lv1. 基本単語 (N4~N5)

「電気」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、電気(でんき)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語電気
読みでんき
品詞名詞
レベル

その電気自動車は高価です。
そのでんきじどうしゃはこうかです。
That electric car is expensive.

部屋の電気をつけてください。
へやのでんきをつけてください。
Turn on the light in the room.

私は電気コンロを使っています。
わたしはでんきこんろをつかっています。
I use an electric stove.

電気回路を修正する必要があります。
でんきかいろをしゅうせいするひつようがあります。
The electrical circuit needs fixing.

風車は風力を利用して電気を作ります。
ふうしゃはふうりょくをりようしてでんきをつくります。
A windmill uses wind power to make electricity.

空気が乾燥すると静電気が発生します。
くうきがかんそうするとせいでんきがはっせいします。
Dry air creates static electricity.

雷は雷雨の際に発生する自然な電気です。
かみなりはらいうのさいにはっせいするしぜんなでんきです。
Lightning is a natural form of electricity created during thunderstorms.

寝る前に忘れずに電気を消してください。
ねるまえにわすれずにでんきをけしてください。
Remember to turn off the lights before bed.

電気コンロは掃除がしやすいので便利です。
でんきこんろはそうじがしやすいのでべんりです。
Electric stoves are convenient because they are easy to clean.

私の家は平均より少し電気消費量が多いです。
わたしのいえはへいきんよりすこしでんきしょうひりょうがおおいです。
My house uses a little more electricity than the average.

彼女は暗闇が怖くていつも電気をつけて寝ます。
かのじょはくらやみがこわくていつもでんきをつけてねます。
She is afraid of the dark and always sleeps with the light on.

今月の電気代を支払うのを忘れてしまいました。
こんげつのでんきだいをしはらうのをわすれてしまいました。
I forgot to pay the electricity bill this month.

次の車として電気自動車の購入を検討しています。
つぎのくるまとしてでんきじどうしゃのこうにゅうをけんとうしています。
I’m considering buying an electric vehicle for my next car.

電気代がもったいないので照明を消してください。
でんきだいがもったいないのでしょうめいをけしてください。
Please turn off the lights, as it is a waste of electricity.

この暗い部屋では電気をつけないと何も見えません。
このくらいへやではでんきをつけないとなにもみえません。
You can’t see anything in this dark room unless you turn on the light.

電気コンロは火災やガス漏れのリスクを軽減します。
でんきこんろはかさいやがすもれのりすくをけいげんします。
Electric stoves reduce the risk of fire and gas leaks.

自動車業界は電気自動車の時代に適応しつつあります。
じどうしゃぎょうかいはでんきじどうしゃのじだいにてきおうしつつあります。
The automotive industry is adapting to the era of electric vehicles.

彼女は電気を節約するために部屋の照明を全て消した。
かのじょはでんきをせつやくするためにへやのしょうめいをすべてけした。
She turned off all the lights in the room to save electricity.

自動車メーカーはますます電気自動車に注力している。
じどうしゃめーかーはますますでんきじどうしゃにちゅうりょくしている。
Car manufacturers are increasingly focusing on electric vehicles.

潮力発電は、潮の干満を利用して電気を生み出します。
ちょうりょくはつでんは、しおのかんまんをりようしてでんきをうみだします。
Tidal power generation capitalizes on the ebb and flow of the tides to produce electricity.

地熱発電は、地球の自然熱を利用して電気を生成します。
ちねつはつでんは、ちきゅうのしぜんねつをりようしてでんきをせいせいします。
Geothermal power generation harnesses the earth’s natural heat to generate electricity.

ソーラーパネルは、太陽の力を利用して電気を生成します。
そーらーぱねるは、たいようのちからをりようしてでんきをせいせいします。
Solar panels harness the power of the sun to generate electricity.

倉庫内が真っ暗で何も見えないので電気をつけてください。
そうこないがまっくらでなにもみえないのででんきをつけてください。
It’s pitch black inside the warehouse, and I can barely see anything, so please turn on the light.

電気技師は壊れたコンピュータを直そうとしたが失敗した。
でんきぎしはこわれたこんぴゅーたをなおそうとしたがしっぱいした。
The electrician tried to fix the broken computer but was unsuccessful.

電気自動車の利点の1つは、環境への影響だといわれている。
でんきじどうしゃのりてんの1つは、かんきょうへのえいきょうだといわれている。
One of the benefits of electric cars is said to be their environmental impact.

電気自動車は環境に優しい未来の交通手段と考えられています。
でんきじどうしゃはかんきょうにやさしいみらいのこうつうしゅだんとかんがえられています。
The electric car is considered an eco-friendly carrier of the future.

原子力発電所は、制御された核反応を通じて電気を生成します。
げんしりょくはつでんしょは、せいぎょされたかくはんのうをつうじてでんきをせいせいします。
Nuclear power plants generate electricity through controlled nuclear reactions.

電気自動車は、朝の通勤に備えて一晩充電する必要があります。
でんきじどうしゃは、あさのつうきんにそなえてひとばんじゅうでんするひつようがあります。
The electric car needs to be charged overnight to be ready for the morning commute.

電気の使用量を減らすと、二酸化炭素の排出量が削減されます。
でんきのしようりょうをへらすと、にさんかたんそのはいしゅつりょうがさくげんされます。
Using less electricity cuts down on carbon emissions.

今月はエアコンを使いすぎたため、電気代がいつもより高かった。
こんげつはえあこんをつかいすぎたため、でんきだいがいつもよりたかかった。
This month the electric bill was higher than usual due to excessive use of the air conditioner.

電気オーブンは、料理やお菓子作りによく使われる便利な家電です。
でんきおーぶんは、りょうりやおかしづくりによくつかわれるべんりなかでんです。
Electric ovens are convenient appliances that are often used for cooking and baking.

私は掃除が簡単なので、調理には電気コンロを使うほうが好きです。
わたしはそうじがかんたんなので、ちょうりにはでんきこんろをつかうほうがすきです。
I prefer to use an electric stove for cooking because it’s easier to clean.

電気的なトラブルにより、コンサート中に音楽が突然止まりました。
でんきてきなとらぶるにより、こんさーとちゅうにおんがくがとつぜんとまりました。
Due to an electrical problem, the music suddenly stopped during the concert.

外出中は電気を節約するために全ての電化製品のプラグを抜きました。
がいしゅつちゅうはでんきをせつやくするためにすべてのでんかせいひんのぷらぐをぬきました。
I unplugged all the appliances to save electricity while I was away.

地震が起きると電気がなくなるので、懐中電灯を常に持ち歩いています。
じしんがおきるとでんきがなくなるので、かいちゅうでんとうをつねにもちあるいています。
When an earthquake occurs, there will be no electricity, so I always carry a flashlight.

水力発電は、水の流れの運動エネルギーを利用して電気を発生させます。
すいりょくはつでんは、みずのながれのうんどうえねるぎーをりようしてでんきをはっせいさせます。
Hydroelectric power generation exploits the kinetic energy within the flow of water to generate electricity.

今では電気自動車が道路を走っているのをよく見かけるようになりました。
いまではでんきじどうしゃがどうろをはしっているのをよくみかけるようになりました。
It’s common to see electric cars on the road nowadays.

ソーラーパネルは、太陽光から電気を生成する環境に優しい発電方法です。
そーらーぱねるは、たいようこうからでんきをせいせいするかんきょうにやさしいはつでんほうほうです。
Solar panels are an environmentally friendly way to generate electricity from sunlight.

電気がもったいないので、部屋の電気を一晩中付けたままにしないでください。
でんきがもったいないので、へやのでんきをひとばんじゅうつけたままにしないでください。
Don’t leave the lights on in your room all night, as it wastes electricity.

原子力発電は、核分裂によって放出される膨大なエネルギーを利用して電気を生成します。
げんしりょくはつでんは、かくぶんれつによってほうしゅつされるぼうだいなえねるぎーをりようしてでんきをせいせいします。
Nuclear power generation harnesses the immense energy released through nuclear fission to produce electricity.

金属線は一般的には銅またはアルミニウムでできており、電気の良導体として機能します。
きんぞくせんはいっぱんてきにはどうまたはあるみにうむでできており、でんきのりょうどうたいとしてきのうします。
The metal wire, typically made of copper or aluminum, acts as a good conductor of electricity.

電気の発明は、私たちの生活、仕事、コミュニケーションの方法に革命をもたらしました。
でんきのはつめいは、わたしたちのせいかつ、しごと、こみゅにけーしょんのほうほうにかくめいをもたらしました。
The invention of electricity revolutionized the way we live, work, and communicate.

電気がなければ、携帯電話やコンピューターなどの現代の便利なものの多くは使用不能になります。
でんきがなければ、けいたいでんわやこんぴゅーたーなどのげんだいのべんりなもののおおくはしようふのうになります。
Without electricity, many modern conveniences such as cell phones and computers would be unusable.

電気自動車の需要が高まっているにもかかわらず、インフラストラクチャの課題は依然として残っている。
でんきじどうしゃのじゅようがたかまっているにもかかわらず、いんふらすとらくちゃのかだいはいぜんとしてのこっている。
Despite the growing demand for electric vehicles, infrastructure challenges remain.

その自動車メーカーは見本市にブースを出展し、新しい電気自動車と先進的な持続可能性機能を展示しました。
そのじどうしゃめーかーはみほんいちにぶーすをしゅってんし、あたらしいでんきじどうしゃとせんしんてきなじぞくかのうせいきのうをてんじしました。
The automobile manufacturer exhibited a booth at the trade show, showcasing new electric cars and advanced sustainability features.

ここでは、電気(でんき)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.