lv1. 基本単語 (N4~N5)

「従業」を使った日本語の例文・表現・フレーズ

ここでは、従業(じゅうぎょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶんを、ひらがな発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしています。

単語従業
読みじゅうぎょう
品詞名詞
レベル

従業員はとても礼儀正しくて親切でした。
じゅうぎょういんはとてもれいぎただしくてしんせつでした。
The employees were very polite and helpful.

会計士は従業員の給与計算を担当します。
かいけいしはじゅうぎょういんのきゅうよけいさんをたんとうします。
The accountant handles payroll for the employees.

会長は従業員の勤勉に感謝の意を表した。
かいちょうはじゅうぎょういんのきんべんにかんしゃのいをあらわした。
The chairman expressed gratitude to the employees for their hard work.

従業員は上司を職場の嫌がらせで告発した。
じゅうぎょういんはじょうしをしょくばのいやがらせでこくはつした。
The employee accused her manager of workplace harassment.

従業員はガス漏れのため建物から避難した。
じゅうぎょういんはがすもれのためたてものからひなんした。
Employees were evacuated from the building due to a gas leak.

従業員専用の駐車場は、建物の裏にあります。
じゅうぎょういんせんようのちゅうしゃじょうは、たてもののうらにあります。
The designated parking area for employees is behind the building.

会社は従業員にボーナスを支払うことに同意した。
かいしゃはじゅうぎょういんにぼーなすをしはらうことにどういした。
The company agreed to pay its employees a bonus.

勤勉な従業員には、異例のボーナスが与えられた。
きんべんなじゅうぎょういんには、いれいのぼーなすがあたえられた。
The hard-working employee was given an unusual bonus.

その会社は従業員に毎年ボーナスを支給しています。
そのかいしゃはじゅうぎょういんにまいとしぼーなすをしきゅうしています。
The company offers a yearly bonus to its employees.

その会社は従業員に手厚い福利厚生を提供している。
そのかいしゃはじゅうぎょういんにてあついふくりこうせいをていきょうしている。
The company offers a generous benefits package to its employees.

会社は全従業員に対して統一した方針を持っています。
かいしゃはぜんじゅうぎょういんにたいしてとういつしたほうしんをもっています。
The company has a uniform policy for all employees.

この職場には、従業員の声を尊重する文化があります。
このしょくばには、じゅうぎょういんのこえをそんちょうするぶんかがあります。
This workplace has a culture of respecting employee voices.

その従業員の会社に対する忠誠心は決して揺るがなかった。
そのじゅうぎょういんのかいしゃにたいするちゅうせいしんはけっしてゆるがなかった。
The employee’s loyalty to the company never wavered.

その会社は経営難に陥り、先週従業員100人を解雇した。
そのかいしゃはけいえいなんにおちいり、せんしゅうじゅうぎょういん100にんをかいこした。
The company was in trouble and laid off 100 employees last week.

従業員は常に安全プロトコルに従うように指示されている。
じゅうぎょういんはつねにあんぜんぷろとこるにしたがうようにしじされている。
Employees are instructed to follow safety protocols at all times.

家族と時間を過ごすために、残業を避ける従業員もいます。
かぞくとじかんをすごすために、ざんぎょうをさけるじゅうぎょういんもいます。
Some employees avoid working overtime to spend time with their families.

新しい方針の導入後、従業員の欠勤は20%減少しました。
あたらしいほうしんのどうにゅうご、じゅうぎょういんのけっきんは20%げんしょうしました。
After implementing the new policy, employee absenteeism decreased by 20%.

当社は専門知識を備えた経験豊富な従業員を高く評価します。
とうしゃはせんもんちしきをそなえたけいけんほうふなじゅうぎょういんをたかくひょうかします。
The company values experienced employees for their expertise.

当社では、全従業員を対象に毎年業績評価を実施しています。
とうしゃでは、ぜんじゅうぎょういんをたいしょうにまいとしぎょうせきひょうかをじっししています。
We conduct a yearly performance review for all employees.

当社は、特定の従業員に対して社用車の使用を認めています。
とうしゃは、とくていのじゅうぎょういんにたいしてしゃようしゃのしようをみとめています。
Our company allows certain employees to use company vehicles.

会社は経営陣の交代により、従業員の急速な離職に直面した。
かいしゃはけいえいじんのこうたいにより、じゅうぎょういんのきゅうそくなりしょくにちょくめんした。
The company faced rapid employee turnover due to a change in management.

同社は強力なリーダーシップの能力を持つ従業員を評価します。
どうしゃはきょうりょくなりーだーしっぷののうりょくをもつじゅうぎょういんをひょうかします。
The company values employees with strong leadership abilities.

この会社の従業員は健康手当と退職金制度を受け取っています。
このかいしゃのじゅうぎょういんはけんこうてあてとたいしょくきんせいどをうけとっています。
Employees at this company receive health benefits and retirement plans.

週休2日制により、従業員には毎週2日の休日が保証されます。
しゅうきゅう2かせいにより、じゅうぎょういんにはまいしゅう2にちのきゅうじつがほしょうされます。
A five-day workweek system guarantees employees two days off each week.

その従業員は不当に解雇された後、訴訟を起こすことを決めた。
そのじゅうぎょういんはふとうにかいこされたあと、そしょうをおこすことをきめた。
The employee decided to pursue a lawsuit after being wrongfully terminated.

従業員は、業績に応じて年次ボーナスを受け取ることができます。
じゅうぎょういんは、ぎょうせきにおうじてねんじぼーなすをうけとることができます。
Employees can receive annual bonuses based on their performance.

その献身的な従業員は、一日も仕事を休むことはありませんでした。
そのけんしんてきなじゅうぎょういんは、いちにちもしごとをやすむことはありませんでした。
The dedicated employee never missed a day of work.

その従業員は、職場での差別を理由に会社を相手に訴訟を起こした。
そのじゅうぎょういんは、しょくばでのさべつをりゆうにかいしゃをあいてにそしょうをおこした。
The employee filed a lawsuit against the company for workplace discrimination.

当社の成功は、従業員間の卓越したチームワークに根ざしています。
とうしゃのせいこうは、じゅうぎょういんかんのたくえつしたちーむわーくにねざしています。
The success of our company is rooted in the exceptional teamwork among our employees.

当社は働きやすい環境が整っているため、従業員の定着率が高いです。
とうしゃははたらきやすいかんきょうがととのっているため、じゅうぎょういんのていちゃくりつがたかいです。
The company is experiencing a high employee retention rate due to its positive work environment.

マネージャーは2人の従業員間の対立を調停しなければならなかった。
まねーじゃーは2にんのじゅうぎょういんかんのたいりつをちょうていしなければならなかった。
The manager had to mediate a conflict between two employees.

同社は、リモート勤務する従業員の数に上限を設けることを決定した。
どうしゃは、りもーときんむするじゅうぎょういんのかずにじょうげんをもうけることをけっていした。
The company decided to cap the number of employees working remotely.

人事部は、新しい従業員の採用や福利厚生の管理を担当しているます。
じんじぶは、あたらしいじゅうぎょういんのさいようやふくりこうせいのかんりをたんとうしているます。
The Human Resources department is responsible for hiring new employees and managing employee benefits.

会社は従業員の業績を評価するために、毎年ボーナスを支給しています。
かいしゃはじゅうぎょういんのぎょうせきをひょうかするために、まいとしぼーなすをしきゅうしています。
The company provides annual bonuses to recognize employee performance.

その会社は、不当な解雇を主張する元従業員からの訴訟に直面している。
そのかいしゃは、ふとうなかいこをしゅちょうするもとじゅうぎょういんからのそしょうにちょくめんしている。
The company is facing a lawsuit from a former employee who claims wrongful termination.

チームは従業員のスケジュールをより柔軟なものにしたいと考えています。
ちーむはじゅうぎょういんのすけじゅーるをよりじゅうなんなものにしたいとかんがえています。
The team hopes to institute a more flexible schedule for employees.

私たちは、このメッセージを全ての部門の従業員に伝える必要があります。
わたしたちは、このめっせーじをすべてのぶもんのじゅうぎょういんにつたえるひつようがあります。
We need to communicate this message to employees across all departments.

会社のコスト削減策は、従業員の士気減少という予期せぬ結果をもたらした。
かいしゃのこすとさくげんさくは、じゅうぎょういんのしきげんしょうというよきせぬけっかをもたらした。
The company’s cost-cutting measures had the unintended effect of reducing employee morale.

本社を移転するという同社の決定により、多くの従業員が解雇されることになる。
ほんしゃをいてんするというどうしゃのけっていにより、おおくのじゅうぎょういんがかいこされることになる。
The company’s decision to move its headquarters will displace many employees.

従業員は会社が提供する健康プログラムに参加することが義務付けられています。
じゅうぎょういんはかいしゃがていきょうするけんこうぷろぐらむにさんかすることがぎむづけられています。
Employees are required to participate in health programs provided by the company.

その会社の方針では、特定の状況下で従業員にリモートワークを許可しています。
そのかいしゃのほうしんでは、とくていのじょうきょうかでじゅうぎょういんにりもーとわーくをきょかしています。
The company policy authorizes remote work for employees under certain circumstances.

会社の方針では、従業員が意思決定プロセスに参加することが求められています。
かいしゃのほうしんでは、じゅうぎょういんがいしけっていぷろせすにさんかすることがもとめられています。
The company’s policy requires employees to participate in the decision-making process.

会社は財務上の困難に直面したものの、従業員たちは仕事に熱心に取り組み続けた。
かいしゃはざいむじょうのこんなんにちょくめんしたものの、じゅうぎょういんたちはしごとにねっしんにとりくみつづけた。
Although the company faced financial challenges, the employees remained committed to their work.

人事部門は、職場の健康への取り組みに関するアンケートを従業員に送信しました。
じんじぶもんは、しょくばのけんこうへのとりくみにかんするあんけーとをじゅうぎょういんにそうしんしました。
The HR department sent out a questionnaire to employees regarding workplace wellness initiatives.

当社では、社内環境の改善を図るため、定期的に従業員アンケートを実施しています。
とうしゃでは、しゃないかんきょうのかいぜんをはかるため、ていきてきにじゅうぎょういんあんけーとをじっししています。
We regularly conduct employee surveys to improve our internal environment.

会社は合併を進めていたが、その間、従業員は自分たちの雇用の安定に不安を感じていた。
かいしゃはがっぺいをすすめていたが、そのかん、じゅうぎょういんはじぶんたちのこようのあんていにふあんをかんじていた。
The company was going through a merger, and meanwhile, employees were uncertain about their job security.

新しい方針により、従業員は勤務スケジュールに関してより自由に選択できるようになります。
あたらしいほうしんにより、じゅうぎょういんはきんむすけじゅーるにかんしてよりじゆうにせんたくできるようになります。
The new policy gives employees more freedom of choice in terms of their work schedule.

昼休みは通常1時間で、従業員がリラックスして食事をするのに十分な時間が確保されています。
ひるやすみはつうじょう1じかんで、じゅうぎょういんがりらっくすしてしょくじをするのにじゅうぶんなじかんがかくほされています。
Lunch break is typically 1 hour, providing employees with a reasonable amount of time to relax and eat.

数時間にわたる交渉の末、労働組合と経営者は最終的に従業員の労働条件改善について合意に達した。
すうじかんにわたるこうしょうのすえ、ろうどうくみあいとけいえいしゃはさいしゅうてきにじゅうぎょういんのろうどうじょうけんかいぜんについてごういにたっした。
After hours of negotiations, the labor union and the management finally reached a deal on better working conditions for the employees.

新しい従業員を採用する際、組織は関連する学歴、経験、およびスキルを含む特定の選考基準をしばしば設けている。
あたらしいじゅうぎょういんをさいようするさい、そしきはかんれんするがくれき、けいけん、およびすきるをふくむとくていのせんこうきじゅんをしばしばもうけている。
When hiring new employees, organizations often have specific selection criteria that include relevant academic background, experience, and skills.

その社会学者は、企業はコストを削減する必要があるが、それよりも重要なのは従業員の士気向上に注力すべきだと述べている。
そのしゃかいがくしゃは、きぎょうはこすとをさくげんするひつようがあるが、それよりもじゅうようなのはじゅうぎょういんのしきこうじょうにちゅうりょくすべきだとのべている。
The sociologist says companies need to cut costs, but more importantly, they should focus on improving employee morale.

ここでは、従業(じゅうぎょう)使つかった日本語にほんご例文れいぶん表現ひょうげん・フレーズを、ひらがなの発音はつおん英訳えいやくきで紹介しょうかいしました。日本語にほんご英語学習えいごがくしゅうにお役立やくだてください。

Here, we introduced Japanese example sentences with hiragana pronunciation and English translations. Please use it to learn Japanese or English.