たまねぎ、とうがらしからつくられるにんきのちょうみりょうで、めきしこりょうりでよくつかわれます。
Salsa is a popular condiment made from tomatoes, onions, and chili peppers, often used in Mexican cuisine.

ポップコーンは映画鑑賞の夜に人気のスナックで、溶かしたバターと一緒に提供されることがよくあります。
ぽっぷこーんはえいがかんしょうのよるににんきのすなっくで、とかしたばたーといっしょにていきょうされることがよくあります。
Popcorn is a popular snack for movie nights, and is often served with melted butter.

日本で人気のあるユニークなクリスマスの伝統の一つは、クリスマスイブにフライドチキンを食べることです。
にほんでにんきのあるゆにーくなくりすますのでんとうのひとつは、くりすますいぶにふらいどちきんをたべることです。
One of the unique Christmas traditions popular in Japan is eating fried chicken on Christmas Eve.

実用的な目的を超えて、東京スカイツリーは人気の観光地となり、東京およびその周辺地域の見事な景色を提供している。
じつようてきなもくてきをこえて、とうきょうすかいつりーはにんきのかんこうちとなり、とうきょうおよびそのしゅうへんちいきのみごとなけしきをていきょうしている。
Beyond its practical purpose, Tokyo Skytree has become a popular tourist destination, offering stunning views of Tokyo and its surrounding areas.

柔らかい鶏肉を、香り豊かなスパイス、トマト、ヨーグルトのソースで煮込んだチキンカレーは、人気のインド料理です。
やわらかいとりにくを、かおりゆたかなすぱいす、とまと、よーぐるとのそーすでにこんだちきんかれーは、にんきのいんどりょうりです。
Chicken curry is a popular Indian dish, with tender chicken cooked in an aromatic sauce of spices, tomatoes, and yogurt.

ここでは、人気(にんき)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.