lv1. 基本単語 (N4~N5)

「職場」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、職場(しょくば)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語職場
読みしょくば
品詞名詞
レベル

彼は私の職場の同僚です。
かれはわたしのしょくばのどうりょうです。
He is my associate at work.

彼女は職場での単なる知り合いです。
かのじょはしょくばでのたんなるしりあいです。
She’s just a casual acquaintance from work.

この職場には厳格な制服ポリシーがある。
このしょくばにはげんかくなせいふくぽりしーがある。
This workplace has a strict uniform policy.

従業員は上司を職場の嫌がらせで告発した。
じゅうぎょういんはじょうしをしょくばのいやがらせでこくはつした。
The employee accused her manager of workplace harassment.

いつか職場で昇進させてあげるから待っててね。
いつかしょくばでしょうしんさせてあげるからまっててね。
I’ll give you a promotion at work someday, so please wait.

私の職場まで、電車で約1時間30分かかります。
わたしのしょくばまで、でんしゃでやく1じかん30ぷんかかります。
It takes about 1 hour and 30 minutes by train to get to my workplace.

私は通常、午前8時30分までに職場に到着します。
わたしはつうじょう、ごぜん8じ30ふんまでにしょくばにとうちゃくします。
I usually arrives at work by 8:30 AM.

職場の女性グループとランチに行くことになりました。
しょくばのじょせいぐるーぷとらんちにいくことになりました。
I’m going to lunch with a group of women from work.

この職場には、従業員の声を尊重する文化があります。
このしょくばには、じゅうぎょういんのこえをそんちょうするぶんかがあります。
This workplace has a culture of respecting employee voices.

信頼できる同僚がいると、職場環境はさらに楽しくなります。
しんらいできるどうりょうがいると、しょくばかんきょうはさらにたのしくなります。
Having a reliable coworker makes the work environment much more enjoyable.

どの職場でも、敬意を持ったコミュニケーションが重要です。
どのしょくばでも、けいいをもったこみゅにけーしょんがじゅうようです。
Respectful communication is crucial in any workplace.

職場の安全のために、適切な機器のメンテナンスが不可欠です。
しょくばのあんぜんのために、てきせつなききのめんてなんすがふかけつです。
Proper equipment maintenance is essential for workplace safety.

研究によると、職場の良い雰囲気は生産性を向上させるそうです。
けんきゅうによると、しょくばのよいふんいきはせいさんせいをこうじょうさせるそうです。
Research shows that a positive workplace atmosphere increases productivity.

私は売上目標を上回ったため、職場でボーナスを受け取りました。
わたしはうりあげもくひょうをうわまわったため、しょくばでぼーなすをうけとりました。
I received a bonus at work for exceeding my sales targets.

彼女は職場の同僚で、よく一緒にプロジェクトに取り組んでいます。
かのじょはしょくばのどうりょうで、よくいっしょにぷろじぇくとにとりくんでいます。
She is a colleague at work who we often work on projects together.

その従業員は、職場での差別を理由に会社を相手に訴訟を起こした。
そのじゅうぎょういんは、しょくばでのさべつをりゆうにかいしゃをあいてにそしょうをおこした。
The employee filed a lawsuit against the company for workplace discrimination.

忙しい職場で生産性を最大化するには、効果的な時間管理が不可欠です。
いそがしいしょくばでせいさんせいをさいだいかするには、こうかてきなじかんかんりがふかけつです。
Effective time management is essential to maximizing productivity in a busy workplace.

職場の文化は、仕事の満足度と生産性に大きな影響を与える可能性があります。
しょくばのぶんかは、しごとのまんぞくどとせいさんせいにおおきなえいきょうをあたえるかのうせいがあります。
Workplace culture can greatly impact job satisfaction and productivity.

私たちの職場は、オフィススペースを改善するために改装工事が行われました。
わたしたちのしょくばは、おふぃすすぺーすをかいぜんするためにかいそうこうじがおこなわれました。
Our workplace underwent renovations to improve the office space.

毎日の通勤時間を減らすために、職場に近い街に引っ越すことを検討しています。
まいにちのつうきんじかんをへらすために、しょくばにちかいまちにひっこすことをけんとうしています。
I’m considering moving to a city that’s closer to my workplace, which would reduce my daily commute.

人事部門は、職場の健康への取り組みに関するアンケートを従業員に送信しました。
じんじぶもんは、しょくばのけんこうへのとりくみにかんするあんけーとをじゅうぎょういんにそうしんしました。
The HR department sent out a questionnaire to employees regarding workplace wellness initiatives.

今住んでいるアパートは職場から遠いので、職場の近くの新しいアパートを探しています。
いますんでいるあぱーとはしょくばからとおいので、しょくばのちかくのあたらしいあぱーとをさがしています。
The apartment I live in now is far from my workplace, so I’m looking for a new apartment near my workplace.

コミュニケーション方法は劇的に変化し、職場ではビデオ通話やインスタントメッセージが一般的になりました。
こみゅにけーしょんほうほうはげきてきにへんかし、しょくばではびでおつうわやいんすたんとめっせーじがいっぱんてきになりました。
The way we communicate has changed dramatically, with video calls and instant messaging becoming commonplace in the workplace.

ここでは、職場(しょくば)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.