lv1. 基本単語 (N4~N5)

「緑」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、(みどり、りょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語
読みみどり、りょく
品詞名詞
レベル

木の葉はです。
このははみどりです。
The leaves on the trees are green.

の葉が風になびいている。
みどりのはがかぜになびいている。
Green leaves are blowing in the wind.

その湖は豊かな森の中にある。
そのみずうみはみどりゆたかなもりのなかにある。
The lake is located in a lush green forest.

川岸にはが生い茂っています。
かわぎしにはみどりがおいしげっています。
The streambanks are lush with greenery.

春には渓谷が豊かになります。
はるにはけいこくがみどりゆたかになります。
The valley is lush and green in the spring.

紅茶と茶、どちらが好きですか?
こうちゃとりょくちゃ、どちらがすきですか?
Do you prefer black tea or green tea?

住むならが多い場所が良いです。
すむならみどりがおおいばしょがいいです。
If I want to live, I want a place with a lot of greenery.

ライムは小さな色の柑橘類です。
らいむはちいさなみどりいろのかんきつるいです。
The lime is a small, green citrus fruit.

公園にはの芝生が広がっています。
こうえんにはみどりのしばふがひろがっています。
The park has green lawns.

日本では茶がよく飲まれています。
にほんではりょくちゃがよくのまれています。
Green tea is commonly drunk in Japan.

草の香りとともに新の季節を感じる。
くさのかおりとともにしんりょくのきせつをかんじる。
The season of fresh green is felt with the scent of grass.

私の地元は豊かなに囲まれています。
わたしのじもとはゆたかなみどりにかこまれています。
My hometown is surrounded by lush greenery.

田舎には豊かな風景が広がっています。
いなかにはみどりゆたかなふうけいがひろがっています。
The countryside is surrounded by lush green scenery.

その旗の色は豊かな大地を表している。
そのはたのみどりいろはゆたかなだいちをあらわしている。
The green color of the flag represents the fertile earth.

を守ることは私たちにとって重要です。
みどりをまもることはわたしたちにとってじゅうようです。
It is important for us to protect greenery.

茶は健康に良いことで知られています。
りょくちゃはけんこうによいことでしられています。
Green tea is known for its health benefits.

青やなどの寒色系は心を落ち着かせます。
あおやみどりなどのかんしょくけいはこころをおちつかせます。
Cool colors like blue and green are calming.

お茶を飲みますか?茶と紅茶があります。
おちゃをのみますか?りょくちゃとこうちゃがあります。
Do you drink tea? We have green tea and black tea.

5月はたくさんの花が咲き、豊かな月です。
5がつはたくさんのはながさき、みどりゆたかなつきです。
May is a month full of greenery with many flowers blooming.

秋が近づくと、の葉が赤く色づき始めます。
あきがちかづくと、みどりのはがあかくいろづきはじめます。
As autumn approaches, the green leaves turn red.

私たちは豊かな渓谷をハイキングしました。
わたしたちはみどりゆたかなけいこくをはいきんぐしました。
We hiked down into the lush green valley.

庭には豊かな植物がたくさん植えられています。
にわにはみどりゆたかなしょくぶつがたくさんうえられています。
There are many green plants in the garden.

春になると木々の葉が鮮やかなに染まりました。
はるになるときぎのはがあざやかなみどりにそまりました。
The leaves on the trees turned a vibrant green in the spring.

虹の色は、赤、オレンジ、黄、、青、藍、紫です。
にじのいろは、あか、おれんじ、き、みどり、あお、あい、むらさきです。
The colors of the rainbow are red, orange, yellow, green, blue, indigo, and violet.

リンゴには赤、、黄色などさまざまな色があります。
りんごにはあか、みどり、きいろなどさまざまないろがあります。
Apples come in many colors, including red, green, and yellow.

部屋にの観葉植物を置くと、気持ちが落ち着きます。
へやにみどりのかんようしょくぶつをおくと、きもちがおちつきます。
Placing green plants in the room will make you feel calm.

森は春の鮮やかなの色合いで生き生きしていました。
もりははるのあざやかなみどりのいろあいでいきいきしていました。
The forest was alive with the vibrant shades of green in the spring.

黄色野菜をもっと食事に取り入れようと思っている。
りょくおうしょくやさいをもっとしょくじにとりいれようとおもっている。
I’m trying to incorporate more green and yellow vegetables into my diet.

秋になると、葉の色がから赤やオレンジに色づきます。
あきになると、はのいろがみどりからあかやおれんじにいろづきます。
In autumn, the leaves change color from green to red or orange.

かぼちゃの皮はや白ですが、中は明るいオレンジ色です。
かぼちゃのかわはみどりやしろですが、なかはあかるいおれんじいろです。
The skin of a pumpkin is green or white, but the inside is bright orange.

ここの公園はが豊かで、週末には多くの人で賑わいます。
ここのこうえんはみどりがゆたかで、しゅうまつにはおおくのひとでにぎわいます。
The park here is lush with greenery and is crowded with people on weekends.

部隊は色の軍服で迷彩をし、鬱蒼とした森の中を進んだ。
ぶたいはみどりいろのぐんぷくでめいさいをし、うっそうとしたもりのなかをすすんだ。
The troop advanced through the dense forest, camouflaged in green uniforms.

赤、、黄のピーマンは、サラダや炒め物によく使われます。
あか、みどり、きのぴーまんは、さらだやいためものによくつかわれます。
Red, green, and yellow peppers are often used in salads and stir-fries.

この広大な敷地には、豊かな庭園と大邸宅が広がっています。
このこうだいなしきちには、みどりゆたかなていえんとだいていたくがひろがっています。
The sprawling estate boasts acres of lush green gardens and a grand mansion.

畑はどこまでも続き、遠くまで鮮やかなの作物が並んでいた。
はたけはどこまでもつづき、とおくまであざやかなみどりのさくもつがならんでいた。
The fields went on forever, with bright green crops lined up in rows far into the distance.

森の豊かな風景は、乾燥した茶色の砂漠の風景と対照的でした。
もりのみどりゆたかなふうけいは、かんそうしたちゃいろのさばくのふうけいとたいしょうてきでした。
The lush green of the forest served as a stark contrast to the arid, brown desert landscape.

私たちの住居は、豊かな自然公園の近くにある穏やかな家です。
わたしたちのじゅうきょは、みどりゆたかなしぜんこうえんのちかくにあるおだやかないえです。
Our residence is a peaceful home near a lush natural park.

小さな子どもたちは、庭のの中でかくれんぼを楽しんでいます。
ちいさなこどもたちは、にわのみどりのなかでかくれんぼをたのしんでいます。
The little ones enjoy a game of hide-and-seek amidst the garden’s greenery.

カリブ海のジャマイカ島は、レゲエ音楽と豊かな風景で有名です。
かりぶかいのじゃまいかとうは、れげえおんがくとみどりゆたかなふうけいでゆうめいです。
The Caribbean island of Jamaica is famous for its reggae music and lush landscapes.

この大学のキャンパスは美しい建築物と豊かなで知られています。
このだいがくのきゃんぱすはうつくしいけんちくぶつとゆたかなみどりでしられています。
The college campus is known for its beautiful architecture and lush greenery.

色の野菜をたっぷりと使ったスムージーは、健康的でおいしいです。
みどりいろのやさいをたっぷりとつかったすむーじーは、けんこうてきでおいしいです。
Smoothies packed with green vegetables are healthy and delicious.

南西部に位置するこの州は、豊かなブドウ畑とワイナリーで有名です。
なんせいぶにいちするこのしゅうは、みどりゆたかなぶどうばたけとわいなりーでゆうめいです。
Located in the southwestern region, the province is renowned for its lush vineyards and wineries.

ブロッコリーやピーマンなどのの野菜はビタミンやミネラルの宝庫です。
ぶろっこりーやぴーまんなどのみどりのやさいはびたみんやみねらるのほうこです。
Green vegetables such as broccoli and green peppers are a treasure trove of vitamins and minerals.

5月の誕生石はエメラルドで、再生、豊饒、そして愛を表す色の宝石です。
5がつのたんじょうせきはえめらるどで、さいせい、ほうじょう、そしてあいをあらわすみどりいろのほうせきです。
May’s birthstone is the emerald, a green gemstone that represents rebirth, fertility and love.

色の軍服を着た規律ある兵士の一団が、正確な隊列を組んで行進している。
みどりいろのぐんぷくをきたきりつあるへいしのいちだんが、せいかくなたいれつをくんでこうしんしている。
A group of disciplined soldiers in green military uniforms is marching in precise formation.

この水彩画には、と青の鮮やかな色合いに囲まれた静かな湖が描かれていました。
このすいさいがには、みどりとあおのあざやかないろあいにかこまれたしずかなみずうみがえがかれていました。
The watercolor painting depicted a tranquil lake surrounded by vibrant shades of green and blue.

3月の誕生石はアクアマリンで、勇気、忠誠心、友情を意味する青色の宝石です。
3がつのたんじょうせきはあくあまりんで、ゆうき、ちゅうせいしん、ゆうじょうをいみするあおみどりいろのほうせきです。
The birthstone for March is aquamarine, a blue-green gemstone associated with courage, loyalty, and friendship.

休暇中、私は豊かな森がある国立公園を訪れ、自然の美しさを楽しむことにしました。
きゅうかちゅう、わたしはみどりゆたかなもりがあるこくりつこうえんをおとずれ、しぜんのうつくしさをたのしむことにしました。
During my vacation, I decided to visit a national park with lush forests and enjoy the beauty of nature.

ここでは、(みどり、りょく)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.