lv1. 基本単語 (N4~N5)

「顎」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(あご)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みあご
品詞名詞
レベル

話しすぎてが痛いです。
はなしすぎてあごがいたいです。
I have a sore jaw from talking too much.

彼女はを撫でながら考えた。
かのじょはあごをなでながらかんがえた。
She thought as she stroked her chin.

母親は子供のにそっとキスをした。
ははおやはこどものあごにそっときすをした。
The mother gently kissed her child on the chin.

をこぶしの上に置くのは考える姿勢です。
あごをこぶしのうえにおくのはかんがえるしせいです。
Resting your chin on your fist is a thinking pose.

彼女は考え事をするとき、手にを乗せます。
かのじょはかんがえごとをするとき、てにあごをのせます。
She rests her chin on her hand when she’s thinking.

ボクサーはにパンチを受けて意識を失った。
ぼくさーはあごにぱんちをうけていしきをうしなった。
The boxer was knocked unconscious by a punch to his jaw.

ガムを噛むと、の筋肉を鍛えることができます。
がむをかむと、あごのきんにくをきたえることができます。
Chewing gum helps exercise the jaw muscles.

サメの強力なは、骨も噛み切ることができます。
さめのきょうりょくなあごは、ほねもかみきることができます。
The shark’s powerful jaws can bite through bone.

彼はが割れており、それが彼の顔に独特の特徴を与えている。
かれはあごがわれており、それがかれのかおにどくとくのとくちょうをあたえている。
He has a cleft chin, which gives his face a unique feature.

ここでは、(あご)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.