lv4. 上級単語 (N1~N2)

「つま先」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、つま先(つまさき)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語つま先
読みつまさき
品詞名詞
レベル

靴下のつま先に穴が開いています。
くつしたのつまさきにあながあいています。
There is a hole in the toe of my sock.

この靴を履くとつま先が窮屈です。
このくつをはくとつまさきがきゅうくつです。
My toes are cramped when I wear these shoes.

つま先を家具にぶつけてしまいました。
つまさきをかぐにぶつけてしまいました。
I stubbed my toe on the furniture.

つま先を動かして血流を良くしましょう。
つまさきをうごかしてけつりゅうをよくしましょう。
Wiggle your toes to get the blood flowing.

赤ちゃんは小さな指で私のつま先をつかんだ。
あかちゃんはちいさなゆびでわたしのつまさきをつかんだ。
The baby grabbed my toe with tiny fingers.

つま先をテーブルの脚にぶつけてしまいました。
つまさきをてーぶるのあしにぶつけてしまいました。
I stubbed my toe on a table leg.

足とは、足首からつま先までの脚の部分を指します。
あしとは、あしくびからつまさきまでのあしのぶぶんをさします。
Foot refers to the part of the leg from the ankle to the toes.

彼は不安になるとつま先をトントンと叩く癖がある。
かれはふあんになるとつまさきをとんとんとたたくくせがある。
He has a habit of tapping his toe when he’s anxious.

ダンサーはつま先とかかとでバランスをとっていた。
だんさーはつまさきとかかとでばらんすをとっていた。
The dancer balanced on her tiptoes and heels.

ここでは、つま先(つまさき)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.