lv2. 基本単語 (N3~N4)

「正午」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、正午(しょうご)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語正午
読みしょうご
品詞名詞
レベル

教授会は正午からです。
きょうじゅかいはしょうごからです。
The faculty meeting is at noon.

会議は正午に予定されています。
かいぎはしょうごによていされています。
The meeting is scheduled for noon.

彼女は正午までに到着するはずだった。
かのじょはしょうごまでにとうちゃくするはずだった。
She was supposed to arrive by noon.

正午までにオフィスに電話してください。
しょうごまでにおふぃすにでんわしてください。
Please call the office by noon.

部門会議は正午に会議室で開催されます。
ぶもんかいぎはしょうごにかいぎしつでかいさいされます。
The department meeting will be held in the conference room at noon.

正午までに書類を担当者にご提出ください。
しょうごまでにしょるいをたんとうしゃにごていしゅつください。
Please submit the documents to the person in charge by noon.

おそらく彼らは正午までに到着するでしょう。
おそらくかれらはしょうごまでにとうちゃくするでしょう。
Presumably, they’ll arrive by noon.

私たちは正午頃に目的地に到着する予定です。
わたしたちはしょうごごろにもくてきちにとうちゃくするよていです。
We’ll arrive at our destination around noon.

正午は仕事から離れ、お昼の食事を楽しむ時間です。
しょうごはしごとからはなれ、おひるのしょくじをたのしむじかんです。
Noon is the time to take a break from work and enjoy your midday meal.

正午にご予約がございますので、時間厳守でお越しください。
しょうごにごよやくがございますので、じかんげんしゅでおこしください。
You have an appointment at noon, so please make sure to arrive on time.

太陽の影が最も短くなるのは、太陽が真上にある正午頃です。
たいようのかげがもっともみじかくなるのは、たいようがまうえにあるしょうごごろです。
The sun’s shadow is shortest around noon when it is directly overhead.

太陽は正午に天頂に達し、地面に最も小さな影を落とします。
たいようはしょうごにてんちょうにたっし、じめんにもっともちいさなかげをおとします。
The sun reaches its zenith at noon and casts its smallest shadow on the ground.

正午頃になると、食堂は昼食を食べる人たちでいつも混雑します。
しょうごごろになると、しょくどうはちゅうしょくをたべるひとたちでいつもこんざつします。
Around noon, the cafeteria is always crowded with people gathering to eat lunch.

今は時間がないので、正午に一緒にランチをするときに話の続きをしましょう。
いまはじかんがないので、しょうごにいっしょにらんちをするときにはなしのつづきをしましょう。
I don’t have time right now, so let’s continue the conversation when we have lunch together at noon.

正午に会議が予定されているので、そのときは昼食を食べることができません。
しょうごにかいぎがよていされているので、そのときはちゅうしょくをたべることができません。
I have a meeting scheduled for noon, so I won’t be able to have lunch then.

私たちのチームはいつも正午頃にラウンジに集まり、みんなでランチを食べます。
わたしたちのちーむはいつもしょうごごろにらうんじにあつまり、みんなでらんちをたべます。
Our team always gathers in the lounge around noon and we all have lunch together.

私は頭をすっきりさせるために、正午の昼食のあとに、いつも短い昼寝をするようにしています。
わたしはあたまをすっきりさせるために、しょうごのちゅうしょくのあとに、いつもみじかいひるねをするようにしています。
I always try to take a short nap after lunch at noon to clear my head.

ここでは、正午(しょうご)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.