lv1. 基本単語 (N4~N5)

「パック」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、パック(ぱっく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語パック
読みぱっく
品詞名詞
レベル

卵を1パック買います。
たまごを1ぱっくかいます。
I will buy a carton of eggs.

パックは冷蔵庫にあります。
たまごぱっくはれいぞうこにあります。
The egg carton is in the refrigerator.

牛乳パックは冷蔵庫の前扉にあります。
ぎゅうにゅうぱっくはれいぞうこのまえとびらにあります。
The milk carton is on the front door of the refrigerator.

この牛乳パックの賞味期限は明日です。
このぎゅうにゅうぱっくのしょうみきげんはあしたです。
The expiration date on this milk carton is tomorrow.

卵が安かったので2パック買いました。
たまごがやすかったので2ぱっくかいました。
Since eggs were cheap, I bought two cartons.

冷蔵庫の牛乳パックはほとんど空でした。
れいぞうこのぎゅうにゅうぱっくはほとんどからでした。
The milk carton in the refrigerator was almost empty.

スーパーでイチゴのパックがセール中だった。
すーぱーでいちごのぱっくがせーるちゅうだった。
The carton of strawberries was on sale at the supermarket.

オレンジジュースの紙パックが漏れていました。
おれんじじゅーすのかみぱっくがもれていました。
A paper carton of orange juice was leaking.

空になった牛乳パックをリサイクルしてみました。
からになったぎゅうにゅうぱっくをりさいくるしてみました。
I recycled empty milk cartons.

卵が割れないように注意して卵パックを開けてください。
たまごがわれないようにちゅういしてたまごぱっくをあけてください。
Open the egg carton carefully to avoid breaking the eggs.

冷蔵庫にオレンジジュースのパックがあるかどうか確認してもらえますか?
れいぞうこにおれんじじゅーすのぱっくがあるかどうかかくにんしてもらえますか?
Could you check if there’s a carton of orange juice in the fridge?

牛乳がもっとあると思っていたのに、紙パックには一滴しか残っていないです。
ぎゅうにゅうがもっとあるとおもっていたのに、かみぱっくにはいってきしかのこっていないです。
I thought I had more milk, but there’s only a drop left in the carton.

ここでは、パック(ぱっく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.