lv1. 基本単語 (N4~N5)

「テーブル」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、テーブル(てーぶる)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語テーブル
読みてーぶる
品詞名詞
レベル

子供はテーブルに肘をついた。
こどもはてーぶるにひじをついた。
A child rested his elbows on the table.

新聞はテーブルの上にあります。
しんぶんはてーぶるのうえにあります。
The newspaper is on the table.

手の消毒液はテーブルの上にあります。
てのしょうどくえきはてーぶるのうえにあります。
The hand sanitizer is on the table.

カップはテーブルの上に置かれていた。
かっぷはてーぶるのうえにおかれていた。
The cup rested on the table.

テーブルの上の塩を渡してくれませんか?
てーぶるのうえのしおをわたしてくれませんか?
Could you please pass me the salt on the table?

テーブルの上にはりんごが2つあります。
てーぶるのうえにはりんごが2つあります。
There are two apples on the table.

会議室の中央にテーブルが置かれています。
かいぎしつのちゅうおうにてーぶるがおかれています。
A table is placed in the middle of the conference room.

取り皿はダイニングテーブルの上にあります。
とりざらはだいにんぐてーぶるのうえにあります。
The serving dish is on the dining table.

鍵を玄関そばのテーブルの上に置き忘れました。
かぎをげんかんそばのてーぶるのうえにおきわすれました。
I left my keys on the table by the doorway.

テーブルの上のティッシュ箱はほとんど空です。
てーぶるのうえのてぃっしゅばこはほとんどからです。
The tissue box on the table is almost empty.

つま先をテーブルの脚にぶつけてしまいました。
つまさきをてーぶるのあしにぶつけてしまいました。
I stubbed my toe on a table leg.

子供がテーブルの上に飲み物をこぼしてしまった。
こどもがてーぶるのうえにのみものをこぼしてしまった。
A child spilled a drink on the table.

私たちは夕食のためにテーブルの周りに座りました。
わたしたちはゆうしょくのためにてーぶるのまわりにすわりました。
We sat around the table for dinner.

ウェイターは食べ終えた皿をテーブルから片付けた。
うぇいたーはたべおえたさらをてーぶるからかたづけた。
The waiter cleared the finished plate from the table.

赤ちゃんはスプーンをつかんでテーブルに叩き始めた。
あかちゃんはすぷーんをつかんでてーぶるにたたきはじめた。
The baby grabbed the spoon and started banging it on the table.

テーブルが濡れているので、ふきんで拭いてください。
てーぶるがぬれているので、ふきんでふいてください。
Please wipe the table with a cloth, it’s damp.

母親はテーブルに肘をついて食事をしている子供を叱った。
ははおやはてーぶるにひじをついてしょくじをしているこどもをしかった。
The mother scolded the child for eating with his elbow on the table.

ディーラーはテーブルの各プレイヤーにトランプを配った。
でぃーらーはてーぶるのかくぷれいやーにとらんぷをくばった。
The dealer dealt the playing cards to each player at the table.

私たちは両側にベンチのあるテーブルの周りに集まりました。
わたしたちはりょうがわにべんちのあるてーぶるのまわりにあつまりました。
We gathered around a table with benches on either side.

テーブルを拭きたいので、そのふきんを渡してくれませんか?
てーぶるをふきたいので、そのふきんをわたしてくれませんか?
I want to wipe the table, so could you hand me that cloth?

テーブルにコーヒーをこぼさないように気をつけてください。
てーぶるにこーひーをこぼさないようにきをつけてください。
Be careful not to spill your coffee on the table.

テーブルのサラダには、新鮮な野菜がたっぷり盛られています。
てーぶるのさらだには、しんせんなやさいがたっぷりもられています。
The salad on the table is full of fresh vegetables.

子どもたちは夕食のテーブルセッティングなど家事を手伝いました。
こどもたちはゆうしょくのてーぶるせってぃんぐなどかじをてつだいました。
The children helped with household chores by setting the table for dinner.

私たちはディナーパーティーのためにテーブルの周りに椅子を配置した。
わたしたちはでぃなーぱーてぃーのためにてーぶるのまわりにいすをはいちした。
We positioned the chairs around the table for the dinner party.

給仕人はテーブルの上に温かいスープの入ったボウルを慎重に置きました。
きゅうじひとはてーぶるのうえにあたたかいすーぷのはいったぼうるをしんちょうにおきました。
The server carefully placed a bowl of hot soup on the table.

レストランのオーナーは私たちを温かく迎え、テーブルに案内してくれた。
れすとらんのおーなーはわたしたちをあたたかくむかえ、てーぶるにあんないしてくれた。
The owner of the restaurant greeted us warmly and showed us to our table.

猫は突然テーブルに飛び乗って、水の入ったコップをひっくり返しました。
ねこはとつぜんてーぶるにとびのって、みずのはいったこっぷをひっくりかえしました。
The cat leaped onto the table suddenly, knocking over a glass of water.

私はバルコニーにテーブルと椅子を置いて、外で食事をするのが好きです。
わたしはばるこにーにてーぶるといすをおいて、そとでしょくじをするのがすきです。
I like to set up a table and chairs on the balcony and eat outside.

そのアンティークのテーブルには、上品なレースのクロスがかかっていた。
そのあんてぃーくのてーぶるには、じょうひんなれーすのくろすがかかっていた。
The antique table was covered with an exquisite lace cloth.

経験豊富な外交官は、交渉のテーブルにいた全員を説得することに成功した。
けいけんほうふながいこうかんは、こうしょうのてーぶるにいたぜんいんをせっとくすることにせいこうした。
The experienced diplomat succeeded in persuading everyone at the negotiating table.

カフェは歩道にいくつか小さなテーブルを設置しており、客は屋外でコーヒーを楽しむことができました。
かふぇはほどうにいくつかちいさなてーぶるをせっちしており、きゃくはおくがいでこーひーをたのしむことができました。
The cafe had a few small tables set up on the sidewalk, allowing customers to enjoy their coffee outdoors.

ここでは、テーブル(てーぶる)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.