lv2. 基本単語 (N3~N4)

「ティッシュ」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、ティッシュ(てぃっしゅ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語ティッシュ
読みてぃっしゅ
品詞名詞
レベル

ティッシュを渡してもらえますか?
てぃっしゅをわたしてもらえますか?
Can you hand me a tissue, please?

鼻を拭くためにティッシュが必要です。
はなをふくためにてぃっしゅがひつようです。
I need a tissue to wipe my nose.

テーブルの上のティッシュ箱はほとんど空です。
てーぶるのうえのてぃっしゅばこはほとんどからです。
The tissue box on the table is almost empty.

ティッシュペーパーは隣の部屋の机の上にあります。
てぃっしゅぺーぱーはとなりのへやのつくえのうえにあります。
Tissue paper is on the desk in the next room.

私はいつもカバンの中にティッシュを入れています。
わたしはいつもかばんのなかにてぃっしゅをいれています。
I always keep a pack of tissues in my bag.

風邪やインフルエンザの季節はティッシュが欠かせません。
かぜやいんふるえんざのきせつはてぃっしゅがかかせません。
Tissues are essential during cold and flu season.

彼はくしゃみをして鼻をかもうとティッシュに手を伸ばした。
かれはくしゃみをしてはなをかもうとてぃっしゅにてをのばした。
He sneezed and reached for a tissue to blow his nose.

ティッシュを使って机からこぼれたインクを拭き取りました。
てぃっしゅをつかってつくえからこぼれたいんくをふきとりました。
I used a tissue to dab away the spilled ink from the desk.

私はこぼれたコーヒーを拭くために、箱からティッシュを取り出した。
わたしはこぼれたこーひーをふくために、はこからてぃっしゅをとりだした。
I grabbed a tissue from the box to wipe the spilled coffee.

私は洗面所を使用する前に、必ずティッシュと石鹸がないか確認します。
わたしはせんめんじょをしようするまえに、かならずてぃっしゅとせっけんがないかかくにんします。
I always check for tissue and soap in the washroom before using it.

私はトイレに行く前に必ずティッシュと石鹸があるかどうかを確認します。
わたしはといれにいくまえにかならずてぃっしゅとせっけんがあるかどうかをかくにんします。
I always check for tissues and soap before using the bathroom.

ここでは、ティッシュ(てぃっしゅ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.