「氷」の読み方と発音
「氷」の読み方は「こおり、ひ、ひょう」です。
「氷」の発音記号は「/kooɾi/, /çi/, /çjoɯ/」です。
実際の発音も確認してみましょう。
※発音記号は、IPA(国際音声記号)に基づいています。
「氷」の例文一覧
ここでは「氷」を使った例文を、ひらがなの発音と英訳と一緒に紹介します。
実際の文脈を見ながら、意味や使い方を確認してください。
氷は固体の水です。
こおりはこたいのみずです。
Ice is solid water.
川は氷のように冷たかった。
かわはこおりのようにつめたかった。
The river was as cold as ice.
池は氷で覆われていた。
いけはこおりでおおわれていた。
The pond was covered in ice.
氷は氷点下で形成されます。
こおりはひょうてんかでけいせいされます。
Ice forms at freezing temperatures.
氷を噛むのは歯に悪いです。
こおりをかむのははにわるいです。
Chewing on ice is bad for your teeth.
寒さで池は氷の板になった。
さむさでいけはこおりのいたになった。
The cold turned the pond into a sheet of ice.
ジュースに氷を入れますか?
じゅーすにこおりをいれますか?
Would you like some ice in your juice?
飲み物に氷を入れませんか?
のみものにこおりをいれませんか?
Would you like some ice in your drink?
私は氷の冷たさに身震いした。
わたしはこおりのつめたさにみぶるいした。
I shivered with the cold of the ice.
捻挫した足首に氷を当ててみた。
ねんざしたあしくびにこおりをあててみた。
I put some ice on my sprained ankle.
かき氷は夏の定番の食べ物です。
かきごおりはなつのていばんのたべものです。
Shaved ice is a classic summer food.
飲み物は氷抜きでお願いします。
のみものはこおりぬきでおねがいします。
Please serve the drink without ice.
今日の気温は氷点下でとても寒い。
きょうのきおんはひょうてんかでとてもさむい。
The temperature today is below freezing and very cold.
寒い冬には、湖は氷で覆われます。
さむいふゆには、みずうみはこおりでおおわれます。
In the cold winter, the lake is covered with ice.
冬は道路の氷結に注意が必要です。
ふゆはどうろのひょうけつにちゅういがひつようです。
Be careful of icing on the roads in winter.
冷凍庫から氷を取り出してきます。
れいとうこからこおりをとりだしてきます。
I’m going to grab some ice from the freezer.
気温は一晩で氷点下まで下がった。
きおんはひとばんでひょうてんかまでさがった。
The temperature dropped below freezing overnight.
昨夜、外の気温は氷点下に下がった。
さくや、そとのきおんはひょうてんかにさがった。
The outside temperature dropped below freezing last night.
あざに氷を当てると治りやすくなる。
あざにこおりをあてるとなおりやすくなる。
Putting ice on a bruise helps it heal.
旅で訪れた氷河の美しさに感動した。
たびでおとずれたひょうがのうつくしさにかんどうした。
I was impressed by the beauty of the glaciers I visited on my trip.
ペンギンは氷上での生活に適応している。
ぺんぎんはひょうじょうでのせいかつにてきおうしている。
Penguins are well adapted to life on the ice.
冷凍庫から氷を持ってきてくれませんか?
れいとうこからこおりをもってきてくれませんか?
Could you please get me some ice from the freezer?
雪が降ると道路が氷結して滑りやすくなる。
ゆきがふるとどうろがひょうけつしてすべりやすくなる。
When it snows, the roads freeze and become slippery.
雪祭りで展示された氷の彫刻は圧巻でした。
ゆきまつりでてんじされたこおりのちょうこくはあっかんでした。
The ice sculptures displayed at the snow festival were spectacular.
昨夜の寒さで、道路には厚い氷が張っていた。
さくやのさむさで、どうろにはあついこおりがはっていた。
It was cold last night, and there was a thick layer of ice on the road.
地球温暖化の影響で北極の海氷が消失しつつある。
ちきゅうおんだんかのえいきょうでほっきょくのかいひょうがしょうしつしつつある。
Arctic sea ice is disappearing due to global warming.
車のフロントガラスについた氷を溶かす必要がある。
くるまのふろんとがらすについたこおりをとかすひつようがある。
I need to melt the ice on the windshield of my car.
私が凍った湖の上を歩くと、体重で氷が割れてしまった。
わたしがこおったみずうみのうえをあるくと、たいじゅうでこおりがわれてしまった。
When I walked on the frozen lake, the ice cracked under my weight.
パーティーのためにドリンクに氷を入れてもらえますか?
ぱーてぃーのためにどりんくにこおりをいれてもらえますか?
Can you ice the drinks for the party?
氷水に飛び込むと、驚くほど冷たい感覚が体に伝わりました。
こおりみずにとびこむと、おどろくほどつめたいかんかくがからだにつたわりました。
The icy water sent a shockingly cold sensation through my body as I jumped in.
氷の入った冷たい飲み物を飲んだ後、少しお腹が痛くなった。
こおりのはいったつめたいのみものをのんだあと、すこしおなかがいたくなった。
After drinking a cold drink with ice, I felt a little sick to my stomach.
船は前方の氷山に接近していることに気づき、緊急回避した。
ふねはぜんぽうのひょうざんにせっきんしていることにきづき、きんきゅうかいひした。
The ship noticed that it was approaching an iceberg ahead and made an emergency evasion.
ホッキョクグマの家族が、海氷の上で食べ物を探している。
ほっきょくぐまのかぞくが、かいひょうのうえでたべものをさがしている。
The polar bear family is searching for food on the sea ice.
1912年4月、タイタニック号は氷山に衝突して沈没した。
1912ねん4がつ、たいたにっくごうはひょうざんにしょうとつしてちんぼつした。
In April 1912, the Titanic hit an iceberg and sank.
飲み物の氷は太陽の光ですぐに溶けてしまい、味が薄まってしまった。
のみもののこおりはたいようのひかりですぐにとけてしまい、あじがうすまってしまった。
The ice in the drink melted quickly in the sun and the taste became diluted.
1912年のタイタニック号の沈没は、氷山との偶発的な衝突によって引き起こされた悲劇的な出来事でした。
1912ねんのたいたにっくごうのちんぼつは、ひょうざんとのぐうはつてきなしょうとつによってひきおこされたひげきてきなできごとでした。
The sinking of the Titanic in 1912 was a tragic event caused by an accidental collision with an iceberg.
ここでは、氷(こおり、ひ、ひょう)を使った日本語の例文・表現・フレーズを、ひらがなの発音と英訳付きで紹介しました。