lv1. 基本単語 (N4~N5)

「膝」を使った日本語の例文集|読み方と英訳付き

「膝」の読み方と発音

「膝」のかたは「ひざ」です。

「膝」の発音記号はつおんきごうは「/çiza/」です。

実際じっさい発音はつおん確認かくにんしてみましょう。


読みひざ
発音/çiza/
品詞名詞
レベル基本

※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。

➡ Amazonで「膝」の関連商品をチェック

「膝」の例文一覧

ここでは「膝」を使つかった例文れいぶんを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやく一緒いっしょ紹介しょうかいします。

実際じっさい文脈ぶんみゃくながら、意味いみ使つかかた確認かくにんしてください。

膝を前後に曲げてください。
ひざをぜんごにまげてください。
Bend your knees back and forth.

膝は体の重さを支えている。
ひざはからだのおもさをささえている。
The knee supports the weight of the body.

彼は片膝をついてプロポーズした。
かれはかたひざをついてぷろぽーずした。
He bent down on one knee to propose.

膝が悪くて階段を上るのは大変です。
ひざがわるくてかいだんをのぼるのはたいへんです。
It’s hard to climb stairs with a bad knee.

ズボンは膝のところで破れていた。
ずぼんはひざのところでやぶれていた。
The pants were torn at the knee.

腫れを抑えるために膝を冷やした。
はれをおさえるためにひざをひやした。
I iced my knee to reduce swelling.

膝が痛いので膝をつくことができません。
ひざがいたいのでひざをつくことができません。
I can’t kneel because of my sore knee.

老人は靴ひもを結ぶために片膝をついた。
ろうじんはくつひもをむすぶためにかたひざをついた。
An old man got down on one knee to tie his shoelace.

走ると膝が痛くなるので、最近はゆっくり走っている。
はしるとひざがいたくなるので、さいきんはゆっくりはしっている。
My knees hurt when I run, so I’ve been taking it slow lately.

小さな子猫は、飼い主の膝の上で満足そうに喉を鳴らした。
ちいさなこねこは、かいぬしのひざのうえでまんぞくそうにのどをならした。
The little kitten purred contentedly in its owner’s lap.

バンドのボーカリストは緊張のあまりステージに上がると膝が震えていた。
ばんどのぼーかりすとはきんちょうのあまりすてーじにあがるとひざがふるえていた。
The band’s vocalist was so nervous that his knees were shaking when he went on stage.

ここでは、(ひざ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。