lv1. 基本単語 (N4~N5)

「結婚」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、結婚(けっこん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語結婚
読みけっこん
品詞名詞
レベル

結婚して何年になりますか?
けっこんしてなんねんになりますか?
How many years have you been married?

結婚式には喜んで出席します。
けっこんしきにはよろこんでしゅっせきします。
I’ll attend the wedding ceremony with pleasure.

結婚式は教会で行われました。
けっこんしきはきょうかいでおこなわれました。
The wedding took place in a church.

結婚には双方の努力が必要です。
けっこんにはそうほうのどりょくがひつようです。
Marriage requires effort from both partners.

妻と私は結婚して10年になります。
つまとわたしはけっこんして10ねんになります。
My wife and I have been married for ten years.

彼らは昨日、結婚3周年を祝いました。
かれらはきのう、けっこん3しゅうねんをいわいました。
They celebrated their third anniversary yesterday.

妻と私はもうすぐ結婚記念日を祝います。
つまとわたしはもうすぐけっこんきねんびをいわいます。
My wife and I are celebrating our anniversary soon.

結婚式の通路には花が飾られていました。
けっこんしきのつうろにははながかざられていました。
The wedding aisle was adorned with flowers.

私の両親は昨年結婚30周年を祝いました。
わたしのりょうしんはさくねんけっこん30しゅうねんをいわいました。
My parents celebrated their 30th wedding anniversary last year.

その婚約中のカップルは来年結婚する予定だ。
そのこんやくちゅうのかっぷるはらいねんけっこんするよていだ。
The engaged couple plans to marry next year.

金婚式とは、結婚50周年のことを指します。
きんこんしきとは、けっこん50しゅうねんのことをさします。
The golden wedding anniversary refers to the 50th wedding anniversary.

老夫婦は、結婚50周年である金婚式を祝った。
ろうふうふは、けっこん50しゅうねんであるきんこんしきをいわった。
The elderly couple celebrated their golden wedding anniversary, their 50th wedding anniversary.

彼らは結婚式を7月の最初の週末に計画しました。
かれらはけっこんしきを7がつのさいしょのしゅうまつにけいかくしました。
They planned their wedding for the first weekend in July.

新郎は結婚式にシルクのネクタイを着用しました。
しんろうはけっこんしきにしるくのねくたいをちゃくようしました。
The groom wore a silk tie to the wedding.

私の姉が来月結婚するという連絡を受け取りました。
わたしのあねがらいげつけっこんするというれんらくをうけとりました。
I received a message that my older sister is getting married next month.

結婚制度は国や文化に応じてさまざまな形態がある。
けっこんせいどはくにやぶんかにおうじてさまざまなけいたいがある。
Marriage systems take many forms depending on the country and culture.

私のいとこは結婚式で素敵な白いドレスを着ていた。
わたしのいとこはけっこんしきですてきなしろいどれすをきていた。
My cousin wore a lovely white dress to the wedding.

彼は結婚記念日に愛する妻にバラの花束を贈りました。
かれはけっこんきねんびにあいするつまにばらのはなたばをおくりました。
He gave his beloved wife a bouquet of roses on their anniversary.

彼女は結婚記念日に夫から金のネックレスを贈られた。
かのじょはけっこんきねんびにおっとからかねのねっくれすをおくられた。
On her wedding anniversary, she was presented with a golden necklace by her husband.

まさか彼らが結婚する日が来るとは思いませんでした。
まさかかれらがけっこんするひがくるとはおもいませんでした。
I never thought I’d see the day when they would get married.

教会の鐘が高らかに鳴り響き、結婚式の始まりを告げた。
きょうかいのかねがたからかになりひびき、けっこんしきのはじまりをつげた。
The church bell rang loudly, announcing the start of the wedding ceremony.

私たちは結婚して5年が経ち、先日結婚記念日を迎えました。
わたしたちはけっこんして5ねんがたち、せんじつけっこんきねんびをむかえました。
We have been married for 5 years and just celebrated our wedding anniversary.

昨日は結婚記念日だったので、妻と二人でお祝いをしました。
きのうはけっこんきねんびだったので、つまとふたりでおいわいをしました。
Yesterday was our wedding anniversary, so my wife and I celebrated together.

彼は同僚と不倫をし、それが原因で結婚生活に問題が生じた。
かれはどうりょうとふりんをし、それがげんいんでけっこんせいかつにもんだいがしょうじた。
He had an affair with a colleague, which caused problems in his marriage.

結婚式で二人が交わした誓いは、永遠の愛を誓うものだった。
けっこんしきでふたりがかわしたちかいは、えいえんのあいをちかうものだった。
The vows they exchanged at their wedding were a promise of love for all eternity.

結婚3年目の夫婦は、ロマンチックなディナーで記念日を祝いました。
けっこん3ねんめのふうふは、ろまんちっくなでぃなーできねんびをいわいました。
The couple, who have been married for three years, celebrated their anniversary with a romantic dinner.

私の両親は結婚20年目で、明日から2週間ヨーロッパに旅行します。
わたしのりょうしんはけっこん20ねんめで、あしたから2しゅうかんよーろっぱにりょこうします。
My parents have been married for 20 years and are planning to travel to Europe for two weeks starting tomorrow.

そのカップルは親しい友人と家族だけで小さな結婚式を挙げる計画だ。
そのかっぷるはしたしいゆうじんとかぞくだけでちいさなけっこんしきをあげるけいかくだ。
The couple plans to have a small wedding with only close friends and family.

彼女は結婚式で心から乾杯の挨拶をし、新婚夫婦の一生の幸せを祈った。
かのじょはけっこんしきでこころからかんぱいのあいさつをし、しんこんふうふのいっしょうのしあわせをいのった。
She made a heartfelt toast at the wedding, wishing the newlyweds a lifetime of happiness.

私たちは結婚式で写真を撮ってもらうためにプロの写真家を雇いました。
わたしたちはけっこんしきでしゃしんをとってもらうためにぷろのしゃしんかをやといました。
We hired a professional photographer to take pictures at the wedding.

そのファッションデザイナーは結婚式におしゃれなスーツを着ていました。
そのふぁっしょんでざいなーはけっこんしきにおしゃれなすーつをきていました。
The fashion designer wore a stylish suit to the wedding.

彼は結婚記念日の日付を忘れてしまい、彼女に埋め合わせをしなければならなかった。
かれはけっこんきねんびのひづけをわすれてしまい、かのじょにうめあわせをしなければならなかった。
He forgot the date of their anniversary and had to make it up to her.

私たちは毎年、結婚記念日を高級レストランで祝い、思い出に残る特別なものにしています。
わたしたちはまいとし、けっこんきねんびをこうきゅうれすとらんでいわい、おもいでにのこるとくべつなものにしています。
Every year we celebrate our wedding anniversary at a fine dining restaurant, making it memorable and special.

そのイラストレーターは、芸術的スキルを活かして美しい結婚式の招待状をデザインしました。
そのいらすとれーたーは、げいじゅつてきすきるをいかしてうつくしいけっこんしきのしょうたいじょうをでざいんしました。
The illustrator used their artistic skills to design beautiful wedding invitations.

結婚という制度は、社会の変化や文化的価値観を反映しながら、何世紀にもわたって進化してきました。
けっこんというせいどは、しゃかいのへんかやぶんかてきかちかんをはんえいしながら、なんせいきにもわたってしんかしてきました。
The institution of marriage has evolved over centuries, reflecting societal changes and cultural values.

ここでは、結婚(けっこん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.