lv1. 基本単語 (N4~N5)

「時間」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、時間(じかん)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語時間
読みじかん
品詞名詞
レベル

起きる時間だ。
おきるじかんだ。
It’s time to wake up.

時間通りです。
じかんどおりです。
I’m on time.

寝る時間だよ。
ねるじかんだよ。
It’s time for bed.

時間がないです。
じかんがないです。
I don’t have time.

そろそろ時間です。
そろそろじかんです。
It’s time to go.

朝ごはんの時間です。
あさごはんのじかんです。
It’s time for breakfast.

時間は貴重な資源です。
じかんはきちょうなしげんです。
Time is a valuable resource.

話す時間はありますか?
はなすじかんはありますか?
Do you have time to talk?

映画の長さは2時間です。
えいがのながさは2じかんです。
The duration of the movie is two hours.

時間が来たら電話します。
じかんがきたらでんわします。
I’ll call you when the time is right.

電車は時間通りに到着した。
でんしゃはじかんどおりにとうちゃくした。
The train arrived on time.

1時間でそちらに到着します。
1じかんでそちらにとうちゃくします。
I’ll be there in an hour.

今は勉強に集中する時間です。
いまはべんきょうにしゅうちゅうするじかんです。
Now is the time to concentrate on studying.

時間内に戻ってきてください。
じかんないにもどってきてください。
Please be back on time.

ミーティングは2時間続きます。
みーてぃんぐは2じかんつづきます。
The meeting will last for two hours.

もう遅い時間帯なので寝なさい。
もうおそいじかんたいなのでねなさい。
Hey kids, it’s already late so go to bed.

時間がすべての傷を癒してくれる。
じかんがすべてのきずをいやしてくれる。
Time heals all wounds.

時間は光の速さで過ぎていきます。
じかんはひかりのはやさですぎていきます。
Time flies by at the speed of light.

講演後は質疑応答の時間となります。
こうえんごはしつぎおうとうのじかんとなります。
After the lecture, there will be a question and answer period.

時間は進み、季節は移り変わります。
じかんはすすみ、きせつはうつりかわります。
Time continues to march on, and seasons change.

私は考えをまとめる時間が必要です。
わたしはかんがえをまとめるじかんがひつようです。
I need a moment to collect my thoughts.

本の出版には時間と労力がかかります。
ほんのしゅっぱんにはじかんとろうりょくがかかります。
Publishing a book takes time and effort.

友達と過ごす時間はいつも楽しいです。
ともだちとすごすじかんはいつもたのしいです。
It’s always fun to spend time with friends.

飛行機は1時間後に出発する予定です。
ひこうきは1じかんごにしゅっぱつするよていです。
The plane is scheduled to depart in an hour.

玄米は白米よりも調理時間がかかります。
げんまいははくまいよりもちょうりじかんがかかります。
Brown rice takes longer to cook than white rice.

潮が満ちてきたので、岸に戻る時間です。
しおがみちてきたので、きしにもどるじかんです。
The tide is coming in and it’s time to head back to shore.

1時間後に約束があるので、急いでいます。
1じかんごにやくそくがあるので、いそいでいます。
I have an appointment in an hour, so I’m in a hurry.

このパスタの茹で時間は10分だそうです。
このぱすたのゆでじかんは10ふんだそうです。
The cooking time for this pasta is apparently 10 minutes.

これについて話し合う時間を設けましょう。
これについてはなしあうじかんをもうけましょう。
Let’s set aside some time to discuss this.

会議時間の変更についてチームに通知します。
かいぎじかんのへんこうについてちーむにつうちします。
I’ll inform the team about the change in meeting time.

あの人はいつも時間厳守なので急ぎましょう。
あのひとはいつもじかんげんしゅなのでいそぎましょう。
That person is always punctual, so let’s hurry.

パスタ用のお湯を沸かすのに時間がかかります。
ぱすたようのおゆをわかすのにじかんがかかります。
It takes a while to boil water for pasta.

ランチタイムは仕事の中で一番好きな時間です。
らんちたいむはしごとのなかでいちばんすきなじかんです。
Lunchtime is my favorite part of the workday.

野菜炒めのコツは、強火で短時間炒めることです。
やさいいためのこつは、つよびでたんじかんいためることです。
The trick to stir-frying vegetables is to stir-fry them over high heat for a short time.

あなたと過ごした時間は本当に貴重な瞬間でした。
あなたとすごしたじかんはほんとうにきちょうなしゅんかんでした。
The time I spent with you was truly a precious moment.

私たちは家族の集まりで楽しい時間を過ごしました。
わたしたちはかぞくのあつまりでたのしいじかんをすごしました。
We had a lovely time at the family reunion.

私は家で家族と一緒に時間を過ごすのが大好きです。
わたしはいえでかぞくといっしょにじかんをすごすのがだいすきです。
I love spending time at home with my family.

我々は会議を時間通りに終わらせる必要があります。
われわれはかいぎをじかんどおりにおわらせるひつようがあります。
We need to end the meeting on time.

そのプロジェクトには多くの時間と労力がかかります。
そのぷろじぇくとにはおおくのじかんとろうりょくがかかります。
The project costs a significant amount of time and effort.

夜は深く考えたり瞑想したりするのに最適な時間です。
よるはふかくかんがえたりめいそうしたりするのにさいてきなじかんです。
Nighttime is the best time for deep thinking and meditation.

今週末はお友達を誘って楽しい時間を過ごしましょう。
こんしゅうまつはおともだちをさそってたのしいじかんをすごしましょう。
Let’s invite our friends and have some fun this weekend.

研究者らは何時間もかけてロケットの軌道を計算した。
けんきゅうしゃらはなんじかんもかけてろけっとのきどうをけいさんした。
Researchers spent hours calculating the rocket’s trajectory.

なぜ楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうのだろう?
なぜたのしいじかんはあっというまにすぎてしまうのだろう?
Why does the fun time pass so quickly?

ビジネスミーティングでは、時間を守ることが重要です。
びじねすみーてぃんぐでは、じかんをまもることがじゅうようです。
In business meetings, it is important to be punctual.

紛争は数時間にわたる調停と話し合いの末に解決された。
ふんそうはすうじかんにわたるちょうていとはなしあいのすえにかいけつされた。
The resolution of the dispute came after hours of mediation and discussion.

約束の時間に遅れないように、時間に注意してください。
やくそくのじかんにおくれないように、じかんにちゅういしてください。
Keep an eye on the time to ensure we don’t run late for our appointment.

渋滞がなければ、2時間ほどで目的地に到着するでしょう。
じゅうたいがなければ、2じかんほどでもくてきちにとうちゃくするでしょう。
We’ll arrive at the destination in about two hours if traffic is light.

新しい仕事を始めてから、趣味に費やす時間が減りました。
あたらしいしごとをはじめてから、しゅみについやすじかんがへりました。
Since I started my new job, I’ve had less free time to pursue my hobbies.

プロジェクトを完了するには、適切な時間管理が不可欠です。
ぷろじぇくとをかんりょうするには、てきせつなじかんかんりがふかけつです。
Good time management is essential to completing a project.

彼はいつもの時間である午前8時30分にオフィスに到着した。
かれはいつものじかんであるごぜん8じ30ふんにおふぃすにとうちゃくした。
He arrived at the office at his usual time, 8:30 AM.

今はそのプロジェクトに取り組む時間もエネルギーもないです。
いまはそのぷろじぇくとにとりくむじかんもえねるぎーもないです。
I don’t have the time or energy to work on that project right now.

会議がすぐに開始できるように、時間通りに到着してください。
かいぎがすぐにかいしできるように、じかんどおりにとうちゃくしてください。
Please arrive on time so that the meeting can start promptly.

予約時間は15時となっておりますので、時間にご注意ください。
よやくじかんは15じとなっておりますので、じかんにごちゅういください。
The reservation time is 3pm, so please pay attention to the time.

医師は、服用間隔を少なくとも24時間空けることを推奨しました。
いしは、ふくようかんかくをすくなくとも24じかんあけることをすいしょうしました。
The doctor recommended an interval of at least 24 hours between doses.

ホテルでは空港へのシャトルサービスを1時間ごとに提供している。
ほてるではくうこうへのしゃとるさーびすを1じかんごとにていきょうしている。
The hotel offers an hourly shuttle service to the airport.

私は1時間ごとに休憩をとり、長時間座りすぎないようにしています。
わたしは1じかんごとにきゅうけいをとり、ちょうじかんすわりすぎないようにしています。
I take hourly breaks and try not to sit for too long.

私は1日8時間働いていますが、私にとっては標準的な労働時間です。
わたしは1にち8じかんはたらいていますが、わたしにとってはひょうじゅんてきなろうどうじかんです。
I work eight hours a day, which is a standard workday for me.

私は約42キロメートルのフルマラソンを3時間以内に完走しました。
わたしはやく42きろめーとるのふるまらそんを3じかんいないにかんそうしました。
I completed the 42km full marathon within 3 hours.

骨折は治癒するまでに時間がかかり、回復過程では忍耐力が不可欠です。
こっせつはちゆするまでにじかんがかかり、かいふくかていではにんたいりょくがふかけつです。
Fractures take time to heal, and patience is essential during the recovery process.

うちのインターネットは夜中の時間帯だけ速く、日中はとても遅いです。
うちのいんたーねっとはよなかのじかんたいだけはやく、にっちゅうはとてもおそいです。
My internet is fast only late at night and very slow during the day.

時計の内部では、精密な歯車が正確な時間を刻むために使用されています。
とけいのないぶでは、せいみつなはぐるまがせいかくなじかんをきざむためにしようされています。
Inside the clock, precision gears are used to keep accurate time.

私の勤務時間は午後5時に終わるが、遅くまで仕事をすることがよくある。
わたしのきんむじかんはごご5じにおわるが、おそくまでしごとをすることがよくある。
My workday ends at 5pm, but I often work late.

差し迫った問題について話し合うお時間をいただいてもよろしいでしょうか?
さしせまったもんだいについてはなしあうおじかんをいただいてもよろしいでしょうか?
May I have a moment of your time to discuss a pressing issue?

強風のため飛行機の出発が遅れ、時刻表には2時間の遅れが表示されていた。
きょうふうのためひこうきのしゅっぱつがおくれ、じこくひょうには2じかんのおくれがひょうじされていた。
The flight’s departure was delayed due to strong winds, and the timetable showed a two-hour delay.

この動画は読み込みが非常に遅いので、視聴に2倍の時間がかかりそうです。
このどうがはよみこみがひじょうにおそいので、しちょうに2ばいのじかんがかかりそうです。
This video loads so slowly that it might take twice as long to watch.

ToDoリストにある全てのタスクを完了するのに十分な時間がありません。
ToDoりすとにあるすべてのたすくをかんりょうするのにじゅうぶんなじかんがありません。
I don’t have enough time to complete all the tasks on my to-do list.

時間も解いているのに、この難問の解き方が分からないので困惑しています。
なんじかんもといているのに、このなんもんのときかたがわからないのでこんわくしています。
I’ve been solving this puzzle for hours, but I’m confused and can’t figure out how to solve it.

毎日たくさんのメッセージを受け取りますが、必ず時間を作って読んでいます。
まいにちたくさんのめっせーじをうけとりますが、かならずじかんをつくってよんでいます。
I receive a lot of messages every day, but I always make time to read them.

時間も運転した後、私たちはついに目的地である人里離れた村に到着しました。
なんじかんもうんてんしたあと、わたしたちはついにもくてきちであるひとざとはなれたむらにとうちゃくしました。
After hours of driving, we finally arrived at our destination, a remote village.

基本的に、太陽が昇る昼間は生産のため、日が沈む夜間は休息のための時間です。
きほんてきに、たいようがのぼるひるまはせいさんのため、ひがしずむやかんはきゅうそくのためのじかんです。
Basically, the daytime when the sun rises is for production, and the nighttime when the sun sets is for rest.

遅い時間にもかかわらず、彼らは夜の静けさを楽しむために散歩に行くことにした。
おそいじかんにもかかわらず、かれらはよるのしずけさをたのしむためにさんぽにいくことにした。
Despite the late hour, they decided to go for a walk to enjoy the peacefulness of the night.

自動ペットフィーダーのおかげで、犬に毎日同じ時間に餌を与えることができます。
じどうぺっとふぃーだーのおかげで、いぬにまいにちおなじじかんにえさをあたえることができます。
The automatic pet feeder ensures my dog is fed at the same time every day.

何組かのカップルがビーチで夕日を眺めながらロマンチックな時間を過ごしている。
なんくみかのかっぷるがびーちでゆうひをながめながらろまんちっくなじかんをすごしている。
Several couples are spending romantic time on the beach watching the sunset.

彼らは1時間以内に空港に到着するので、それに合わせて迎えの計画を立てましょう。
かれらは1じかんいないにくうこうにとうちゃくするので、それにあわせてむかえのけいかくをたてましょう。
They will arrive at the airport within an hour, so let’s plan our pick-up accordingly.

休暇シーズン中、倉庫は需要の増加に対応するために24時間体制で稼働しています。
きゅうかしーずんちゅう、そうこはじゅようのぞうかにたいおうするために24じかんたいせいでかどうしています。
During the holiday season, our warehouses operate around the clock to meet increased demand.

プロジェクトは予定より遅れていたものの、なんとか時間通りに完了することができた。
ぷろじぇくとはよていよりおくれていたものの、なんとかじかんどおりにかんりょうすることができた。
Although the project was behind schedule, they managed to complete it on time.

紅茶やコーヒーも、その色素が原因で時間の経過とともに歯に着色することがあります。
こうちゃやこーひーも、そのしきそがげんいんでじかんのけいかとともにはにちゃくしょくすることがあります。
Tea and coffee can also stain your teeth over time due to their pigments.

ルーティンは、時間とタスクを効果的に管理するのに役立ち、生活をより効率的にします。
るーてぃんは、じかんとたすくをこうかてきにかんりするのにやくだち、せいかつをよりこうりつてきにします。
Routines help you manage your time and tasks effectively, making your life more efficient.

地下鉄の効率性には感謝していますが、ラッシュアワーの時間帯は混雑しすぎると感じます。
ちかてつのこうりつせいにはかんしゃしていますが、らっしゅあわーのじかんたいはこんざつしすぎるとかんじます。
While I appreciate the efficiency of the subway, I find it too crowded during rush hour.

時間座っていると足がしびれるので、ストレッチをしたり移動したりする必要があります。
ちょうじかんすわっているとあしがしびれるので、すとれっちをしたりいどうしたりするひつようがあります。
My legs become numb after sitting for long periods of time, so I have to stretch and move around.

米国では、10代の若者が1日平均5時間近くをソーシャルメディアに費やしているそうです。
べいこくでは、10だいのわかものが1にちへいきん5じかんちかくをそーしゃるめでぃあについやしているそうです。
In the United States, it is said that teenagers spend nearly an average of 5 hours a day on social media.

橋の修復には時間がかかりますが、それまでは歩行者と車両のために仮橋が設置されています。
はしのしゅうふくにはじかんがかかりますが、それまではほこうしゃとしゃりょうのためにかりはしがせっちされています。
Repairs to the bridge will take time, but until then a temporary bridge has been set up for pedestrians and vehicles.

日々の生活習慣を定期的に見直すことで、時間をより有効に使えるようになるかもしれません。
ひびのせいかつしゅうかんをていきてきにみなおすことで、じかんをよりゆうこうにつかえるようになるかもしれません。
By regularly reviewing your daily habits, you may be able to use your time more effectively.

昼休みは通常1時間で、従業員がリラックスして食事をするのに十分な時間が確保されています。
ひるやすみはつうじょう1じかんで、じゅうぎょういんがりらっくすしてしょくじをするのにじゅうぶんなじかんがかくほされています。
Lunch break is typically 1 hour, providing employees with a reasonable amount of time to relax and eat.

私たちの忙しいライフスタイルでは、リラックスする時間を見つけるのが難しいことがあります。
わたしたちのいそがしいらいふすたいるでは、りらっくすするじかんをみつけるのがむずかしいことがあります。
Our busy lifestyle sometimes makes it hard to find time for relaxation.

開館時間内であればいつでも美術館を訪れ、展示されている芸術や歴史を探索することができます。
かいかんじかんないであればいつでもびじゅつかんをおとずれ、てんじされているげいじゅつやれきしをたんさくすることができます。
You can visit the museum anytime during their operating hours to explore the art and history on display.

私は一人で時間を過ごすのが好きで、それが自分のエネルギーを充電する素晴らしい方法だと感じています。
わたしはひとりでじかんをすごすのがすきで、それがじぶんのえねるぎーをじゅうでんするすばらしいほうほうだとかんじています。
I enjoy spending time alone and find it a great way to recharge my batteries.

クリスマスには宗教的なルーツがありますが、そのお祝いは時間の経過とともにさまざまな文化的および世俗的な要素を取り入れて進化してきました。
くりすますにはしゅうきょうてきなるーつがありますが、そのおいわいはじかんのけいかとともにさまざまなぶんかてきおよびせぞくてきなようそをとりいれてしんかしてきました。
While Christmas has religious roots, its celebration has evolved over time, incorporating various cultural and secular elements.

ここでは、時間(じかん)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.