lv1. 基本単語 (N4~N5)

「アクセス」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、アクセス(あくせす)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語アクセス
読みあくせす
品詞名詞
レベル

その島には船でのみアクセス可能です。
そのしまにはふねでのみあくせすかのうです。
The island is only accessible by boat.

アカウントへのアクセスを許可してください。
あかうんとへのあくせすをきょかしてください。
Please authorize access to your account.

共有ドキュメントへのアクセスを許可してください。
きょうゆうどきゅめんとへのあくせすをきょかしてください。
Please grant me access to the shared document.

プレミアム会員は限定コンテンツにアクセスできます。
ぷれみあむかいいんはげんていこんてんつにあくせすできます。
The premium membership gives you access to exclusive content.

市内の公共交通機関は効率的でアクセスしやすいです。
しないのこうきょうこうつうきかんはこうりつてきであくせすしやすいです。
The city’s public transport system is efficient and accessible.

オンライン辞書はいつでもアクセスできるので便利です。
おんらいんじしょはいつでもあくせすできるのでべんりです。
Online dictionaries are convenient because they can be accessed at any time.

駅周辺は交通の便が良く、アクセスしやすいエリアです。
えきしゅうへんはこうつうのべんがよく、あくせすしやすいえりあです。
The area around the station has good transportation links and is easy to access.

インターネットは情報へのアクセスを普遍的なものにした。
いんたーねっとはじょうほうへのあくせすをふへんてきなものにした。
The internet has made information access universal.

スマホをWi-Fiに接続して、ネットにアクセスしたい。
すまほをWi-Fiにせつぞくして、ねっとにあくせすしたい。
I want to connect my smartphone to Wi-Fi and access the internet.

空港シャトルを利用して近くのホテルまでアクセスできます。
くうこうしゃとるをりようしてちかくのほてるまであくせすできます。
The airport shuttle will take you to the nearby hotels.

ウェブサイトへのアクセスは特定の会員に限定されています。
うぇぶさいとへのあくせすはとくていのかいいんにげんていされています。
The website has restricted access to certain members.

会員登録すると、限定特典にアクセスできるようになります。
かいいんとうろくすると、げんていとくてんにあくせすできるようになります。
Register as a member to gain access to exclusive benefits.

書類はアクセスしやすい所定のフォルダに保管してください。
しょるいはあくせすしやすいしょていのふぉるだにほかんしてください。
Please put the documents in the designated folder for easy access.

情報化時代は、知識へのアクセスと共有の方法を変えました。
じょうほうかじだいは、ちしきへのあくせすときょうゆうのほうほうをかえました。
The information era has changed the way knowledge is accessed and shared.

英語ができると、世界中の情報にアクセスしやすくなります。
えいごができると、せかいじゅうのじょうほうにあくせすしやすくなります。
Understanding English makes it easier to access information around the world.

インターネットは、膨大な情報へのアクセスを提供しています。
いんたーねっとは、ぼうだいなじょうほうへのあくせすをていきょうしています。
The Internet provides access to vast amounts of information.

機密性の高い個人データを不正アクセスから守ることは大切です。
きみつせいのたかいこじんでーたをふせいあくせすからまもることはたいせつです。
It is important to protect sensitive personal data from unauthorized access.

オンラインデータベースへのアクセス方法を教えていただけますか?
おんらいんでーたべーすへのあくせすほうほうをおしえていただけますか?
Could you instruct me on how to access the online database?

この機密情報にアクセスする権限は管理者のみに与えられています。
このきみつじょうほうにあくせすするけんげんはかんりしゃのみにあたえられています。
Only administrators are authorized to access this sensitive information.

このアプリを使用すると、どこからでもファイルにアクセスできます。
このあぷりをしようすると、どこからでもふぁいるにあくせすできます。
The app allows you to access your files from anywhere.

新しい高速道路により、市内中心部へのアクセスが容易になるだろう。
あたらしいこうそくどうろにより、しないちゅうしんぶへのあくせすがよういになるだろう。
The new motorway will provide easier access to the city center.

ファイアウォールは不正アクセスをブロックするように設計されている。
ふぁいあうぉーるはふせいあくせすをぶろっくするようにせっけいされている。
Firewalls are designed to block unauthorized access.

市の中心部に住んでいると、さまざまな施設に簡単にアクセスできます。
しのちゅうしんぶにすんでいると、さまざまなしせつにかんたんにあくせすできます。
Living in the city’s central district offers easy access to amenities.

博物館は駅前の交差点に位置しており、観光客も簡単にアクセスできます。
はくぶつかんはえきまえのこうさてんにいちしており、かんこうきゃくもかんたんにあくせすできます。
The museum is located at an intersection in front of the station, making it easily accessible to tourists.

写真をクラウドにアップロードして、簡単にアクセスできるようにしました。
しゃしんをくらうどにあっぷろーどして、かんたんにあくせすできるようにしました。
I uploaded my photos to the cloud for easy access.

アカウントにアクセスするには、ユーザー名と生年月日を入力してください。
あかうんとにあくせすするには、ゆーざーめいとせいねんがっぴをにゅうりょくしてください。
To access your account, please enter your username and date of birth.

質の高い医療へのアクセスは、社会全体の健康と福祉の重要な指標になります。
しつのたかいいりょうへのあくせすは、しゃかいぜんたいのけんこうとふくしのじゅうようなしひょうになります。
Access to quality healthcare is an important indicator of the health and well-being of society as a whole.

大統領の取り組みは、全ての国民に対する医療アクセスの向上を目指している。
だいとうりょうのとりくみは、すべてのこくみんにたいするいりょうあくせすのこうじょうをめざしている。
The president’s initiatives aim to improve healthcare accessibility for all citizens.

詳細については、リンクをクリックしてウェブサイトにアクセスしてください。
しょうさいについては、りんくをくりっくしてうぇぶさいとにあくせすしてください。
Click the link to access the website for more information.

インターネットは、私たちが情報にアクセスする方法に革命をもたらしました。
いんたーねっとは、わたしたちがじょうほうにあくせすするほうほうにかくめいをもたらしました。
The internet has revolutionized the way we access information.

アカウントにアクセスするには、ユーザー名とパスワードを入力してください。
あかうんとにあくせすするには、ゆーざーめいとぱすわーどをにゅうりょくしてください。
Please provide your username and password to access your account.

図書館は、学生が書籍や情報にアクセスするための貴重な資源を提供しています。
としょかんは、がくせいがしょせきやじょうほうにあくせすするためのきちょうなしげんをていきょうしています。
The library provides a valuable resource for students to access books and information.

自宅から社内ネットワークにアクセスするには、VPNを利用する必要があります。
じたくからしゃないねっとわーくにあくせすするには、VPNをりようするひつようがあります。
You need to use a VPN to access your company network from home.

質の高い教育へのアクセスは、社会経済的背景に関係なく、本質的に基本的な人権です。
しつのたかいきょういくへのあくせすは、しゃかいけいざいてきはいけいにかんけいなく、ほんしつてきにきほんてきなじんけんです。
Access to quality education is essentially a fundamental human right, regardless of socio-economic background.

スマートフォンの最大のメリットは、いつでもどこでも情報にアクセスできることです。
すまーとふぉんのさいだいのめりっとは、いつでもどこでもじょうほうにあくせすできることです。
The biggest advantage of smartphones is that you can access information anytime, anywhere.

写真家はイベントの写真を後で簡単にアクセスできるように、異なるフォルダに整理した。
しゃしんかはいべんとのしゃしんをあとでかんたんにあくせすできるように、ことなるふぉるだにせいりした。
The photographer filed the images from the event in different folders for easy access later.

古代遺跡は鬱蒼とした熱帯雨林の奥深くに隠されており、ボートでのみアクセスできます。
こだいいせきはうっそうとしたねったいうりんのおくぶかくにかくされており、ぼーとでのみあくせすできます。
The ancient ruins are hidden deep within the dense rainforest, accessible only by boat.

インターネットの発達により、膨大な量の情報に瞬時にアクセスできるようになりました。
いんたーねっとのはったつにより、ぼうだいなりょうのじょうほうにしゅんじにあくせすできるようになりました。
The development of the Internet has given us instant access to vast amounts of information.

図書館では、さまざまなトピックやジャンルを含む幅広い書籍に無料でアクセスできます。
としょかんでは、さまざまなとぴっくやじゃんるをふくむはばひろいしょせきにむりょうであくせすできます。
The library provides free access to an extensive array of books encompassing different topics and genres.

ワールドワイドウェブは、私たちが情報にアクセスして共有する方法に革命をもたらしました。
わーるどわいどうぇぶは、わたしたちがじょうほうにあくせすしてきょうゆうするほうほうにかくめいをもたらしました。
The worldwide web has revolutionized how we access and share information.

政府はすべての市民が手頃な価格で医療にアクセスできるようにするために取り組んでいます。
せいふはすべてのしみんがてごろなかかくでいりょうにあくせすできるようにするためにとりくんでいます。
The government is working to improve access to affordable healthcare for all citizens.

奨学金に応募するには、大学ウェブサイトの専用ホームページにアクセスする必要があります。
しょうがくきんにおうぼするには、だいがくうぇぶさいとのせんようほーむぺーじにあくせすするひつようがあります。
To apply for the scholarship, you must go to the special home page on the university’s website.

多くの学校は、地元の子供たちが簡単にアクセスできるよう、住宅街に戦略的に配置されています。
おおくのがっこうは、じもとのこどもたちがかんたんにあくせすできるよう、じゅうたくがいにせんりゃくてきにはいちされています。
Many schools are strategically located in residential neighborhoods to ensure easy access for the local children.

救急車に道を譲ることは、困っている人に迅速にアクセスできるようにするために極めて重要です。
きゅうきゅうしゃにみちをゆずることは、こまっているひとにじんそくにあくせすできるようにするためにきわめてじゅうようです。
Giving way to an ambulance is crucial to providing quick access to those in need.

インターネットの利用により、学習者は情報に簡単にアクセスできるようになり、学習の機会が増加しました。
いんたーねっとのりようにより、がくしゅうしゃはじょうほうにかんたんにあくせすできるようになり、がくしゅうのきかいがぞうかしました。
The use of the Internet has made it easier for learners to access information and has increased learning opportunities.

多要素認証を採用すると、セキュリティ層がさらに強化され、不正アクセスのリスクが最小限に抑えられます。
たようそにんしょうをさいようすると、せきゅりてぃそうがさらにきょうかされ、ふせいあくせすのりすくがさいしょうげんにおさえられます。
Employing multi-factor authentication adds an extra layer of security, minimizing the risk of unauthorized access.

パスワードマネージャーを使用すると、オンラインアカウントへの不正アクセスのリスクを大幅に軽減できます。
ぱすわーどまねーじゃーをしようすると、おんらいんあかうんとへのふせいあくせすのりすくをおおはばにけいげんできます。
Using a password manager can significantly reduce the risk of unauthorized access to your online accounts.

航空会社の最新の発表では、新しい直行路線が導入され、2つの主要都市間の旅行がよりアクセスしやすくなりました。
こうくうがいしゃのさいしんのはっぴょうでは、あたらしいちょっこうろせんがどうにゅうされ、2つのしゅようとしかんのりょこうがよりあくせすしやすくなりました。
The airline’s latest announcement introduces a new direct route, making travel between two major cities more accessible.

今日では、インターネットを通じて情報に簡単にアクセスできるようになり、勉強や研究の貴重な情報源となっている。
こんにちでは、いんたーねっとをつうじてじょうほうにかんたんにあくせすできるようになり、べんきょうやけんきゅうのきちょうなじょうほうげんとなっている。
Nowadays, information is easily accessible through the Internet, making it a valuable resource for study and research.

ここでは、アクセス(あくせす)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.