lv1. 基本単語 (N4~N5)

「速い」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、速い(はやい)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語速い
読みはやい
品詞形容詞
レベル

川の流れは速い
かわのながれははやい。
The river flows fast.

雨季は草の成長が速い
うきはくさのせいちょうがはやい。
Grass grows quickly during the rainy season.

今日は雲の流れがとても速いです。
きょうはくものながれがとてもはやいです。
The clouds are moving pretty quickly today.

今日は風が強く、雲の流れがとても速い
きょうはかぜがつよく、くものながれがとてもはやい。
The wind is strong today and the clouds are moving very fast.

流れの速い川で泳ぐことは非常に危険です。
ながれのはやいかわでおよぐことはひじょうにきけんです。
Swimming in fast-moving rivers is extremely dangerous.

チーターは陸上動物の中で最も足が速いことで知られています。
ちーたーはりくじょうどうぶつのなかでもっともあしがはやいことでしられています。
The cheetah is known for being the fastest land animal.

今日の変化の速い世界で成功するには、常に適応し続けなければならない。
こんにちのへんかのはやいせかいでせいこうするには、つねにてきおうしつづけなければならない。
To succeed in today’s fast-paced world, you must constantly adapt.

その少年は信じられないほど足が速いので、クラスの誰も彼に追いつけません。
そのしょうねんはしんじられないほどあしがはやいので、くらすのだれもかれにおいつけません。
The boy is incredibly fast, so no one in the class can catch up with him.

今日のペースの速い社会では、仕事と私生活のバランスを見つけることが非常に重要です。
こんにちのぺーすのはやいしゃかいでは、しごととしせいかつのばらんすをみつけることがひじょうにじゅうようです。
In today’s fast-paced society, it’s crucial to find a balance between work and personal life.

ここでは、速い(はやい)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.