lv1. 基本単語 (N4~N5)

「手袋」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、手袋(てぶくろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語手袋
読みてぶくろ
品詞名詞
レベル

手袋を紛失してしまいました。
てぶくろをふんしつしてしまいました。
I lost my gloves.

雪道に片方の手袋が残されていた。
ゆきみちにかたほうのてぶくろがのこされていた。
One glove was left on the snowy road.

今日は寒いので手袋を忘れないでね。
きょうはさむいのでてぶくろをわすれないでね。
It’s cold today so don’t forget your gloves.

今日は寒いので手袋が必要そうです。
きょうはさむいのでてぶくろがひつようそうです。
It’s quite cold today so I think I’ll need gloves.

手袋を着用すると手が暖かくなります。
てぶくろをちゃくようするとてがあたたかくなります。
Wearing gloves will keep your hands warm.

手袋は公園のベンチに忘れられていました。
かわてぶくろはこうえんのべんちにわすれられていました。
The leather glove lay forgotten on the park bench.

外科医は手術を開始する前に滅菌手袋を着用した。
げかいはしゅじゅつをかいしするまえにめっきんてぶくろをちゃくようした。
The surgeon put on sterile gloves before beginning the operation.

今朝は手袋をしなければならないほど寒かったです。
けさはてぶくろをしなければならないほどさむかったです。
It was so cold that I had to wear gloves this morning.

お気に入りの手袋が引っ越し中に紛失してしまいました。
おきにいりのてぶくろがひっこしちゅうにふんしつしてしまいました。
My favorite pair of gloves got lost during the move.

これからの冬に向けて暖かい手袋を購入しようと思います。
これからのふゆにむけてあたたかいてぶくろをこうにゅうしようとおもいます。
I’m thinking of purchasing some warm gloves for the upcoming winter.

研究室で化学薬品を扱うときは、必ず手袋を着用してください。
けんきゅうしつでかがくやくひんをあつかうときは、かならずてぶくろをちゃくようしてください。
Remember to wear gloves when handling chemicals in the lab.

ボウルが熱くなっているのでオーブン用手袋を着用してください。
ぼうるがあつくなっているのでおーぶんようてぶくろをちゃくようしてください。
Please wear oven gloves as the bowl will be hot.

うっかり手袋を片方雪の中に落としてしまい、今は見つかりません。
うっかりてぶくろをかたほうゆきのなかにおとしてしまい、いまはみつかりません。
I accidentally dropped one of my gloves in the snow, and now I can’t find it.

ここでは、手袋(てぶくろ)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.