lv1. 基本単語 (N4~N5)

「釣り」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、釣り(つり)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語釣り
読みつり
品詞名詞
レベル

この地域はイカ釣りが盛んな漁村でした。
このちいきはいかつりがさかんなぎょそんでした。
This area was a fishing village where squid fishing was popular.

息子と父は今朝一緒に釣りに出かけました。
むすことちちはけさいっしょにつりにでかけました。
My son and father went fishing together this morning.

川辺では釣りを楽しむ人々の姿が見られます。
かわべではつりをたのしむひとびとのすがたがみられます。
People can be seen enjoying fishing by the riverside.

この湾は絶好の釣り場として知られ、遠方から釣り人が集まります。
このわんはぜっこうのつりばとしてしられ、えんぽうからつりびとがあつまります。
This bay is known as a great fishing spot and attracts anglers from far and wide.

私たちは美しい湖の近くで、釣りやハイキングをしながら週末を過ごしました。
わたしたちはうつくしいみずうみのちかくで、つりやはいきんぐをしながらしゅうまつをすごしました。
We spent the weekend fishing and hiking near a beautiful lake.

この海岸沿いの町では釣りが人気で、週末には地元の人や観光客が海岸に集まります。
このかいがんぞいのまちではつりがにんきで、しゅうまつにはじもとのひとやかんこうきゃくがかいがんにあつまります。
Fishing is popular in this coastal town, drawing locals and tourists to the coast on weekends.

食料品の合計金額は20ドルで、50ドル札で支払ったので、お釣りは30ドルです。
しょくりょうひんのごうけいきんがくは20どるで、50どるさつでしはらったので、おつりは30どるです。
The total cost of the groceries was $20, and I paid with a $50 bill, so my change is $30.

ここでは、釣り(つり)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.