lv1. 基本単語 (N4~N5)

「決して」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、決して(けっして)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語決して
読みけっして
品詞副詞
レベル

決して希望を失わないで。
けっしてきぼうをうしなわないで。
Never lose hope.

この日のことは決して忘れません。
このひのことはけっしてわすれません。
I’ll never forget this day.

問題を一つずつ解決していきましょう。
もんだいをひとつずつかいけつしていきましょう。
Let’s solve the problems one by one.

頭を使ってこの問題を解決してください。
あたまをつかってこのもんだいをかいけつしてください。
Use your head to solve this problem.

彼は私に決して嘘をつかないと約束した。
かれはわたしにけっしてうそをつかないとやくそくした。
He promised he would never lie to me.

暴力は決して解決策であってはなりません。
ぼうりょくはけっしてかいけつさくであってはなりません。
Violence should never be the answer.

自分の目で見るまでは決して信じられません。
じぶんのめでみるまではけっしてしんじられません。
I will never believe it until I see it with my own eyes.

彼はベジタリアンなので、決して肉は食べません。
かれはべじたりあんなので、けっしてにくはたべません。
He’s a vegetarian, so he never eats meat.

高い目標を持ち、決して夢を諦めないでください。
たかいもくひょうをもち、けっしてゆめをあきらめないでください。
Aim high and never give up on your dreams.

レストランの料理の質は決して期待を裏切りません。
れすとらんのりょうりのしつはけっしてきたいをうらぎりません。
The restaurant’s quality of food never disappoints.

私は魚介類のアレルギーがあるので決して食べません。
わたしはぎょかいるいのあれるぎーがあるのでけっしてたべません。
I never eat seafood because I’m allergic to it.

彼は自分のコンピュータを決して他人に使わせません。
かれはじぶんのこんぴゅーたをけっしてたにんにつかわせません。
He never lets others use his computer.

先生は生徒たちに夢を決して諦めない大切さを伝えた。
せんせいはせいとたちにゆめをけっしてあきらめないたいせつさをつたえた。
The teacher told the students the importance of never giving up on their dreams.

私は人前で話すのが決して得意ではありませんでした。
わたしはひとまえではなすのがけっしてとくいではありませんでした。
I’ve never been good at public speaking.

その従業員の会社に対する忠誠心は決して揺るがなかった。
そのじゅうぎょういんのかいしゃにたいするちゅうせいしんはけっしてゆるがなかった。
The employee’s loyalty to the company never wavered.

私は携帯電話を持たないで家を出ることは決してないです。
わたしはけいたいでんわをもたないでいえをでることはけっしてないです。
I never leave the house without my phone.

何事も先延ばしにするのは、決して良い考えではありません。
なにごともさきのばしにするのは、けっしてよいかんがえではありません。
Procrastinating on anything is never a good idea.

自転車の乗り方を一度覚えたら、決して忘れることはありません。
じてんしゃののりかたをいちどおぼえたら、けっしてわすれることはありません。
Once you learn to ride a bicycle, you’ll never forget.

私たちは性格が合わないので、決して仲良くはならないでしょう。
わたしたちはせいかくがあわないので、けっしてなかよくはならないでしょう。
We will never get along because our personalities don’t match.

IT担当者は私のコンピュータの問題をすぐに解決してくれました。
ITたんとうしゃはわたしのこんぴゅーたのもんだいをすぐにかいけつしてくれました。
The IT worker fixed my computer issue in no time.

彼女は自分の選んだ道から決して逸れることなく、まっすぐに歩いた。
かのじょはじぶんのえらんだみちからけっしてそれることなく、まっすぐにあるいた。
She walked straight, never deviating from her chosen path.

新しい言語を学ぶことは決して簡単ではありませんが、やりがいがあります。
あたらしいげんごをまなぶことはけっしてかんたんではありませんが、やりがいがあります。
Learning a new language is never easy, but it’s rewarding.

人生の重要な教訓は、どんなに困難な状況になっても決して諦めないことです。
じんせいのじゅうようなきょうくんは、どんなにこんなんなじょうきょうになってもけっしてあきらめないことです。
An important lesson in life is to never give up no matter how difficult things get.

ここでは、決して(けっして)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.